女性集客と非常に相性がいいインスタグラムですが
いざ発信する側になると
何をどのように作り込んでいけばいいのかわからない・・
そしてわからないまま発信をしてしまうので、
結果が出ない。。
そんな悪循環の人が少なくありません。
では実際に問題点の原因と解決方法をご紹介していきます!
Instagramで上手く世界観が作れない要因とは?
まずなぜ世界観が作れないのか、考えたことはありますか。
私が多く聞くのは
「どのように世界観を作っていったらいいかわからない…」
「統一感がないという自覚はあるけれど、どのように直したらいいのかわからない」
です。
これらに共感する方はぜひこの先を読み進めていただくと
「なるほど!」
と思うヒントがあるかもしれません^^
さて、回答といきたいところですが、
上記のような悩みがある方、課題がある方は
実際にどうしたら解決できるか
本気で考えたことがあるでしょうか。
もし
「そういえばゆっくり考えたことがなかったかも!」
という場合は
一度考えてみるのもありですよね。
リアルとは違いオンラインは
コミュニケーションが減ります。
リアルなら「いい人そう」という雰囲気の人も
ネットでは伝わりにくくなってしまいます。
SNSはいかに戦略を組むかなので、自分で常に思考していかないと
もっと思考している人に敵わなくなってしまうのも覚えていただきたいポイントです。
…
では、実際に
「どのように世界観を作っていったらいいかわからない…」
「統一感がないという自覚はあるけれど、どのように直したらいいのかわからない」
ということへのアドバイスですが、
その逆を行ってみましょう!というのが私のアドバイスです。
つまり、
統一感を作るのです。
統一感のルールを言語化して決めます。
この至ってシンプルなことをやっているか否かで
印象が大きく変わってしまいます。
例えば私は2年ほど前(26歳)までは
・MISCH MASCH ミッシュマッシュ
・JILL STUART ジルスチュアート
が大好きでした。
どちらも女性らしくふんわりしたイメージです。
ブランドのInstagramやHPなどを見ると
その雰囲気はひと目で伝わってきます。
そして多くの友人からお誕生日プレゼントで
JILL STUARTをたくさんいただきました。
→多い年だと5人くらいがJILL STUARTをくれるなんていうことも…!
きっとお洋服でMISCH MASCHをよく着ていたので
そのイメージと合うコスメということで
JILL STUARTだったのでは?と思います。
お洋服のプレゼントはなかなかハードルが高いですが、
コスメやハンカチはプレゼントしやすいですよね。
ところが昨年、
素敵な女性経営者さんと出会い
「菜穂ちゃん、あなたキャリアウーマンでお仕事もしっかりしているんだから
いかにも〝女の子〟っていうお洋服は卒業した方がいいよ。」
とアドバイスをしてくださったことが外見を変えたいと思ったきっかけでした。
確かに年齢的にも30歳が近付いてきて
綺麗な女性への憧れもあり
「このままでいいのかな?」と思ったので
好みを変えるきっかけになりました。
私の好みは年齢にも合わせて変わりましたが、
今でもMISCH MASCHやJILL STUARTは可愛いなと思います。
そしてこれらのイメージである
「女性らしくふんわりしたイメージ」
それをSNSでもしっかりと写真のイメージを自分で決める。
これが世界観作りで大切です。
ブランドもやっていることを個人も行う。
認知度があるブランドでも、
日々その世界観を守り続ける努力をしているのに
無名の個人が手を抜いてはいけないな、と私は思うのです。
言葉をどうしようかと悩む時は
・下記の〈キーワード〉を参考にする
or
・みなさんのイメージで人から言われる印象を写真でも選ぶ
ことを気をつけてみましょう。
〈キーワード〉
ナチュラル、シンプル、クール、スタイリッシュ、
キュート、エレガント、フェミニン、ゴージャス、
自然体、親しみやすい、明るい、元気、
可愛い、華やか、女性らしい、優しい、柔らかい など。
キーワードのイメージ通りの写真にすることで世界観は作れます!
ちなみに私は、ふんわりというのを辞めて
〝品のある女性らしさ〟
というテーマで
お洋服も、Instagramも、HPも揃えています!
なのでお洋服は
あまりビビッドカラーは着ないし
シックな色合いも増えてきました。
夢中になると世界観について考えるのは楽しいですよ^^
ぜひ参考にしてみてください♪
ただし、世界観を作ることは集客にプラスになりますが
集客ができることの全てではありません。
外見がいいと恋愛で有利になりますが
お付き合いができるか、結婚できるかの全てではないことと
きっと同じですね!
集客についてのお悩みがある方は
ぜひお早めに個別コンサルティングでご相談ください^^
時間は戻ってこないので
有効活用しましょう!
では本日もありがとうございました。
上村菜穂 プロフィール
女性集客講師
〝SNS初心者でも半年で月10名を集客できるメディアづくり〟をコンセプトに
自身の開催イベントでは女性を延べ1,000名以上集客してきた。
そのノウハウを法人・コミュニティ向けに東京・大阪・福岡をはじめとした全国で
延べ2,000名以上に向けて講演活動をするほか、
女性起業家向けの集客・PRコンサルティングを主軸に事業を行っている。
Google、Yahoo、いずれもの検索エンジンの『女性集客 インスタ』にて1位を独占。
ライターとして、20代女性向けの集客やPRを強みに、2015年に学生から個人事業主として独立。
14歳でメールマガジン20,000人・恋愛部門1位を取得。歴代最年少記録。
女性が自分らしいことを仕事にして、豊かなライフスタイルを送れる社会をつくるべく、今後は女性起業家のコミュニティー形成を目標にしている。
■主なメディア・法人実績 (敬称略)
・研修講師
「楽天大学」(株式会社楽天)
「ロートビューティーマイスターへSNS集客&プロモーション研修」(ロート製薬株式会社)
「お客様から愛されるSNSのお作法
〜集客UPにつなげるプレミアムレッスン〜」(秋田県信用保証協会 創業支援チーム 女性創業支援 チームポラリス)
半年間のサロンオーナー様向けアカデミー研修講師(株式会社UTP)
女子大生向けの人生設計を講演(株式会社サイバーエージェント)(株式会社マイナビ)など。
・ライター
「by.S」(株式会社サイバーエージェント)、「起業サプリジャーナル」(株式会社ネオキャリア)、「GOLMAGA」の女性向け企画・ゴルフ美人インタビューの企画、インタビュアー(東急電鉄)、福島 震災復興取材(近畿日本ツーリスト)、「家事大学」(株式会社ベアーズ)など。
・その他
秋田魁新報社(2019/10/26、2019/10/30)掲載
「おはよう日本 まちかど情報室」(NHK)
2016年五月祭にて「教育のできない人は起業を諦めなさい」(東京大学)
会員数34万人の日本最大級Webメディア『Schoo』に出演など。
♢詳しいプロフィールはこちら
———————
♢メールマガジン
1,000名以上の集客経験から女性集客ノウハウをお伝えする無料登録プレミアムメールマガジン
『SNS初心者でも半年で月10名集客ができるメディアづくりの秘訣』
→講演・ライター・インタビュアー・講師等のご依頼、ご相談をお待ちしています。