「Instagramといえば、写真を楽しむメディア」
多くの人がこのように言っていますし、
InstagramやSNSに関する書籍の著者の方も同様の意見が非常に多いです。
たしかにfacebookのようにシェア機能もなければ、
Twitterのようにリツイート機能もありません。
リポスト機能はあるものの、
- アプリを別途ダウンロードしなくてはいけない
- 世界観が重視のInstagramでは、他のアカウントのリポストをなかなかしない
ため、拡散するためのメディアではない。
それゆえ、写真を楽しむメディアということになるのでしょう。
中には
「Instagramは文章をあまり長く書かない方がいいです」
と掲載しているWebメディアの記事から書籍もたくさんあります。
が、どうでしょう?
実際にこのような意見がある中で
Instagramの文字数上限いっぱいの2,200文字近くを入れて投稿をしていますが、
「読むべき人が読んでくれるのがInstagram」
という結論に至っています。
そのため、
- Instagramでは集客ができない(Blogやfacebookにするべきだ)
- Instagramでは長文が好まれない
というのは一意見に過ぎず、これだけが正解ではありません。
目次
Instagramの国内月間ユーザーのうち、4割は20〜30代女性
たしかにInstagramは趣味での利用が多いことも事実です。
そもそもInstagramはソーシャルメディアラボの『国内MAU2,000万! Instagram Dayから見るビジネス活用の展望』という記事によると
MAU数(Monthly Active Usersの略で、月あたりのアクティブユーザー数)が
世界:3億人(2015年)→8億人(2017年)
国内:810万人(2015年)→2,000万人(2017年)
と、2年間で2倍以上になっていると報告されており、
同記事では男女比が男性:女性 = 39%:61%
と記されています。
さらにApp Ape Labの『LINE、Facebook、Twitter…5つのメジャーSNSの男女別年代比率の徹底比較[2016年最新版]』によると、Instagramを使う女性の年代別の割合は
10代…12.3%
20代…40.1%
30代…29.9%
40代…11.3%
50代…5.8%
というデータがあります。
これらのデータをまとめると
- Instagramの月間ユーザーは2017年の時点でも2,000万人超え
- 2,000万人のうち61%は女性である
- 利用している女性のうち、40%は20代・30代である
ということになるのです。
算出すると
2,000万人×0.61×0.70=854万人(全体の42.7%に相当)
→2,000万人のユーザーのうち、42.7%が20代・30代の女性ということになります。
Instagramを活用することによって、かなり濃い割合で、
消費の8割握るF1層にアプローチができるのです。
※さらに、最近のデータだと2018年11月にはInstagramの月間ユーザーが2,900万人を超えたそうです。
魅力は写真だけではない。文章との相乗効果で集客もできる
「インスタ映え」「フォトジェニック」という言葉があるInstagramだからこそ、
可愛い作品をつくる作家やデザイナーの方々、
オシャレなライフスタイルを送る女性たちがたくさんいます。
つまり、女性がターゲットのサービスであれば、
InstagramでPRをすれば集客に繋がるケースが多いのです。
実際に私もInstagram経由で月20名ほどの女性起業家さん(多いのは30〜40代)と出会えています。
また、ノウハウをお伝えした女性起業家の方々も
- 37日で50名を集客し、その6割がInstagram経由だった
- イベントを告知したところ、数ヶ月後の予約も埋まり、直近の開催はキャンセル待ちが定員の2倍になった
- Instagram経由のお客様が10万円のコースを購入し、その後は30万円のコースも購入に繋がった
などの嬉しい声をいただいています。(それぞれ女性向けサービスの方です)
また、指導させていただいている方々へも
「文章はしっかり書いてください。文字数は2,200文字入ります。」
という情報を伝え、スクロールをしないと読みきれない文章量を書かれています。
「Instagramで長文は読まれない」は嘘?
まずInstagramで長文は読まれない、ということに関してですが、合っている側面もあります。
むしろ8割の方が文章を読んでいないという話もあるので、嘘ではありません。
しかし2割の方は読んでいます。
どんなに人気な芸能人の方も、インフルエンサーの方も
フォロワーさんが全員お客様になったり
何か紹介した商品を購入するのは不可能ですよね。
だからこそ、読んでくれる2割の人を大切にする。
これが非常に大切なのです。
なぜ有名なメディアや著名なSNSマーケターの方々が
「Instagramで長文は好まれない」
という中で、結果を出せるのでしょうか。
それはマーケティングの基礎を大切にしているからです。
たしかに一方的な発信では、ユーザーも読むことに疲れてしまいます。
特に女性はLP(ランディングページ)という商品やサービスを売るためのページでも、写真や見出しに注目をして、文章は読まないということが言われています。
しかし、女性が「購入しよう!」とアクションを起こすときに男性と異なるのは、
論理的に性能に納得をしたとき < 自分の生活をなんか素敵にしてくれそうと感じたとき
なのです。
どんな効果がどのくらいの%であるのかがわかる機能的なベネフィットも大切なことではありますが、より重要度が高いのが
「なんかいい」
「なんか好き」
「なんか素敵!」
という感覚なのです。
ここが言語化できていても、いなくても好意の方が上回ることが極めて多いのです。
話を戻しましょう。
Instagramは写真・動画がメインのメディアです。
だからこそ、文章は読まれない・重視されないと思われがちですが、
ここでいう文章とは「論理だけではない文章」なのです。
〝提供者の魅力が伝わるストーリー〟
人柄や、できるまでの想い、商品のこだわりなど。
そういった文章は自然と人の目にとまります。
お写真が綺麗だと尚更です。
論理的にどういいかだけではなく、
どんな人がどんな想いで、誰のためにつくったのか。
これらを順番に散りばめると、女性は
「なんか好き」
と思ってくれやすくなったり、
その中で自分の生活をどう素敵にしてくれるのか想像を膨らませてくれるのです。
しかしこの視点を実践し、続けている人はそう多くありません。
だからこそチャンスです。
まだまだお写真のメディアだと思われているInstagramで、
写真や動画と一緒にストーリーが伝わる文章が書ければ集客に繋がります。
「ググる」から「タグる」の時代へ。Instagramマーケティング
これ以外にもInstagramの魅力はまだまだあります。
友達同士が繋がり、人生の節目を報告する使い方をする人も多いfacebookや、
ふと思ったことを気楽に発信する人もいれば、心に響く言葉を伝える人もいるtwitter。
そんな中で、Instagramの魅力とは、
- アカウントごとの世界観をつくりだせること
- 発見タブが一人一人に合っているようにカスタマイズをされていること
- 「ググる」ではなく「タグる」という言葉があるように、#や位置情報で繋がりを持てること
- こだわりの写真・動画が並ぶタイムラインと、気軽に楽しめるストーリーズ。さらにはLIVE配信もあり、ひとつのメディアで全く異なる楽しみ方ができる
などもあるでしょう。
これらの魅力とユーザーのニーズを掛け合わせながら、
具体的な集客導線の作り方も、集客をしていく上で非常に重要になります。
そこで、
「自分にあった集客導線はどのようにつくればいい?」
などお悩みの方はお問い合わせ
もしくはインスタグラム集客セミナー
のご参加をご検討ください。
個人事業主の方は、個別で相談を承っており、
法人様は研修依頼・コンサルティング・Instagramの運用代行を会社のHPより受け付けております。
上村菜穂 プロフィール
〝広告費をコストカットして理想のお客様が集まるSNSづくり〟をコンセプトに
自身の開催イベントでは女性を延べ1,200名以上集客してきた。
そのノウハウを法人・コミュニティ向けに東京・大阪・福岡をはじめとした全国で
延べ7,200名以上に向けて講演活動をするほか、
女性起業家向けの集客・PRコンサルティングを主軸に事業を行っている。
ライターとして、20代女性向けの集客やPRを強みに、2015年に学生から個人事業主として独立。
14歳でメールマガジン20,000人・恋愛部門1位を取得。
女性が自分らしいことを仕事にして、豊かなライフスタイルを送れる社会をつくるべく、
集客・PRの再現性あるノウハウを構築中。
■主なメディア・法人実績 (敬称略)
・研修講師
「楽天大学」(株式会社楽天)
「ロートビューティーマイスターへSNS集客&プロモーション研修」(ロート製薬株式会社)
「お客様から愛されるSNSのお作法
〜集客UPにつなげるプレミアムレッスン〜」(秋田県信用保証協会 創業支援チーム 女性創業支援 チームポラリス)
半年間のサロンオーナー様向けアカデミー研修講師(株式会社UTP)
女子大生向けの人生設計を講演(株式会社サイバーエージェント)(株式会社マイナビ)など。
・ライター
「by.S」(株式会社サイバーエージェント)、「起業サプリジャーナル」(株式会社ネオキャリア)、「GOLMAGA」の女性向け企画・ゴルフ美人インタビューの企画、インタビュアー(東急電鉄)、福島 震災復興取材(近畿日本ツーリスト)、「家事大学」(株式会社ベアーズ)など。
・その他
秋田魁新報社(2019/10/26、2019/10/30)掲載
「おはよう日本 まちかど情報室」(NHK)
2016年五月祭にて「教育のできない人は起業を諦めなさい」(東京大学)
会員数34万人の日本最大級Webメディア『Schoo』に出演など。
♢詳しいプロフィールはこちら
———————
♢メールマガジン
1,000名以上の集客経験から女性集客ノウハウをお伝えする無料登録プレミアムメールマガジン
『SNS初心者でも半年で月10名集客ができるメディアづくりの秘訣』
→講演・ライター・インタビュアー・講師等のご依頼、ご相談をお待ちしています。