2022年も残すところあと5日。

 

思い返すと、記憶にある一つ一つの出来事は濃いようですが、

体感としては「あっという間」と感じる人が多いのではないでしょうか。

 

私自身もお仕事の中で

・大手企業様にて2週間で32講演に挑戦

→北海道から沖縄より全国から1,600名の方が対面研修へご参加

 

・TOKYO創業ステーション様で5回登壇。全て500名以上のお申し込みかつ、

12/2に開催された文章術のセミナーでは、年間350本のイベントを行っているTOKYO創業ステーション様で歴代1位になる652名の方がお申し込み。

 

ということから、

 

・継続レッスンをご受講してくださったお客様が、定期的に「(上村のレッスンを)受講してよかったです!」というお言葉と集客の成果報告をご連絡してくださるという、とても嬉しいことが何度も、何度もあった

(本当にありがとうございます・・!)

 

・PR NET Co.が個人の会社ではなくチームになり、信頼している人がコアメンバーになってくれた。本格的に法人様向けのサービスを軸にリニューアル開始

 

など、とても嬉しいことが起こりました。

 

 

 

今回は1年間のラストメールマガジンということで

私の経験談をベースに、この1年を通して感じた大切だと思うことをお伝えしたいと思います。

 

 

 

 

 

今年一番伝えたいメッセージは〝価格ではなく価値で選ばれる人になる〟

2022年に感じた、セミナーをご受講いただいたり

継続レッスンなど個別でのサポートをご受講いただいたみなさんへお伝えしたいメッセージは何かというと…

 

〝価格ではなく価値で選ばれる人になる〟

 

ということです。

 

 

 

大切なことなのでもう一度書きます。

 

〝価格ではなく価値で選ばれる人になる〟

 

です。

 

 

 

なぜこの価値観に行き着いたのかというと、

きっかけはいくつもあるのですが、

やっぱり大きかったのことは新規事業の立ち上げです。

 

 

振り返れば私は、23歳で個人事業主として独立をして8年弱。

いつもいつも、自分のできることの斜め上ばかりをやってきてきました。

 

自分が今やっていることの+αでできることを行い、

できないものと出来なさそうなことはずっとお断りをしていたのです。

 

それは斜め上(一段上)ではなく、

私にとっては2段も3段も上のことに感じていたから。

 

 

「もしもできなくて迷惑をかけてしまったら…

自分の尻拭いをしてくれる人はいないのだから、100%できることだけをやろう。」

 

とそう思ってきました。

 

 

 

起業家とまだ自分で言えるほど、

起業家という名には及ばないように感じています。

 

 

ネットで起業家の意味合いを調べると

「起業家とは自分で事業を立ち上げ、興す人」とヒットします。

 

文面だけ見れば、どこかの会社に依存することはなく

誰かに権限がある雇われ社長でもないのですが、

 

自分では堂々と起業家に該当するとは言えません。

 

 

 

それは私の中で、一人社長が起業家と言っていいのかあまり腑に落ちておらず

人を巻き込んで社会にインパクトを与えるようなことをしている

ベンチャー社長こそ起業家だと思っているからが理由のもう一つ。

 

※あくまで個人の認識です。

 

 

 

そして躊躇うもう一つの理由は、

目の前のことは頑張ったけど、大きな挑戦をしなかったから

起業家と言うことに抵抗があるんだなと思いました。

 

 

 

 

自分で事業を行う人にはさまざまなタイプがいらっしゃることでしょう。

 

緻密な戦略家で、

実績も前職で十分に出してから、

お客様もいる状態で立ち上げる人。

 

全く先が見えないけれど

その自らのエネルギーで「えいやっー!!」と

独立できてしまう人。

 

 

もっと書ききれないくらい無限大にタイプはあるはずですが、

私はきっと、事業を行う人の中では慎重な方で

「えいやっー!!」とサバイバルはしないし、いや、できないし

 

かと言って、緻密な計画を立てるというよりは

「困っている人がいて、自分ができることがあるのでやってみよう」

と目の前の小さなニーズを見てきた人だなと改めて思います。

 

 

 

 

集客講師になるまでの道のりは常に目の前のニーズから

22歳のときに「強みがないと思っていたけど、文章を褒めてくれる人が何人もいた!」ということに気が付き、

ライターを志して試行錯誤し、23歳で個人事業主のライターになりました。

 

この時は大学院生だったので、学生との繋がりが多いことをアピールし

学生向けの、それも特に向上心の高い女子大生向けの記事を書くことが得意だとお伝えし

新卒採用のSNS記事や、パンフレットのライターを行いました。

 

 

そうこうしているうちに

「23歳で好きなことを仕事にしている人って少ないから、女子大生向けに将来のことを考えたり、

目標を叶えるためのイベントをしてたら?」とアドバイスをいただき

人生設計女子会というネーミングで女子会をスタートしたのです。

 

 

この集客はブログに記事を書いてfacebookでシェアする、という流れだったのですが

当時はこの方法で集客ができており

10週間連続で、定員5名のお茶会が満席になったり

20名、30名、50名規模のセミナーも参加率95%超えでイベントに人を集めることができました。

 

 

すると大人の方々に

「毎週やっているお茶会の集客ってどうやってやっているの?」

とご相談をいただくことが多くなり、集客講師になったのです。

 

 

個人の方へ集客の方法についてお伝えをしていると

いつしか企業さんからもご依頼をいただけるようになりました。

 

ずっとずっと目の前の人たちの課題にアンテナを張り、

自分にできることを少しずつ積み重ねてきました。

 

8年ほど時間はかかりましたが、

8年前には考えられなかった素晴らしい未来が待っていました。

 

 

そして昨年も今年も、今あるSNSやメールマガジンを発信していると

企業さんからも個人の方からも、お仕事に困らないくらいお任せいただいていました。

 

 

すると年々あるご相談内容が増えてきたのです。

 

副業がしやすくなった社会。

みんなが発信をしやすくなった社会。

自由な時間に働きやすくなった社会。

 

 

それによって、自分のしていることがほかの誰かもしている、と。

 

個人の方に向けて研修やコンサルティングで

「同じ資格を持っている人が多いので差別化が難しいです」

「同じようなビジネスをしている人がたくさんいるので、どうしたら自分が選ばれるかわからず困っています。」

というご相談を毎回のようにいただきました。

 

 

 

みんな誰もがはじめは後発組。新規事業へ挑戦をしたからこその壁

「同じようなビジネスをしている人がたくさんいる中で

集客に困っていない人はどんな人だろう?」

ということに向き合ったとき、思い浮かんだ答えが

 

〝価格ではなく価値で選ばれる人になる〟

 

ということでした。

 

 

夏から秋にかけて私も人生で初めてのPR NET Co.にメンバーを迎え入れ

会社としてもちょうど新規事業をスタートし、

営業を開始したタイミングだったこともあり

この言葉が自分の事業でも当てはまりました。

 

 

 

新規事業とは企業さんのInstagramの運用代行なのですが

集客の研修であれば、今はそれなりにどこであっても

「十分な実績をありがとうございます!」

と申し上げていただけるところ、

 

運用代行となると

「いや、運用代行の実績は?

なぜ御社に頼む必要があるの?」

となります。

 

 

 

目の前の担当者さんは自分たちへ好意的でも

「上の人に説明をするときに・・」

というのを何度も経験し、

 

〝価格ではなく価値で選ばれる〟

 

ということの重要性を痛感しました。

 

また、初心に戻って、後発組だからこそ

どのように自分の価値を価値を出していくのか?という壁にぶつかりました。

 

 

 

 

価格ではなく価値で選ばれるために大切な3つのこと

 

価格ではなく価値で選ばれるにはどうしたらいいのか?

 

今、改めて感じていることは

目の前の人をいかに大切にするのかだと思っています。

 

 

一人の人が喜んでくれて

その人の人生が変われば、感謝の言葉は自分の事業へ〝自信〟を与えてくれます。

 

 

 

例えば私は集客講師をする中で、

これまでに多くの人が集客力をアップさせ

事業を加速させていることを目の当たりにしてきました。

 

なので

「これをやれば集客できると思います。多分・・(ボソッ)」

ではなく

 

「こことここを改善すれば集客できます!!

実際に◯◯さん(上手くいった方)も△△を行っていい成果を出しています」

とお伝えすることができます。

 

 

 

なのでまずは、徹底的に目の前の人に喜んでもらうことを努力しましょう。

 

その目の前の一人がいなくて困っている場合は…?

以前もお伝えしていますが、モニターを募り、自分の利益は後からにすることです。

 

 

「これはいいと思います。。多分…」と言いながら

利益の出る金額ばかりを提示するより、

 

「まだ経験が浅いのでモニターになってください!」

とはっきり言ってしまった方が、自分も相手も気持ちがいいです。

 

 

そのモニターは

・SNSで募集する

・友人、知人にも協力をしてもらう(本人がモニターor誰か合う人を紹介してほしいとお願いする)

などが基本ですが、最近はスキルシェアサービスもありますよね。

 

 

スキルシェアサービスとは

・ココナラ

・ストアカ

・タイムチケット

などのサービスのことで、掲載費用は基本的になく

成約があった場合、サービスを提供してくれているプラットフォーム側に20%くらい?入るのですが、リスクはないので、やってみることもおすすめです。

 

 

そうしたらその実績をもとに、

SNSで今まだ会えていない人にこの商品やサービスを購入すると

 

・こんなことが得られますよ(快楽を得られる)

・こんなことから解放されますよ(苦痛を逃れる)

 

という観点で、自分のサービスと相性の良い角度で発信をすると良いでしょう。

 

 

 

 

ちなみにSNSでモニター募集をしても全く募らない時は、

時間を短縮するために

・友人、知人にも協力をしてもらう

・スキルシェアサービスを使う

ということもいいのですが、

個人的にはSNSで頑張ってほしいなと思います。

 

 

というのも、モニターでも集まらないということは

発信の何かに問題があり、

その問題を解決しないまま値段が上がってしまっても

また「SNSで集客ができない。。」ということが続いてしまいかねないからです。

 

何事も基礎ができないのに応用をやってもうまくいかないように、

それはSNS集客でも同じですね。

 

 

大抵の場合、原因は以下の3つです。

プロフィールが分かりにくいorプロフィールが不足している

→Instagramの自己紹介150文字を埋めて「書いているのに…」は大きな勘違いです。

 

あなたも見ず知らずのSNSを見た時に、

相手の150文字のプロフィールだけでは、その人のことがわかりませんよね?

 

Instagramの場合の解決策として

・ブログのプロフィールを紹介する

・固定投稿(ピン留め投稿)で自己紹介を入れる

・ハイライトに自己紹介を残す

などがおすすめです。

 

 

プロフィールを作り込んでいない人ほど

「プロフィールって見ますかね?」

と捉えがちな傾向がありますが、

 

あなたのサービスが価値があればあるほど

お客様はどんなサービスを誰が提供しているのか気になるので

プロフィールをご覧になります。

 

私はブログの記事を150記事以上公開していますが

(以前は400記事ほどありましたが、記事を限定し絞りました)

毎年のようにプロフィール記事の閲覧数は

150記事中(以前は400記事中)常にほぼ4番目くらいにPVが集まっています。

 

 

 

 

コンセプトが既存の方向けになっている

→「プロフィールも書いているのに、なぜか集客できません!」という人は

「一度体験してくれたら、価値がわかってもらえると思うんですけどね~」とおっしゃることがあるのですが、

 

その〝一度〟を作ってもらうようにするのが自分の仕事です!

 

そのためには自分のことを知ってくれている人に向けて専門用語でまとめたり、

他の人も言っているようなキャッチコピーにまとめてはイマイチ伝わりません。

 

初めての方が

「私のための商品だ!」

と感じるものになっているのか?

 

この視点でコンセプトを何度も何度も作り上げましょう。

 

そのために、一番理想のお客さまであるペルソナを決め、

ペルソナさんの〝本音〟と向き合います。

 

いくつか本音から逆算をしたキャッチコピーを作成したら

ペルソナさん、もしくはペルソナさんに極力近い人に意見を聞きましょう。

 

・どの言葉がいいと思うのか?

・逆にどの言葉だと反応しないのか?

 

しっかりヒアリングをして、フィードバックを活用しましょう。

 

コンセプトが他者と同じうちは先行者優位で後発組はいつまでも苦戦してしまいます。

ここが大変ですが、頑張る価値のあるポイントですので、

しっかり時間を使いましょう。

 

 

 

商品がありすぎて、まず何を試せばいいのかわからない

お客様は忙しい中で発信を見ています。

 

お買い物で多い傾向として「お得に買いたい」という気持ちよりも、

「少しでも損をしたくないな・・」という心理が働きやすいと言われています。

 

そうした中で、さまざまな商品やサービスがあると

「どれが損をしないだろうか・・」

という心理になってしまい、あれこれ探しているうちに疲れてしまうことも。

 

たくさんの商品やサービスを提供できる能力があることは素晴らしいことですが

・初めての人におすすめ

・一番人気

などをピックアップしてあげましょう。

 

迷って決められず、離脱をする。

 

みなさん自身も購入体験の時にないでしょうか?

ほんの些細なことのようですが、

1フレーズ足すだけで、反応が大きく変わることがよくあります。

 

 

なんで集客できないんだろう?という方は

細部に見えて意外と大事なところが抜け落ちているのです。

 

 

 

安売りで勝負をしたくないなら、

価値が伝わっているのか?にアンテナをはって

客観的に自分の投稿を見つめ直しましょう。

 

 

そもそも客観視をしたことがない人は意外と多いので、

自分の視点ではなく「初めて見てくれた人の視点」で見つめ直すと

意外な発見があることも少なくありません。

 

 

ぜひご実行されてみてください^^

 

 

 

 

 

 

2023年も素敵な皆様とご縁がありますように。

 

私は事業を絞り、勝負の1年になりそうです!

 

またこのブログを通してお知らせをできればと思います。

 

みなさんの人生において豊かになる選択肢が増えるように、

そのためにPR力は必ず貢献できるものだということを大切にお伝えをしていきます。

 

この1年もたくさんの応援と

いつも長文のご一読を誠にありがとうございました。

 

 

上村菜穂 プロフィール

instagram.jpg

株式会社PR NET 代表取締役

〝広告費をコストカットして理想のお客様が集まるSNSづくり〟をコンセプトに
自身の開催イベントでは女性を延べ1,200名以上集客してきた。

そのノウハウを法人・コミュニティ向けに東京・大阪・福岡をはじめとした全国で
延べ8,500名以上に向けて講演活動をするほか、
女性起業家向けの集客・PRコンサルティングを主軸に事業を行っている。


ライターとして、20代女性向けの集客やPRを強みに、2015年に学生から個人事業主として独立。
14歳でメールマガジン20,000人・恋愛部門1位を取得。

女性が自分らしいことを仕事にして、豊かなライフスタイルを送れる社会をつくるべく、
集客・PRの再現性あるノウハウを構築中。

■主なメディア・法人実績 (敬称略)

・研修講師
「楽天大学」(株式会社楽天)
「ロートビューティーマイスターへSNS集客&プロモーション研修」(ロート製薬株式会社)
「お客様から愛されるSNSのお作法
〜集客UPにつなげるプレミアムレッスン〜」(秋田県信用保証協会 創業支援チーム 女性創業支援 チームポラリス)
半年間のサロンオーナー様向けアカデミー研修講師(株式会社UTP)
女子大生向けの人生設計を講演(株式会社サイバーエージェント)(株式会社マイナビ)など。

・ライター
「by.S」(株式会社サイバーエージェント)、「起業サプリジャーナル」(株式会社ネオキャリア)、「GOLMAGA」の女性向け企画・ゴルフ美人インタビューの企画、インタビュアー(東急電鉄)、福島 震災復興取材(近畿日本ツーリスト)、「家事大学」(株式会社ベアーズ)など。

・その他
秋田魁新報社(2019/10/26、2019/10/30)掲載
「おはよう日本 まちかど情報室」(NHK)
2016年五月祭にて「教育のできない人は起業を諦めなさい」(東京大学)
会員数34万人の日本最大級Webメディア『Schoo』に出演など。

 

♢詳しいプロフィールはこちら

プロフィール

 

———————

♢メールマガジン

1,000名以上の集客経験から女性集客ノウハウをお伝えする無料登録プレミアムメールマガジン

『SNS初心者でも半年で月10名集客ができるメディアづくりの秘訣』

 

♢お仕事依頼のお問い合わせ

→講演・ライター・インタビュアー・講師等のご依頼、ご相談をお待ちしています。