「Instagramって苦手だな」

 

これまでプライベートであまりSNSをしてこなかった人や

お仕事のためでなければ、発信をしたくない人は

SNSに苦手意識を感じてしまいやすいです。

 

 

私も苦手なことは「苦手・・!」と一言で返したくなるのですが、

何事も細かい原因を突き詰め、

どこに嫌気がさしているのか?を分析することが大切だなと思います。

 

 

ではこれがInstagramの場合はどうでしょうか。

苦手だと思う人はいずれかに当てはまっている確率が大きいです。

 

 

1、写真・動画などのビジュアルを考えることに苦手意識がある

2、発信の内容を考えることに苦手意識がある

3、Instagramの独自の雰囲気に苦手意識がある

 

一つずつ詳しく見ていきましょう。

 

写真・動画のビジュアルを考えることに苦手意識がある

InstagramはTwitterやFacebookなどのSNSよりも

〝魅せる〟要素が強いですよね。

 

今は数年前と比べ、インスタ映えというブームもだいぶ薄れてきて

最近では文字入れ投稿も盛んになり、情報収集メディアとして使われることが多いのですが

いずれにせよ、一定数の綺麗さは求められます。

 

あくまで私の感覚ですが、

数年間のインスタ映えブームの時は

圧倒的な美女やイケメンが好まれていたのですが

今は美女やイケメンではなくても清潔感のある雰囲気が好まれます

 

YouTubeを聞き流しているときに、

Z世代はあえて自分の顔が映らない写真を好む人が増えてきて

〝雰囲気盛れ〟というのを重視しているそうです。

 

その清潔感の正体で大切なのが世界観です。

 

 

しかし、

「どのように世界観を作っていったらいいかわからない…」

「統一感がないという自覚はあるけれど、どのように直したらいいのかわからない」

というのが本音なのが、

1、写真・動画などのビジュアルを考えることに苦手意識がある

に反応した方の思うところでしょう。

 

 

さて「早速回答!」といきたいところですが、

上記のような悩みがある方は、

実際にどうしたら解決できるか本気で考えたことがありますか?

 

 

 

もし

「そういえばなぜ写真が苦手なのか、世界観に嫌悪感があるのか

ゆっくり考えたことがなかったかも・・」

という場合は、一度考えてみるのもありですよね。

 

 

リアルとは違いオンラインは

コミュニケーションが減ります。

リアルなら「いい人そう」という雰囲気の人も

ネットでは伝わりにくくなってしまいます。

 

SNSはいかに戦略を組むかなので、自分で常に思考していかないと

思考している人に敵わなくなってしまうのも覚えていただきたいポイントです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では、実際に

「どのように世界観を作っていったらいいかわからない…」

「統一感がないという自覚はあるけれど、どのように直したらいいのかわからない」

ということへのアドバイスですが、

その逆を行ってみましょう!というのが私のアドバイスです。

 

つまり、

・統一感を作るのです。

・統一感のルールを言語化して決めます。

 

インスタで世界観をつくるコツ

世界観.jpg

 

 

この至ってシンプルなことをやっているか否かで

印象が大きく変わってしまいます。

 

例えば私は26歳頃までは

・MISCH MASCH ミッシュマッシュ

・JILL STUART ジルスチュアート

が大好きでした。

 

 

どちらも女性らしくふんわりしたイメージです。

 

ブランドのInstagramやHPなどを見ると

その雰囲気はひと目で伝わってきます。

 

 

そして多くの友人からお誕生日プレゼントで

JILL STUARTをたくさんいただきました。

→多い年だと5人くらいがJILL STUARTをくれるなんていうことも…!

 

きっとお洋服でMISCH MASCHをよく着ていたので

そのイメージと合うコスメということで

JILL STUARTだったのでは?と思います。

 

お洋服のプレゼントはなかなかハードルが高いですが、

コスメやハンカチはプレゼントしやすいですよね。

 

 

 

ところが28歳の頃、とある女性経営者さんから

「あなたはキャリアウーマンでお仕事もしっかりしているんだから

いかにも〝女の子〟っていうお洋服は卒業した方がいいよ。」

とアドバイスをしてくださったことで、

雰囲気を変えたいと思ったのです。

 

 

年齢も30歳が近付いてきたので

「ふんわり」ではなく、エレガントな女性への憧れもあり

好みを変えるきっかけになりました。

 

お洋服のブランドで言うと、

CELFORD・M-PREMIER・Renéあたりが好きになりました。

 

 

大きく系統が変わったわけではないので

「一緒じゃない?」と思う人もいるかもしれませんが…

 

 

MISCH MASCHやJILL STUARTの方が

〝女性〟というよりは

〝女の子感〟があります。

 

世界観.jpg

 

この例が分かりにくければ、

みなさんも自分が知っているブランドで考えてみてください。

 

 

例えばユニクロは究極の普段着なので、

万人が選ぶことができますよね。

 

私もCELFORDが好き!と言いながら

作業をする日はユニクロを着てお家でPCをカタカタしています。

 

 

でもZARAでお買い物を楽しめる人はどれほどいるでしょうか?

 

ZARAはハイブランドのデザインが取り入れられているので

オシャレな人でないと着こなせないようなものが多いです。

 

 

つまり

「このブランドといえばこういうイメージ!」

というのがあるのです。

 

世界観のイメージ作りを明確にするポイント

イメージをどうしようかと悩む時は

・下記の〈キーワード〉を参考にする

or

・みなさんのイメージとして、人から言われる印象を写真でも選ぶ

ことをしてみましょう。

 

〈キーワード〉

ナチュラル、シンプル、クール、スタイリッシュ、

キュート、エレガント、フェミニン、ゴージャス、

自然体、親しみやすい、明るい、元気、

可愛い、華やか、女性らしい、優しい、柔らかい など。

 

 

キーワードのイメージ通りの写真にすることで世界観は作れます!

 

 

認知度があるブランドでも、

日々その世界観を守り続ける努力をしているのに

無名の個人が手を抜いてはいけないな、と私は思うのです。

 

 

 

 

インスタで発信の内容を考えることに苦手意識がある

発信内容を考える上で大切なことは

・誰に

・何を

・どのように伝えるのか

です。

 

誰に?のところは、相手が明確になればなるほど

発信が鮮明になります。

 

苦手意識がある人の8割は、誰に伝えたいのかが不明確

「話せるけど書けない」と悩む人は多いです。

では、なぜこのような現象が起きてしまうのでしょうか?

 

答えは話す時は相手が目の前にいるので

「この人にはこういうふうに伝えよう!」と脳で無自覚に判断しているからです。

 

例えば同じTikTokについて説明をするにしても

幼稚園生の子どもと、40代の主婦の女性、80代のおばあちゃんに伝えるには

表現方法が変わりますよね。

 

80代のおばあちゃんにTikTokを

「YouTubeが短くなったもの!」

「Instagramの動画バージョンかな」

と伝えても、ますますハテナが増えてしまうでしょう。

 

 

今のは極端な事例ですが、

同じ40代の主婦の女性でも一人として同じ人はいません。

ライフスタイルや収入、関心ごとなど全て異なります。

 

 

ここに関してより詳しく知りたい方は

『ペルソナとターゲットの違い。集客効果に雲泥の差が生じる理由』に書いていますので、

こちらをご一読ください。

ペルソナとターゲットの違い。集客効果に雲泥の差が生じる理由

 

 

 

スキルを身につけ、専門家になればなるほど

当たり前のことが増えてしまいますので

何を伝えたらいいのか困ってしまいますよね。

 

でも、あなたの知識や経験談を必要としている人はたくさんいます!

 

 

発信の内容は、自分にとって当たり前でも

読んでくれる人が必要としていることなら価値があるのです。

 

 

これまでに関わってきたお客様の顔を思い出して、

どんな情報を知りたがっていたのか?

何に困っていたのか?

にフォーカスをして、書いてみましょう。

 

 

発信をするときに、

自分の目の前にあるのはパソコンやスマートフォンですが

その先にいるのは〝人〟ということを忘れずに投稿することもポイントです。

 

 

Instagramで文字入れ投稿を活用するには?

実際に投稿ネタを考えたときに、

文字数やデザインの観点で投稿のポイントを知りたい場合は、

下記の記事をご一読ください。

 

インスタグラムの文字投稿をして集客効果を発揮するコツ

 

 

Instagramの独自の雰囲気に苦手意識がある

この意見も少ないとは否めないのが

Instagramならではの空気感と合う、合わないです。

 

こればかりは好みなので、

問題の根本から解決するのは難しいかもしれません。

 

 

Instagramの空気感、雰囲気というのは

みんないい意味で堂々としているところだと思います。

 

 

欠点を見つけるのではなく、

素敵なことを「素敵だね」と伝え合う空気感が流れていて

とても居心地の良い雰囲気に感じるのです。

 

 

 

こうしたInstagramならではの空気感が私は好きなのですが、

人によっては、周りの人のキラキラ感や充実している日々を見て

苦しくなってしまうかもしれません。

 

 

 

そういうときにおすすめの解釈の方法は

「SNSはあくまでその人の一部」と認識することです。

 

 

 

 

充実している人のInstagramのワンシーンは事実。

 

 

でも、その充実を得るために

これまで想像できないような努力をしてきたかもしれません。

 

今もその努力が続いているかもしれません。

 

 

 

 

まだまだ成功者には上の方が山のようにいるので、

大変おこがましいのですが

23歳の時の自分から見た今の私は、成功しているように思うでしょう。

(あくまで主観です)

 

好きなことを仕事にして、

好きな時間に働けて、オフも自由で、

セミナーで前に立つことが当たり前のように何度もあって、

毎日楽しいことがたくさんある。

 

 

それは事実です。

 

 

 

(もっと上の世界を知らなかっただけなのですが、)

23歳の時の自分が、当時の憧れている姿にはなれました。

 

 

 

とはいえ、今は法人化をして「経営者としてどうなのか」と考えると

自分が未熟者だと自覚する機会も多いです。

 

 

20代前半の憧れを叶えたはずですが、

いざ、そのポジションになれると

今度はまたもっと上の人たちの存在がはっきりと見えてきて、

まだまだ向き合わないといけない課題がたくさんあることを知りました。

 

 

 

 

でもそんな23歳の時の自分に

「いいなぁ」と言われたら、

 

私は今、

「いいなぁと思ってくれている面があるのは事実だけれど、

20代にたくさん、たくさん悔しい思いをした。

 

努力しても結果が出ないことばかりだったし、

ビリになったことばかりだった。

 

今いる環境から外れたら、

惨めな思いをしないでいられる。とも考えた。

 

でも、中途半端にやめたらこれから先もずっと後悔ばかりしそうで

辞めることをしなかったら

思った以上に不器用な私がいて、驚くくらい結果が出せなかった。

 

でもそのバツの連続があったからこその今がある!」

 

と伝えます。

 

 

 

もしみなさんがInstagramで

上手く行っている人たちを見ることが嫌だと思っていたら…

 

・昔の自分が叶えたかったことを叶えている自分

・一方で、まだモヤモヤしている自分

の2つの感情がある自分がいませんか?

 

 

 

 

だから「充実していて羨ましい!」と思うことがあっても

私が見えないところ、想像できないところでの

努力があって今の素敵なその人になっているんだろうなと、

 

嫉妬ではなくリスペクトの気持ちを持つようにしたら

Instagramを通した見方が変わらないでしょうか?

 

 

 

漠然と「Instagram苦手」から、

具体的になぜ苦手と感じるのかを模索するヒントになりましたでしょうか?

 

 

個別に、もっと具体的な解決策を知りたい方は

メールマガジンで募集をしている個別コンサルティングでご一緒に解決をしましょう!

 

つい先日も

「何時間も、何日間も頭を悩ませても

考えて思いつかなかったことを知れました」

というお声をいただき、

やっぱり私はこういうことを今後も続けていきたいな!と思わせてもらいました。

 

お申し込みをいただき、実行された方々は

どんどん理想のお客さまと出会えています。

 

次はあなたの番です!

ご一読をありがとうございました。

 

 

上村菜穂 プロフィール

instagram.jpg

株式会社PR NET 代表取締役

〝広告費をコストカットして理想のお客様が集まるSNSづくり〟をコンセプトに
自身の開催イベントでは女性を延べ1,200名以上集客してきた。

そのノウハウを法人・コミュニティ向けに東京・大阪・福岡をはじめとした全国で
延べ9,100名以上に向けて講演活動をするほか、
女性起業家向けの集客・PRコンサルティングを主軸に事業を行っている。


ライターとして、20代女性向けの集客やPRを強みに、2015年に学生から個人事業主として独立。
14歳でメールマガジン20,000人・恋愛部門1位を取得。

女性が自分らしいことを仕事にして、豊かなライフスタイルを送れる社会をつくるべく、
集客・PRの再現性あるノウハウを構築中。

■主なメディア・法人実績 (敬称略)

・研修講師
「楽天大学」(株式会社楽天)
「ロートビューティーマイスターへSNS集客&プロモーション研修」(ロート製薬株式会社)
「お客様から愛されるSNSのお作法
〜集客UPにつなげるプレミアムレッスン〜」(秋田県信用保証協会 創業支援チーム 女性創業支援 チームポラリス)
半年間のサロンオーナー様向けアカデミー研修講師(株式会社UTP)
女子大生向けの人生設計を講演(株式会社サイバーエージェント)(株式会社マイナビ)など。

・ライター
「by.S」(株式会社サイバーエージェント)、「起業サプリジャーナル」(株式会社ネオキャリア)、「GOLMAGA」の女性向け企画・ゴルフ美人インタビューの企画、インタビュアー(東急電鉄)、福島 震災復興取材(近畿日本ツーリスト)、「家事大学」(株式会社ベアーズ)など。

・その他
秋田魁新報社(2019/10/26、2019/10/30)掲載
「おはよう日本 まちかど情報室」(NHK)
2016年五月祭にて「教育のできない人は起業を諦めなさい」(東京大学)
会員数34万人の日本最大級Webメディア『Schoo』に出演など。

 

♢詳しいプロフィールはこちら

プロフィール

 

———————

♢メールマガジン

1,000名以上の集客経験から女性集客ノウハウをお伝えする無料登録プレミアムメールマガジン

『SNS初心者でも半年で月10名集客ができるメディアづくりの秘訣』

 

♢お仕事依頼のお問い合わせ

→講演・ライター・インタビュアー・講師等のご依頼、ご相談をお待ちしています。