2023年になりましたね!

卯年がスタートし、今年1年の目標を立て

これからの自分がどう進んでいくべきなのかを決めながらも

SNS全体の流れを見極めることも大切なことです。

 

時代が変わる中で「面白いな」「こんなニーズがあるんだ」と感じ

学びになるのが社会のトレンドですよね。

 

 

今回は、最近私が学びになった

『2023年のSNSトレンド!未来予想を徹底解説』

をお伝えをします。

 

 

Z世代の新しいニーズ!SNSでも「タイパ」が求められる

みなさんは「タイパ」をご存知でしょうか?

 

私はつい最近、存じ上げた言葉なのですが

「タイパ=タイムパフォーマンス」といい、

費やした時間に対する結果の満足度を表しています。

 

つまり、極力労力(時間)をかけずに満足感を得たいというニーズがあり

特にZ世代にはコストパフォーマンスに変わる新しいブームなのだそうです。

 

それが顕著に表れているのが、ショート動画の人気で

映画やドラマなど長尺のものを見るのではなく

「要点を知りたい」という傾向に変わっているようですね。

 

 

個人的に感じていることは、

私は今でも紙の本が好きでKindleを持っているのですが

「この本をじっくり読みたい」

と思うものは、紙の本で購入してしまいます。

 

 

紙の方が読みたくなる理由としては

・記憶への定着がいい

・読みたいところをじっくり読める

・パラパラとめくり、情報の取捨選択をしやすい

などがあります。

 

 

これも一つのタイムパフォーマンスを求めている行動のように思いました。

 

最近は、YouTubeでも「目次」という概念が以前より増してきて

例えば人気YouTuberさんのLIVEのアーカイブを、

運営もしくは視聴者の誰かが時間をメモしていたり

切り抜き動画が流行り出しているのも、この現象の現れのようではないでしょうか。

 

 

TikTokは60秒までの動画だったのが3分までになり、

今では10分までの動画が投稿できます。

 

今は目次という概念がないですが、10分近い動画が増え出したら、

この目次の概念(秒数をクリックすると指定の秒数に飛ぶ概念)は

始まるかもしれないですね。

 

 

 

 

「盛る」から「リアル」が求められる?新SNSの『ビーリアル(BeReal)』

 

アメリカやフランスでは大流行している人気SNSアプリに

『ビーリアル(BeReal)』というものがフランスで誕生しました。

 

↑アプリのダウンロード画面へ飛ぶと、

〝BeRealにて本物の友情を築こう。〟

というメッセージがアプリ名に書かれています。

 

 

自分の写真を1日に1回投稿するだけのシンプルな写真共有アプリなのですが

これまでに聞いたことがないようなルールがあるのです。

 

それはランダムな時間にプッシュ通知が届いてから、

2分以内に写真を撮って投稿しないといけないというもの。

 

2分以内であれば何度でも撮り直すことはできますが、

投稿ボタンを押したら「撮り直し」と「削除」ができるのは1日1回だけというアプリです。

 

そのため写真を演出する時間はなく、

リアルな日常が一斉に共有されるという特徴があるようです。

 

 

特に、Z世代で流行っており、

世界でのSNSアプリのダウンロードランキングでは、

1位インスタグラム(Instagram)

2位スナップチャット(Snapchat)

3位ピンタレスト(Pinterest)

4位ビーリアル(BeReal)

という順位になっていることからも人気ぶりが伺えます。

 

 

理由である要因として、

数字や評価への疲れからであると言われています。

 

主流のSNSは良くも悪くも

フォロワー数やいいね数が付きものですよね。

 

これに疲れてしまった人がSNSでのストレスなく、

何も考えずに日常を発信できることというのが価値になって人気になっているというのです。

 

お仕事をしている社会人の中では、なかなか浸透がし難いかもしれませんが

盛って見せることへの疲れが出ているというのもまた一つの真実。

 

SNSを通しても、ありのままでいたいというニーズがわかりやすく形になって現れているようです。

 

 

 

フォロワーの数以上に質が重視され、共感コンテンツへの注目が集まる

これまでの数年はフォロワーが何人なのか?に着目が浴びることがあったのですが、

発信者が多いからこそ、ここ最近ではより本質化されています。

 

特にこのメールマガジンを読んでくださっているみなさんは、

インフルエンサーになることよりも

ビジネスの中の認知拡大やファンづくりの手段として

(もっとダイレクトに言うと、集客や売上UPのために)

SNSを活用したい人だと思います。

 

そうした時に大切なことが、

フォロワーさん全員がお客さまになるわけではないので、

その中でも濃いファンの人を大切にしよう。

繋がりのある人を大切にしようということです。

 

 

1万フォロワーいたとしても、リアルな数字(集客数だったり売上)に繋がらない人より

100フォロワーでもリアルな数字がある人の方が価値があると広がっている時代になっていると思います。

 

そうした中で、2023年のSNSで大切なことは

 

〝専門性の中で個性を発揮し、

見ている人が自分にとってどうなのか?をわかりやすく伝える〟

 

 

ここに尽きると思うのです。

 

しかし、集客に困っていますという人のご相談をお聞きする中で、

アカウントを拝見すると

多くが「その人が見えない」という原因を抱えています。

 

 

役に立つ情報発信をしている

→この基準はクリアをしていても、

他の人が発信してもいい情報を書いている傾向があります。

 

 

どんな立場のあなたが、なぜ発信をしているのか?

これまでの人生で何をしてきた人なのか?何を乗り越えてきた人なのか?

どういう想いで、今、この事業をしているのか? 

 

 

これが私の考える共感コンテンツです。

 

 

この発信がないと、

例えばInstagramでフォロワーさんが1万人いても

LINE公式をスタートしたところで

(もちろんコンセプトは同じなのに)

登録者が数十人しかいない、ということが起こってしまいます。

 

キャンペーンなどを活用し、もし登録者を増やすことができても

プレゼント目当てでファンになってもらえず

読んでもらえないというのも

「人」ではなく「情報源」としか認知されていないからだと思います。

 

 

 

 

私は14歳の頃にメールマガジンを発信し、

発信で見ず知らずの人に希望を与えられる体験をしました。

 

ニーズを探し、その回答になるお役立ち情報を発信したことに加えて

等身大の女子学生としての人間関係の悩みなども書いたことにより

同じ悩みがある人が共感をしてくれたり、文通をするほどの仲になった人も2名いました。

 

 

中には、アンチと呼ばれるような人から

厳しい言葉が届いたこともあったのですが、

幸いにも直接メッセージが届いたアンチが1人しかいなかったので、向き合ってみたのです。

 

文面ではあるけれど、何通かやり取りをした中で

その人のいいところをお伝えしたら

ファンになってくれたのも、とても嬉しい出来事でした。

 

温かい気持ちで伝えれば、相手に届き

心が満たされれば物事の見方が変わるのだと

メールマガジンを通して体験させてもらいました。

 

 

23歳で個人事業主のライターになり

自分が日々感じること、学んだことを発信していると

同じように将来に対して本気で向き合い

何か答えを模索している人たちが読んでくれて

 

何度も何度も

「発信を見ていて勇気づけられた」「前向きな気持ちになった」

という感謝の言葉をいただいたのです。

 

 

言葉で書き表すことによって人の選択肢を広げたり、

「あの記事があったから、こんなアクションを起こしてみました!」と

お礼と一緒にご報告をいただけて

人にプラスの影響を与えられることに感動したのです。

 

 

 

だから今でもこうして、発信の魅力を伝え、

SNSでの発信をタスクではなく

あなたの経験を必要としている人に届けてほしい。

 

それで自分と似た感性の人とのつながりや、新しい価値観と触れ合い

お互いの人生の選択肢を広げてほしいと思って、今でも発信活動を続けています。

 

 

 

匿名アカウントなどを使い、言葉で人を傷つける人ではなく

人の心が満たされる温かい言葉を使う人が増えれば

社会はもっと良くなるし、

その言葉の価値をもっともっと広げていきたいと思っています。

 

 

人の心に届く言葉の重要性は今年のトレンドではない不変のニーズですが、

情報発信者が増えたからこそ〝共感されるコンテンツ〟というのが

どんどん価値が上がっていると思うのです。

 

 

お役立ち情報で終わっていないか?

そもそも個性もきちんと伝えられているのか?

相手の感情に届くメッセージがあるのか。

 

情報過多の時代だからこそ、大切にしたいことだと思いました。

 

私は法人様向けの新規事業を加速させながら

新しいメディアに挑戦し

大切な人たちと事業を大きくしていくことが目標です!

 

ご一読をありがとうございました。

今年もメールマガジンを通して、女性集客やSNS集客に関する情報を多く発信していきますので

少しでも気になる方はお気軽にご登録をしてください^^

ご登録はこちらです。

 

 

上村菜穂 プロフィール

instagram.jpg

株式会社PR NET 代表取締役

〝広告費をコストカットして理想のお客様が集まるSNSづくり〟をコンセプトに
自身の開催イベントでは女性を延べ1,200名以上集客してきた。

そのノウハウを法人・コミュニティ向けに東京・大阪・福岡をはじめとした全国で
延べ8,500名以上に向けて講演活動をするほか、
女性起業家向けの集客・PRコンサルティングを主軸に事業を行っている。


ライターとして、20代女性向けの集客やPRを強みに、2015年に学生から個人事業主として独立。
14歳でメールマガジン20,000人・恋愛部門1位を取得。

女性が自分らしいことを仕事にして、豊かなライフスタイルを送れる社会をつくるべく、
集客・PRの再現性あるノウハウを構築中。

■主なメディア・法人実績 (敬称略)

・研修講師
「楽天大学」(株式会社楽天)
「ロートビューティーマイスターへSNS集客&プロモーション研修」(ロート製薬株式会社)
「お客様から愛されるSNSのお作法
〜集客UPにつなげるプレミアムレッスン〜」(秋田県信用保証協会 創業支援チーム 女性創業支援 チームポラリス)
半年間のサロンオーナー様向けアカデミー研修講師(株式会社UTP)
女子大生向けの人生設計を講演(株式会社サイバーエージェント)(株式会社マイナビ)など。

・ライター
「by.S」(株式会社サイバーエージェント)、「起業サプリジャーナル」(株式会社ネオキャリア)、「GOLMAGA」の女性向け企画・ゴルフ美人インタビューの企画、インタビュアー(東急電鉄)、福島 震災復興取材(近畿日本ツーリスト)、「家事大学」(株式会社ベアーズ)など。

・その他
秋田魁新報社(2019/10/26、2019/10/30)掲載
「おはよう日本 まちかど情報室」(NHK)
2016年五月祭にて「教育のできない人は起業を諦めなさい」(東京大学)
会員数34万人の日本最大級Webメディア『Schoo』に出演など。

 

♢詳しいプロフィールはこちら

プロフィール

 

———————

♢メールマガジン

1,000名以上の集客経験から女性集客ノウハウをお伝えする無料登録プレミアムメールマガジン

『SNS初心者でも半年で月10名集客ができるメディアづくりの秘訣』

 

♢お仕事依頼のお問い合わせ

→講演・ライター・インタビュアー・講師等のご依頼、ご相談をお待ちしています。