Instagramを闇雲に発信をしても

なかなかファンづくりは難しいですよね。

 

日々、セミナーやコンサルティングをする中で

 

「どうやって逆算した戦略を考えられるようになったのですか?」

 

というご質問を何度かいただくので

ちょっと自分なりに考えてみました。

 

 

 

いくつか要因はありますが、

今回は建築学科だったからこそ得られたものでお伝えします!

 

 

 

※ちなみに建築学科では

大学卒業時に日本生活学会(2014年5月)で

研究発表もしています^^

 

 

また、Instagram集客の魅力を知りたい場合はこちらの記事をご覧ください。

Instagram集客の魅力とは?

 

 

一つずつ詳しく見ていきましょう!

 

 

誰に届けるのかを明確にする

 

建築学科のときにたくさんの建築雑誌・建築の書籍を読みましたが

その中で今でも印象に残っている言葉があります。

 

それは

「多目的施設とは無目的施設である」

という一言です。

 

 

どの本に書いてあったのか、

誰が言っていたのか、

そこが思い出せず

 

検索してもヒットしないのが残念ですが

マーケティングを学んでいない私にとって

ものすごく心に刺さる言葉でした。

 

 

 

空間でも誰のためなのかわからないものは、

誰のためにもならないように。

 

文章も誰のためなのかわからないものは、

誰のためにもならないのだと実感しています。

 

 

だからこそ、ビジネスを勉強し始めて

『ペルソナ=理想のお客様』という言葉を聞いたときは

 

「あ!建築の本にも書いてあった」

とピンときました。

 

 

 

全体を通して何を伝えたいのか

flower.jpg

歴史に残るような建築を通して学んだことの一つは、体験の一貫性です。

 

今でも残っていて注目を集める建築は

建物や周辺環境がマッチしていることが多く、外観の雰囲気が統一されています。

 

玄関を入った瞬間のワクワク感を裏切らない内装の一貫性があり、

それは階段を上がっても尚、続きます。

 

 

例えば外観が和の雰囲気で

お庭も静かな庭園なのに

ロックのような原色カラーで

ゴツゴツした派手なインテリアの

ファンキーなお部屋があったらおかしいですよね。

 

確かにロックにはロックの魅力もあると思いますが、

ゆったりしたい気持ちで入ったのに、

これではとても落ち着けません。

 

 

さすがにこんなにセンスが悪いことをする人はそういないでしょう

とツッコみたくなる人も多いと思いますが、

 

これは極論だとしても

コンセプトを何も決めず、

自由気ままに投稿し

 

全体を通して印象を言語化するのに困るアカウントが

あまりにも多いのです。

 

 

 

プライベート用のアカウントであれば

自分と友人が楽しめればいいので、

何も問題ではありませんが、

 

ビジネス用のアカウントであれば

〝見てくれた人をもてなすもの〟です。

 

 

ここで例えた和館に、あまりにも派手なロックなお部屋・・というほど

チグハグなことはことをしているつもりはないとしても

 

全体を通して何を伝えたいのか

一貫した体験をまとめられていないのであれば

軽症なだけで同類と言わざるを得ません。

 

 

 

ここから考え直すのでも遅くないので、

今からどのようにアカウントを一貫した体験にするのか?

 

その統一感を決めましょう。

 

 

 

ビジュアルをどのように統一するのか

 

上のお話と繋がりますが、

人が感じる心地よさで確率が上がるのは

統一感があるものです。

 

建築でも『和洋折衷建築』という

和と洋が組み合わさったものがありますが

高度な技術とセンスによって成り立っています。

 

 

それと同じように

対になるものの掛け算で成功する事例もあるはずですが、

よほどセンスがよくない限り

素人では避けた方が無難でしょう。

 

それよりも自分のアカウントがどのような印象で統一するのか?

を決める方がよっぽど簡単です。

 

 

例えば同じ女性誌でアラサー女性に向けた

『美人百花』と『Oggi』では

大きく印象が異なりますよね。

 

 

『美人百花』は女性らしく柔らかい雰囲気の印象ですが、

『Oggi』はハイステータスで洗練された女性が集まる雰囲気の印象です。

 

 

だからこそ、自分のInstagramは

 

・女性らしい

・柔らかい

・ガーリー

・シンプル

・明るい

・ナチュラル

・スタイリッシュ

・シンプル

・上品

・クール

・ミステリアス

・ゴージャス

 

などどのような印象なのかを決めることです。

 

 

 

 

どういう感情を抱いてほしいのか

意外と見落とされているのが4つ目の

『どういう感情を抱いてほしいのか』です。

 

発信は自分主体ではなく、

あくまで読んでくれている人ありき。

 

 

だからこそ、お役立ち情報を発信することに加えて

 

「読み終えた後に、気持ちが楽になってほしいな」

 

「読み終えた後に、スッキリした気持ちになってほしい」

 

「読み終えた後に、モチベーションを上げてほしい」

 

など考えてみましょう。

 

 

そのためにはどんな言葉が加わっていれば

読んでくださった方はそんな感情を抱けるのか?

 

 

発信する人のキャラや日頃の行動、

どんな感情を抱いてほしいのかで

細かい文章のポイントは異なりますので

ご希望がある方には、メールマガジンの個別コンサルティングでサポートしますね^

 

 

 

 

 

いかがでしょうか?

 

せっかく大切な時間と労力をかけて行う発信で

少しでも成果を出してほしくて

要点をまとめてみました。

 

 

発信をすることは自分の中で色々な思考を巡らせるもので、

そこにさらに逆算となると

余計に大変だと思います。

 

 

しかし、この大変なことと向き合ったときに、

はじめのうちは苦労しても

 

・発信してフォロワーさんが集まる

・集客に繋がり、売上UPになる

 

だけではなく、

日常でも相手に配慮したコミュニケーションが自然とできるようになります。

 

 

そうして相手に心地よい時間を提供できる人は、

必ず素敵な方からのお仕事や人とのつながりをいただけます。

 

 

そう思うと小手先のテクニックを集めて

タスクとして行うのではもったいないと思いませんか?

 

 

SNS集客の基礎を知りたい方は
こちらでセミナーを行っています♪

 

これからも一緒に頑張りましょう!

では本日もご一読をありがとうございました^^

 

 

上村菜穂 プロフィール

株式会社PR NET 代表取締役

〝広告費をコストカットして理想のお客様が集まるSNSづくり〟をコンセプトに
自身の開催イベントでは女性を延べ1,000名以上集客してきた。

そのノウハウを法人・コミュニティ向けに東京・大阪・福岡をはじめとした全国で
延べ2,800名以上に向けて講演活動をするほか、
女性起業家向けの集客・PRコンサルティングを主軸に事業を行っている。

Google、Yahoo、いずれもの検索エンジンの『女性集客 インスタ』にて1位を独占。


ライターとして、20代女性向けの集客やPRを強みに、2015年に学生から個人事業主として独立。
14歳でメールマガジン20,000人・恋愛部門1位を取得。

女性が自分らしいことを仕事にして、豊かなライフスタイルを送れる社会をつくるべく、
集客・PRの再現性あるノウハウを構築中。

■主なメディア・法人実績 (敬称略)

・研修講師
「楽天大学」(株式会社楽天)
「ロートビューティーマイスターへSNS集客&プロモーション研修」(ロート製薬株式会社)
「お客様から愛されるSNSのお作法
〜集客UPにつなげるプレミアムレッスン〜」(秋田県信用保証協会 創業支援チーム 女性創業支援 チームポラリス)
半年間のサロンオーナー様向けアカデミー研修講師(株式会社UTP)
女子大生向けの人生設計を講演(株式会社サイバーエージェント)(株式会社マイナビ)など。

・ライター
「by.S」(株式会社サイバーエージェント)、「起業サプリジャーナル」(株式会社ネオキャリア)、「GOLMAGA」の女性向け企画・ゴルフ美人インタビューの企画、インタビュアー(東急電鉄)、福島 震災復興取材(近畿日本ツーリスト)、「家事大学」(株式会社ベアーズ)など。

・その他
秋田魁新報社(2019/10/26、2019/10/30)掲載
「おはよう日本 まちかど情報室」(NHK)
2016年五月祭にて「教育のできない人は起業を諦めなさい」(東京大学)
会員数34万人の日本最大級Webメディア『Schoo』に出演など。

 

♢詳しいプロフィールはこちら

プロフィール