# 【AI×SNSで女性集客】上村菜穂公式サイト > SNS×AI×Webマーケティングの本質とトレンドでオーダーメイドの女性集客・PR戦略を --- ## 固定ページ - [特定商取引法に基づく表記](https://nahouemura.com/call/law/): 販売元 株式会社PR NET 運営責任者... - [集客力を強化するPR4原則 〜売上アップを目指すSNSマーケティング〜](https://nahouemura.com/pr4principle/): PRの世界では、効果的な情報発信を行い、... - [【特別セミナーvol.3】トレンドが早いSNSはタイミングで勝敗を分ける](https://nahouemura.com/event/pr-collab-022903/): すでにたくさんのお申し込みをありがとうご... - [【特別セミナーvol.2】10年続く事業を作る。インスタグラム to Bの7つの稼ぎ方](https://nahouemura.com/event/pr-collab-022902/): まだの方は、この先を読み進める前に、こち... - [【特別セミナーvol.1】私と一緒に働きませんか?Instagram運用の法人案件が熱いです!](https://nahouemura.com/event/pr-collab-022901/): いつもこのメールマガジンをご愛読いただい... - [プライバシーポリシー](https://nahouemura.com/privacy-policy/): こちらのサイトアドレスはhttps://... - [Instagram集客の魅力とは?](https://nahouemura.com/instagram_2/): 「Instagramといえば、写真を楽し... - [お問い合わせ](https://nahouemura.com/call/): 現在はPR NET Co. のお問い合わ... - [【女性集客の秘訣】女性心理の本質から導くSNSマーケティング](https://nahouemura.com/woman-attract/): 消費行動を通して社会を動かしているのは〝... - [女性の共感を集める。記事LPの魅力・コツとは](https://nahouemura.com/lp/): 「顧客獲得単価が下がってきた... 」 ... - [朝5分で簡単・時短!美容室に行っていない日も〝美容院帰りの毎日〟になるモテ髪レッスン](https://nahouemura.com/menu/event-reporter/mote-hair/): 「髪が先端まで綺麗だと、なんだか気分もい... - [SNS集客セミナー【理想のお客様が集まるブログ、インスタ】オンライン教材](https://nahouemura.com/event/sns/): SNSで人と出会う、ものを探すことが日常... - [メニュー](https://nahouemura.com/event/): SNS集客、女性集客、女性向けPRの専門... - [インスタ(Instagram)集客セミナー【女性集客専門家が伝授】オンライン教材](https://nahouemura.com/instagram/): 【インスタグラム集客】 楽天・ロート製薬... - [なぜ似合う色を身につけているのにしっくりこないの?あなたらしさを引き出すパーソナルデザインとは?](https://nahouemura.com/image-consultants2/): アパレルで延べ1,800人以上の接客をし... - [あなたが一番魅力的に見える色はどんな色?本来の美しさを引き出す、イメージコンサルタントの実力とは](https://nahouemura.com/image-consultants/): 「洋服を買うことは未来の自分へ期待するこ... - [全5回ファンづくりライティング講座](https://nahouemura.com/menu/course/): 14歳で20,000人の購読者を集めた上... - [プロフィール文章作成](https://nahouemura.com/menu/profile-writing/): 「いつも頑張って投稿しているのに、なぜか... - [華やかさ以上に乗り越えてきた日々がある!本当に愛される人の人生ストーリー 桑野麻衣さん【後編】](https://nahouemura.com/mai-kuwano2/): 前回の記事では周りに元気を与え、多くの人... - [華やかさ以上に乗り越えてきた日々がある!本当に愛される人の人生ストーリー 桑野麻衣さん【前編】](https://nahouemura.com/mai-kuwano1/): 今回はキラキラしながらも芯のあるしなやか... - [アドラー心理学に学ぶ。人の悩みのすべての原因と幸せになるための〝勇気〟とは](https://nahouemura.com/writer/spell/individual-psychology/): 年が明けると気持ちの心機一転と共に 身近... - [AKB48大ヒットの秘密!ファンをつくりたいときに大切なこととは](https://nahouemura.com/writer/spell/akb48-big-hit/): . 。. :*・゜+. 。. :*・゜+... - [ふわふわ系女子のままでもビジネスをうまくするためのルール①](https://nahouemura.com/writer/spell/fluffygirl/): 「やっぱり自然体でうまくいく感じがいいな... - [主催イベント](https://nahouemura.com/menu/event/): 最新のセミナー情報はこちらです。 htt... - [なぜあの人はみんなに好かれるの?愛される人気者に共通する4つの特徴](https://nahouemura.com/popular-person/): 「あの人は毎日が楽しそうだな」 という印... - [電気もガスもない島に行った女子大生に学ぶ。みんな〝ありのまま〟でいいということ](https://nahouemura.com/as-is/): 昨日、大切な仲間であり 年下なのですが私... - [24歳の誕生日を迎えて感じること。 〜この1年で人生が変わった理由〜](https://nahouemura.com/24birthday/): 1年前の8月。 23歳の夏。 私は201... - [個別コンサルティング プレミアム【SNS集客、PR、ブランディング、商品設計etc】](https://nahouemura.com/menu/consul/): こんなお悩みありませんか? 「SNSを活... - [benefit](https://nahouemura.com/writer/benefit/): ライティングが上手くなることによって 人... - [イベント取材orインタビュー](https://nahouemura.com/menu/event-reporter/): 「今後のイベント集客へ繋がるための記事が... - [ご報告 ~3つの大切にしている言葉~](https://nahouemura.com/report/): 日頃お世話になっているみなさまへ この度... - [お客様の声](https://nahouemura.com/customers-voice/): ■絡まって不明確になった思考をクリアにし... - [プロフィール](https://nahouemura.com/profile/): 上村 菜穂(うえむら なほ) 経歴とプロ... --- --- ## 投稿 - [【2025年最新比較】ChatGPT vs Gemini vs Claude <SNSマーケティング・PR業務に最適なAIツールは?>](https://nahouemura.com/2025/04/14/ai_202504/): AIツールの急速な進化により、SNSマー... - [AI×SNS集客で成功する人の秘密。時間の使い方で成果が3倍変わる理由](https://nahouemura.com/2025/02/25/ai-sns/): SNS集客セミナーの研修や個別のコンサル... - [【Google AIツール】Gemini・Google Workspace・NotebookLMのSNS活用術](https://nahouemura.com/2025/02/11/gemini/): AIの進化が日々のニュースで流れています... - [【PRプロフェッショナルサロンの価値】PRのプロ集団チームを作る](https://nahouemura.com/2025/02/09/salon4/): こんばんは。上村菜穂です。 この記事をご... - [トレンドが早いSNSはタイミングで勝敗を分ける](https://nahouemura.com/2025/02/09/salon3/): 1通目、2通目はご一読いただけましたか?... - [21世紀に事業をする人は必見の本物のPR力を活用し、10年続く事業の作り方](https://nahouemura.com/2025/02/09/salon2/): 一通目では本物のPR力の定義と、それを身... - [大手企業&全国からお仕事が殺到する、結果に強い圧倒的なPR力とは](https://nahouemura.com/2025/02/09/salon1/): 株式会社PR NETを 『秘められたいい... - [【2025年最新】InstagramCEO・Adam Mosseri(アダム・モッセーリ)氏によるアップデート情報](https://nahouemura.com/2025/01/29/instagram2025/): 新年になりInstagramのプロフィー... - [ビジネス実務で本当に使える厳選AIツール3選と生成AIの未来](https://nahouemura.com/2024/10/30/ai/): もう1年以上前に東京都でChatGPTに... - [『「推し企業」ランキング』で注目されている企業2024](https://nahouemura.com/2024/05/12/bpc-no186/): 先日、ふとTVをつけると日本テレビ『Da... - [【Threads(スレッズ)活用】Instagram CEOが語る2024年SNSの未来](https://nahouemura.com/2024/04/09/bpc-no185/): つい先日、ファッション誌『VOGUE J... - [個人起業家のためのSNS集客の秘訣〈総まとめ2024〉](https://nahouemura.com/2024/01/21/bpc-no184/): 「努力して培ったスキルで人を幸せにしたい... - [SNSの目標設定(KPI・KGI)と継続の秘訣](https://nahouemura.com/2024/01/08/bpc-no183/): 新年ということで事業の売上目標を立て、そ... - [起業家として長く事業を行うための心構え3選【個人事業主、フリーランス】](https://nahouemura.com/2023/12/25/bpc-no182/): 今日は私にとって、大切な日だったことを、... - [【2023話題のAI!】ChatGPTの魅力・注意事項・質問のコツ](https://nahouemura.com/2023/04/10/bpc-no180/): 「この言葉を耳にしないことがない・・!」... - [【インスタは毎日発信が正解?】Instagram発見タブからの検証!](https://nahouemura.com/2023/04/04/bpc-no179/): Instagramを発信するときに気にな... - [2023年のSNSトレンド!未来予想を徹底解説](https://nahouemura.com/2023/01/09/bpc-no177/): 2023年になりましたね! 卯年がスター... - [集客に困らない人の共通項は…価格ではなく価値で選はれている](https://nahouemura.com/2022/12/26/bpc-no176/): 2022年も残すところあと5日。 思い返... - [【SNS発信の3大悩み】読まれない、投稿ネタが浮かばない、タイトルに困る](https://nahouemura.com/2022/11/14/bpc-no175/): 今や生活の中で必需品になったスマートフォ... - [8月でお誕生日を迎えました!近況のご報告](https://nahouemura.com/2022/09/11/31st-happybirthday/): とっても行きたかったスペイン料理店『サン... - [SNS投稿と広告運用に迷った時の基準とメリット・デメリット](https://nahouemura.com/2022/07/25/bpc-no172/): 「SNSをやった方がいいとわかっているけ... - [発信は生き様を表す](https://nahouemura.com/2022/07/15/way-of-life/): 7月8日はこの先も語り継がれる、大事件が... - [マイナビニュース様に取材をしていただきました。【レノボ・ジャパン様ご提供】](https://nahouemura.com/2022/06/30/mynavi/): 新しいことに挑戦し、趣味ではなくお仕事に... - [【TikTokビジネス活用セミナー】TOKYO創業ステーション(スタハ)様主催で講師](https://nahouemura.com/2022/06/01/startup-hub-tokyo/): 昨年度、大変お世話になった TOKYO創... - [【集客の秘訣】SNSマーケターが教える落とし穴と売上アップする発信](https://nahouemura.com/2022/05/09/bpc-no168/): SNSのノウハウを学び、一見同じようなこ... - [株式会社PR NET 設立より1年。法人2期目の目標とこれから。](https://nahouemura.com/2022/03/31/prnet-2th-anniversary/): 今日で株式会社PR NETを設立して1年... - [なぜ14歳でメールマガジン読者さん、2万人も集められたのですか?](https://nahouemura.com/2022/01/17/bpc-no158/): コンサルティングやセミナー等で 毎月数回... - [スキルを売上に転換していく市場価値の高め方とは?](https://nahouemura.com/2022/01/10/bpc-no157/): 大人になるとその過程でそれぞれが培ってき... - [2021年度最後にお届けしたい、PR力で運命が変わるということ](https://nahouemura.com/2021/12/27/bpc-no156/): PR力とは〝伝えたい人に伝える力〟だと私... - [SNS活用を学んだ人が得られる一生もののビジネススキルとは?](https://nahouemura.com/2021/12/24/bpc-no155/): ついに2021年も残り1週間。あっという... - [独立をしている人なら必ず知っておきたい最先端なのに本質的なマーケター情報](https://nahouemura.com/2021/12/13/bpc-no153/): 先日、ふらりと立ち寄った本屋さんで 目に... - [インスタグラムのためのセンスの磨き方](https://nahouemura.com/2021/11/22/bpc-no150/): 「Instagramを頑張って発信しよう... - [集客迷子から卒業!SNS動向2021と今後の対策](https://nahouemura.com/2021/11/08/bpc-no148/): SNSやブログを頑張っていると アップデ... - [PR NET Co.を立ち上げて半年。近況と嬉しいご報告](https://nahouemura.com/2021/10/11/diary-3/): お誕生日を迎え、30歳の意気込みを書こう... - [ペルソナとターゲットの違い。集客効果に雲泥の差が生じる理由](https://nahouemura.com/2021/10/04/bpc-no143/): ビジネスをしていると 「ペルソナ(理想の... - [なぜ20代、30代の女性にInstagram(インスタ)が人気だったのか](https://nahouemura.com/2021/09/27/20-30woman/): 最近、研修を6ヶ月ご受講いただいたお客様... - [失敗しない!SNS集客コンサルタントの選び方5選](https://nahouemura.com/2021/09/06/bpc-no139/): 最近のご相談で 「SNSの先生ってたくさ... - [パクリをする人が一番もったいない3つの理由【参考との境目】](https://nahouemura.com/2021/08/30/bpc-no138/): 「真似されたら、また創ればいいし、しょせ... - [個人事業主駆け出しの時にやってよかった2大戦略](https://nahouemura.com/2021/08/23/bpc-no137/): 一昨日、マガジンハウスさんの雑誌『Han... - [起業後の廃業率は1年で3割!生き残るためのブランディング戦略](https://nahouemura.com/2021/08/09/bpc-no135/): 23歳の頃に、有名な大学卒業でもなければ... - [【インスタ集客術】Instagramだけで年内満席の大人気な個人サロン](https://nahouemura.com/2021/08/02/bpc-no134/): 昨日は1ヶ月半以上前からお約束をしていた... - [建築学科卒の理系CEOが分析するInstagramの逆算設計](https://nahouemura.com/2021/07/12/bpc-no131/): Instagramを闇雲に発信をしても ... - [フォロワーさんが増えやすくなる?!Instagramアプリおすすめ5選](https://nahouemura.com/2021/07/05/bpc-no130/): 今やアプリ市場は白熱しており、何を使えば... - [集客のためにお金をかけて良かったものベスト3](https://nahouemura.com/2021/05/17/bpc-no123/): 「集客はしたいけれど、なるべく経費は下げ... - [【インスタグラム活用】雑誌ではなくSNSだからできること](https://nahouemura.com/2021/04/19/bpc-no120/): まず、大前提で勘違いをして頂きたくないこ... - [【インスタ集客できない】6つの原因と改善の秘訣を伝授します!](https://nahouemura.com/2021/03/22/bpc-no116/): 「頑張っているのに、なかなかInstag... - [インスタフォロワーさん12,345名達成!Instagramの可能性と魅力](https://nahouemura.com/2021/03/15/bpc-no115/): とってもとっても嬉しいことに Insta... - [人の心が動く文章と、心が動かない文章の違いと解決策2選](https://nahouemura.com/2021/02/22/bpc-no112/): たくさんの情報で溢れている現代の中で、発... - [Clubhouseはこれまでリーチできなかった人と繋がれるSNS](https://nahouemura.com/2021/02/08/bpc-no110/): 先週もClubhouse(クラブハウス)... - [【Clubhouse】話題殺到中の新SNSアプリのクラブハウスとは?](https://nahouemura.com/2021/02/01/bpc-no109/): 先週はいきなり『Clubhouse(クラ... - [【Podcast】音声メディア・ポッドキャストでファンを増やす](https://nahouemura.com/2021/01/25/bpc-no108/): 今月8日に発売された岡田正宏さん著書 『... - [【徹底解説!】〝誰に向けて発信をしているのか〟を決めるべき理由](https://nahouemura.com/2021/01/18/bpc-no107/): 「発信をするときのポイントは、誰に向けて... - [キャッチコピー4つの鉄則【クリック率を上げるタイパ時代のSNS対策】](https://nahouemura.com/2021/01/11/bpc-no106/): SNS、ブログ、メールマガジンやLINE... - [直木賞作家・山本文緒さんから学ぶ心に響く文章とは?](https://nahouemura.com/2020/12/21/bpc-no105/): さて先日、たまたまTVをつけた時に NH... - [インスタグラムの文字投稿をして集客効果を発揮するコツ](https://nahouemura.com/2020/12/14/bpc-no104/): 最近Instagramでよく見かける文字... - [文章が苦手な人も簡単にファンを増やす文章を書くための視点とは](https://nahouemura.com/2020/12/07/bpc-no103/): SNSやブログを通して商品やサービスを売... - [【インスタグラム2021年】Instagramの未来予想を徹底解説](https://nahouemura.com/2020/11/30/bpc-no102/): 今回は残すところ、今年もあと1ヶ月!とい... - [Instagramフォロワー様1万人!PR案件の集まるインスタグラム](https://nahouemura.com/2020/11/23/bpc-no101/): 先月、Instagramでフォロワーさん... - [【SNS集客】ブランドコンセプトとペルソナ設計](https://nahouemura.com/2020/11/16/bpc-no100/): 「SNSのテクニックを学んでも集客ができ... - [【サロンのインスタ集客】ファンが増える発信内容を分析](https://nahouemura.com/2020/11/09/bpc-no99/): 先日は白金高輪で看板なしの隠れ家プライベ... - [【オズボーンのチェックリスト】ブレスト考案者によるアイディア術](https://nahouemura.com/2020/10/19/bpc-no96/): 「今行っている事業をもっと飛躍させたい!... - [愛されるSNSアカウント『森美術館のSNSマーケティング戦略』から学ぶ](https://nahouemura.com/2020/10/12/bpc-no95/): 書店に行くと、パッと目があったかのように... - [自分のウリがわからない…を抜け出す、本当の価値の見つけ方とは?](https://nahouemura.com/2020/10/05/bpc-no94/): 私たちは皆、自分で自分のことをわかってい... - [『NiziU』から学ぶ。直接出会ったことがない人もファンになってしまう秘訣](https://nahouemura.com/2020/09/28/bpc-no93/): 最近話題のアイドルグループ・NiziU(... - [インスタ女子の心を掴むブランディング 〜イメージづくりの戦略論〜](https://nahouemura.com/2020/09/14/bpc-no91/): 今回の記事をご一読いただくと ブランディ... - [コロナ収束はあと2年!? 巣篭もり消費マーケティングの書籍を読んで思ったこと](https://nahouemura.com/2020/08/24/bpc-no88/): 『巣ごもり消費マーケティング ~「家から... - [【購入推奨】個人事業主がお金をかけるべきアイテムとは](https://nahouemura.com/2020/08/17/bpc-no87/): 何に投資をして 何が無駄になってしまうの... - [PRの本質とは?PRが成功している人が大切にしている秘訣を分析](https://nahouemura.com/2020/08/03/bpc-no85/): 何事も効果的に結果を出す上で闇雲にやるの... - [「インスタ苦手」と思ったときに見直したいこと3選【写真、文章、空気感】](https://nahouemura.com/2020/07/27/bpc-no84/): 「Instagramって苦手だな」 これ... - [人気アカウントのSNS運営に学ぶ個人のSNS活用とは?](https://nahouemura.com/2020/07/06/bpc-no81/): 昨日は先月6月15日に発売をされた 『自... - [【SNS文章術】読まれる投稿文を誰でも書ける4つの方程式](https://nahouemura.com/2020/06/22/bpc-no79/): オンラインがどんどん主流になる社会で、S... - [インスタグラムの情報発信トレンドから分析する、これからの女性集客について](https://nahouemura.com/2020/06/15/bpc-no78/): Instagramで2019年からどんど... - [変化の時代に対応するための思考力を要素分解して考えてみると…](https://nahouemura.com/2020/06/08/bpc-no77/): まず「変化の時代に対応するための思考力」... - [【フロントエンド・バックエンド設計】お客様が商品を購入したくなる心理](https://nahouemura.com/2020/06/01/bpc-no76/): 「これからビジネスを始めよう」 「資格取... - [動画の時代でも文章で売上UPの結果を出せる理由](https://nahouemura.com/2020/05/25/bpc-no75/): 数ヶ月前のことですが、少し耳を疑いたくな... - [難易度★5のオンライン集客ができる人が必ず持ち合わせているもの](https://nahouemura.com/2020/05/18/bpc-no74/): 私は趣味の範囲で健康に気を遣っている生活... - [オンライン化をスタートさせたらやるべきたった1つのこと](https://nahouemura.com/2020/05/04/bpc-no72/): 日々、SNSやネットを通して 「オンライ... - [オンライン化が進んだことで、個人事業主が知っておくべき盲点](https://nahouemura.com/2020/04/27/bpc-no71/): 自粛期間でお客様とこれまでのように接点を... - [コロナ時代にどう対応して集客戦略を組むか? 個人事業主編](https://nahouemura.com/2020/04/20/bpc-no70/): 多くの企業や個人が売上ダウンをしてしまう... - [コロナショックでビジネスを作り直し、またお客さまを集めたいときのポイント](https://nahouemura.com/2020/04/13/bpc-no69/): これまでエステや飲食など店舗を構えてサー... - [集客できないのは実績がないから?実績がない時のゼロイチづくり](https://nahouemura.com/2020/04/06/bpc-no68/): 何かを始めようという決心はとても素敵なこ... - [4月1日になり、個人事業主6年目になりました](https://nahouemura.com/2020/04/01/6th/): 大学院1年生を中退して早5年が経過。 毎... - [世界的な大不況時代に変わっても、生き残る個人事業主でいるために大切なこと](https://nahouemura.com/2020/03/23/bpc-no66/): 連日、ニュースを耳にすると、変わりゆく速... - [18年間の赤字からV字回復のハウステンボスに学ぶ。売れる人だけが知っているマーケティング戦略](https://nahouemura.com/2020/03/16/bpc-no65/): さて、今回は大好きなハウステンボス(長崎... - [私たちが買い物をする時に無意識に影響している2つの要素](https://nahouemura.com/2020/03/09/bpc-no64/): 今回は『人は買い物をAIと口コミでしてい... - [広告費20万円以下で1,000万円以上の総売上を作り出すSNS+αとは?](https://nahouemura.com/2020/02/17/bpc-no61/): さて、今回のテーマですが先日ふと ・SN... - [売上アップに繋がるブランディングと集客戦略5選【個人事業主向け】](https://nahouemura.com/2020/01/20/bpc-no59/): SNSの普及で一人一人がメディアになれる... - [女性にWebで振り向いてもらうメニューページのカラクリとは?](https://nahouemura.com/2020/01/13/bpc-no58/): いい感じの集客ページでも、なぜか女性は集... - [【SNS集客できない】90%の確率でできていない12つのチェックリスト](https://nahouemura.com/2019/12/16/bpc-no57/): 「SNSを使って集客しよう!と張り切って... - [SNS集客を円滑にするために時間をかけるべきことと、効率化するべきところ](https://nahouemura.com/2019/12/02/bpc-no55/): 広告費も削減することができ、 かつ長期的... - [時代が動画にシフトをしていても、SNS上でもファンができる文章とは?](https://nahouemura.com/2019/11/11/bpc-no52/): いろんなところで 「これからは通信速度が... - [YouTube番組『女性起業家TV』にて、集客の心得をテーマに出演させていただきました](https://nahouemura.com/2019/11/09/youtube-womantv/): 「SNSやBlogを活用して集客したい女... - [ビジネスで諦めたくなったときにどう自分の気持ちと向き合うか](https://nahouemura.com/2019/11/04/bpc-no51/): 個人で仕事をして、しっかりと価値を提供し... - [秋田にてSNS集客の講演&秋田さきがけ新聞に掲載していただきました](https://nahouemura.com/2019/11/01/akita/): 先週は、母方の出身地である秋田県で講演を... - [再現性のある結果に繋げる!SNS集客セミナーを講演させていただきました](https://nahouemura.com/2019/10/30/sns_seminar/): 「SNSで集客!と思った時に、何からすれ... - [「告知した=伝わった」は勘違い!フォロワーさんがお客様になる人とならない人の差](https://nahouemura.com/2019/10/21/bpc-no49/): SNS集客を頑張って Instagram... - [真似されない、パクられないビジネスはストーリーとUSP戦略](https://nahouemura.com/2019/09/16/bpc-no44/): どんなビジネスでも、なかなか競合がいない... - [【副業・女性起業】月10万円以下のときの原因とは?](https://nahouemura.com/2019/08/26/bpc-no41/): 好きなことを仕事にしたいので駆け出しの主... - [Instagramノウハウ【急上昇のインスタグラムユーザー数と#(ハッシュタグ)の上限・活用方法について】](https://nahouemura.com/2019/08/13/instagram-user/): SNSの枠を超えるSNS。 それがまさに... - [ロート製薬様にてビューティーマイスターの方々へSNS集客&プロモーション研修 in東京](https://nahouemura.com/2019/07/30/rohto-propo/): 本日はロート製薬様よりご依頼いただき、 ... --- # # Detailed Content ## 固定ページ ### 特定商取引法に基づく表記 - Published: 2025-01-18 - Modified: 2025-01-29 - URL: https://nahouemura.com/call/law/ 販売元 株式会社PR NET 運営責任者 代表取締役 上村菜穂 所在地 〒221-0052 神奈川県横浜市神奈川区栄町5−1 横浜クリエーションスクエア 14階 連絡先 電話 050-1720-0331 メールアドレス info@pr-net. co. jp お支払い方法 銀行振込、クレジットカード決済 販売価格 各販売ページもしくは資料に記載 商品引渡し時期と方法 入金確認後、お申し込みメールアドレス宛に商品情報をメールで送信します。銀行振込の場合、入金確認までに最大3営業日いただくことがあり... --- ### 集客力を強化するPR4原則 〜売上アップを目指すSNSマーケティング〜 - Published: 2024-09-25 - Modified: 2024-10-28 - URL: https://nahouemura.com/pr4principle/ PRの世界では、効果的な情報発信を行い、ブランドを広め、売上を上げるために重要な基本原則があります。それが「PR4原則」です。 この原則を正しく理解し活用することで、あなたのビジネスが必要な人へ届き、長期的な信頼とファンを築くことができます。では、PR4原則とは何か、どのように考えていくべきかを解説します。 PR NET Co. 直伝のPR4原則 1、相手目線と自分軸 2、美学のある世界観 3、リスト作り 4、継続 です! 集客に強いPR原則①相手目線と自分軸 「相手目線と自分軸」は、SNSマー... --- ### 【特別セミナーvol.3】トレンドが早いSNSはタイミングで勝敗を分ける - Published: 2024-02-21 - Modified: 2024-02-21 - URL: https://nahouemura.com/event/pr-collab-022903/ すでにたくさんのお申し込みをありがとうございます! ついに2/29(木)の開催まで8日後になったPRコラボ展ですが 現在、80名を超える方がお集まりしてくださっています^^ お申し込みに加えて、Instagramで期待のメッセージをくださる方も多く、 一言、一言が励みになっています。 1通目、2通目はご一読いただけましたか? これから読むという方は 1通目:Instagramの法人案件がすごいです。 2通目:Instagramを活用し、10年続く事業の作り方 ご購読いただくと、本日の話の流れがわ... --- ### 【特別セミナーvol.2】10年続く事業を作る。インスタグラム to Bの7つの稼ぎ方 - Published: 2024-02-16 - Modified: 2024-02-25 - URL: https://nahouemura.com/event/pr-collab-022902/ まだの方は、この先を読み進める前に、こちらから記事を読み返していただけると 今回お伝えしたいことがより一層吸収できます。 『Instagramの法人案件がすごいです。』 一通目ではInstagramを活用することによって、 to Bでどんなお仕事の機会をいただけるのかをお伝えしました。 今回は 『Instagramの活用を行い、長く続く事業をどのように作るのか』 についてです。 Instagram上で売れやすいのは5,000円以下というデータもありますが 正しく活用を行うことにより、 1案件で車... --- ### 【特別セミナーvol.1】私と一緒に働きませんか?Instagram運用の法人案件が熱いです! - Published: 2024-02-13 - Modified: 2024-02-13 - URL: https://nahouemura.com/event/pr-collab-022901/ いつもこのメールマガジンをご愛読いただいている みなさんにお伝えしたいことがあります。 2月29日、4年に一度のうるう年の日に 私の集大成となるセミナーを行います。 2024年の今、私が感じていることを率直に言うと Instagramの法人案件がすごいのです。 そこで今回から4通に分けて、 Instagramプロデューサーになり10年続く事業を作るコツ をお伝えします。 ・Instagramを活用してビジネスをしたい人も ・10年続く事業を作るために、Instagramを使おうと思っている人も ... --- ### プライバシーポリシー - Published: 2023-11-15 - Modified: 2023-11-15 - URL: https://nahouemura.com/privacy-policy/ こちらのサイトアドレスはhttps://nahouemura. com/です。 個人情報保護に関する基本方針 【女性集客・SNS集客専門】上村菜穂公式サイト(以下、「当サイト」と言います。)では、ご利用頂くお客様の個人情報を適切に保護するため、個人情報の保護に関する法律、その他の関係法令を遵守すると共に、以下に定めるプライバシーポリシーに従って、個人情報を安全かつ適切に取り扱うことを宣言いたします。 個人を特定できる情報の取り扱いについて 個人情報に関して、弊社がご本人の同意なく無断で収集、利用... --- ### Instagram集客の魅力とは? - Published: 2019-01-09 - Modified: 2023-03-15 - URL: https://nahouemura.com/instagram_2/ 「Instagramといえば、写真を楽しむメディア」 多くの人がこのように言っていますし、 InstagramやSNSに関する書籍の著者の方も同様の意見が非常に多いです。 たしかにfacebookのようにシェア機能もなければ、 Twitterのようにリツイート機能もありません。 リポスト機能はあるものの、 アプリを別途ダウンロードしなくてはいけない 世界観が重視のInstagramでは、他のアカウントのリポストをなかなかしない ため、拡散するためのメディアではない。 それゆえ、写真を楽しむメディ... --- ### お問い合わせ - Published: 2019-01-08 - Modified: 2025-02-20 - URL: https://nahouemura.com/call/ 現在はPR NET Co. のお問い合わせページより受付ております。 https://pr-net. co. jp/call/ --- ### 【女性集客の秘訣】女性心理の本質から導くSNSマーケティング - Published: 2019-01-08 - Modified: 2024-08-12 - URL: https://nahouemura.com/woman-attract/ 消費行動を通して社会を動かしているのは〝女性〟 そんなことを耳にしたり、肌で感じている方は多いです。 弊社(PR NET Co. )でも、一見男性向けのサービスでも 「奥さんに納得をしてもらわない男は購入しないから、女性の心を動かすことは大切ですよね」 というお話と、そのための施策をよくご相談いただきます。 お誕生日やクリスマスなどの記念日も女性の方が積極的ですし、 男性は女性にモテるために買い物をしますが、 女性は女性からオシャレだと思われるために買い物をします。 色彩認識能力では 男性が7色... --- ### 女性の共感を集める。記事LPの魅力・コツとは - Published: 2019-01-08 - Modified: 2021-10-24 - URL: https://nahouemura.com/lp/ 「顧客獲得単価が下がってきた... 」 「いいLPのはずなのに、クリック率が上がらない」 そんなお悩みを持つ人は少なくありません。 近年、Web広告が主流になり、ユーザーはどんどんTVなどのマスメディアによる広告離れしています。 広告離れの現代の救世主 電通グループによると Web広告媒体費は右肩上がりで、2018年は前年比117. 9%の見通しで1兆4,397億円になる と発表されています。 一方『「世界の広告費成長率予測」を発表』で 世界では総広告費はリーマンショッが起きた2009年以降、1... --- ### 朝5分で簡単・時短!美容室に行っていない日も〝美容院帰りの毎日〟になるモテ髪レッスン - Published: 2018-12-29 - Modified: 2021-11-09 - URL: https://nahouemura.com/menu/event-reporter/mote-hair/ 「髪が先端まで綺麗だと、なんだか気分もいい感じ」 たった1回のレッスンを受けるだけで 鏡を見るたびに幸せな気分に。 ヘアアイロン初心者でも不器用でも どんな女性でもレッスンを受ければ、次々に 「この髪型がしたかった!」 という声が続出。 そう女性をときめかせるのは美人髪コンサルタントの永倉美里さん。 美人オーラのある美里さんは、84. 7%の女性をモテさせたという 美容師/モテ髪師・大悟さんによる『美人髪コンサルタント養成講座』の資格取得者。 遠くにいても、後ろ姿を見てもいい女オーラが漂っている... --- ### SNS集客セミナー【理想のお客様が集まるブログ、インスタ】オンライン教材 - Published: 2018-11-05 - Modified: 2025-02-02 - URL: https://nahouemura.com/event/sns/ SNSで人と出会う、ものを探すことが日常になる時代になってきました。 お客様は検索エンジンだけではなくInstagramやTwitter、YouTubeで情報を探し求める時代に変わってきています。 だからこそその中で有益な情報を発信していると お客様が集まってくれるのですが、 この循環を作り出すためにはいくつかのポイントがあります。 「発信してもなぜか人が集まらない... 」 「ブログとfacebookとInstagram、どうやってメディアを使い分けたらいいの?」 「そもそもSNSのフォロワー... --- ### メニュー - Published: 2018-03-20 - Modified: 2023-03-18 - URL: https://nahouemura.com/event/ SNS集客、女性集客、女性向けPRの専門家として活動をしております。 現在はご新規の個人のお客さまは月に5名様までと限らせていただいております。 広告費をコストカットして理想のお客様と出会いたい方は ぜひお気軽にお申し込みくださいませ。 お互い気持ちよくコミュニケーションをとることを大切にしておりますので 無理な勧誘やセールス等は一切ございません。 継続レッスンは本気で取り組みたい方、私との相性がいいと感じた方にのみご受講いただけたらと思っています。 女性集客コンサルティング SNS(特にIns... --- ### インスタ(Instagram)集客セミナー【女性集客専門家が伝授】オンライン教材 - Published: 2017-10-10 - Modified: 2025-02-02 - URL: https://nahouemura.com/instagram/ 【インスタグラム集客】 楽天・ロート製薬・東大でも講師に抜擢されたSNSマーケティングの秘訣 女性のお客様を集めるために、インスタグラム活用がどんどん主流になってきました。 私自身もインスタグラムのおかげで多くの女性と出会い、 実際に法人様でも講演や研修を行い、 PR案件も多数いただくなど様々な出会いや繋がりをつくり出してもらっています。 なぜならインスタグラムは一人一人の好みに合わせて、 興味・関心で繋がれるメディアだからです。 だからこそ、この価値を、今現在は最大限に使いこなせていない方が ... --- ### なぜ似合う色を身につけているのにしっくりこないの?あなたらしさを引き出すパーソナルデザインとは? - Published: 2016-12-03 - Modified: 2023-04-05 - URL: https://nahouemura.com/image-consultants2/ アパレルで延べ1,800人以上の接客をしてファッションのアドバイスをしていく中で、 イメージコンサルタントの資格取得後はますますご活躍し、 個人で月商200万円超えを売り上げた実績を持つ原山葵さん。 持ち前の明るさとお客様への徹底した配慮、思いやり 的確な指導や常に自身も学び続ける姿勢から 最近はますます人気に火がつき、Twitterでも人気のイメージコンサルタントさんです。 彼女の笑顔、コミュニケーション力の高さ、 なにより〝本当にお客さまに綺麗になってほしい〟 という思いが結果に結びついてい... --- ### あなたが一番魅力的に見える色はどんな色?本来の美しさを引き出す、イメージコンサルタントの実力とは - Published: 2016-12-02 - Modified: 2023-04-05 - URL: https://nahouemura.com/image-consultants/ 「洋服を買うことは未来の自分へ期待すること!」 誰しもが毎日身に纏っている洋服。 しかし自分が好きな物ではなく、一番素敵に見えるものを着られているかということに対し、 胸を張って「Yes!」を言える人はまだまだ少ないかもしれません。 ケネディ大統領はイメージ戦略でブランディングを加速させましたが、日本ではまさに今、パーソナルカラーという言葉が普及し始めているところだからです。 今回は、美しさを誰かと比べるのではなく、 その人が本来の自分になって一番輝かしくいられるサポートをしているイメージコンサ... --- ### 全5回ファンづくりライティング講座 - Published: 2016-11-06 - Modified: 2018-12-17 - URL: https://nahouemura.com/menu/course/ 14歳で20,000人の購読者を集めた上村菜穂による 「あなたに会いたい!」と思われるファンづくりライティング講座 ・話すことは得意なのに文章だと書けない ・記事を書いても集客できない ・そもそも何を書いたらいいのかもわからない ・人柄も伝わる自分らしい文章が書けない ・文章の書き方がわからないし、たとえ書けても莫大な時間がかかる ・ブログでファンを作りたいがどうしたらいいのかわからない そんな方に向けた講座です! 全5回講座の詳細はこちらです。 (↑ 楽天大学様にて講演 『あなたから買いたい!... --- ### プロフィール文章作成 - Published: 2016-10-30 - Modified: 2018-12-17 - URL: https://nahouemura.com/menu/profile-writing/ 「いつも頑張って投稿しているのに、なぜか人が集まらない... 」 そんなあなたは、ある盲点に気が付いていないのかもしれません。 SNSやブログの写真から華を感じたり、ときに憧れたり。 なぜか気になってしまったり。 「この人、何をしている人かな?」 そう気になった先にクリックするのは... そう、プロフィール! (実際私のブログも、初めてブログに来てくださった方の7割ほどが見てくれています) このプロフィールがわかりやすく、 なぜその人が現在に至るのかがわかるプロフィールは 仕事内容の他にも人柄ま... --- ### 華やかさ以上に乗り越えてきた日々がある!本当に愛される人の人生ストーリー 桑野麻衣さん【後編】 - Published: 2016-09-22 - Modified: 2021-11-09 - URL: https://nahouemura.com/mai-kuwano2/ 前回の記事では周りに元気を与え、多くの人に愛され応援され続ける、 愛されマナー講師・桑野麻衣さんの一面を特集させていただきました。 今回は麻衣さんのどんなことにも諦めない芯の強さをテーマに、 ご両親が何を大切に、どんな考え方でしなやかな強さを持つ麻衣さんを育てたのか。 そして麻衣さん自身も、辛いときにどう考えて乗り越えてきたのか。 これからの人生を輝かせたいあなたに必見の記事です! 桑野麻衣さんが全国講師オーディションに出場中!投票はこちら。 チアリーダーのような存在の麻衣さんが乗り越えてきたも... --- ### 華やかさ以上に乗り越えてきた日々がある!本当に愛される人の人生ストーリー 桑野麻衣さん【前編】 - Published: 2016-09-14 - Modified: 2021-11-09 - URL: https://nahouemura.com/mai-kuwano1/ 今回はキラキラしながらも芯のあるしなやかな女性になりたい人の憧れ・愛されマナー講師の桑野麻衣さんにインタビューしました! 〝また会いたくなってしまう人〟の代表格とも言える雰囲気は、まさに愛されマナー講師の言葉そのもの。 「コミュニケーション力が高いの?」 「笑顔が素敵なの?」 「愛嬌がいいの?」 ... と思っているそこのあなた。 確かにそれは全て正解です。 けれど一番は、桑野さんが目の前の人の幸せや喜びを考え、即座に行動に移す実行力の高さが決定打です。 一人いればその場が盛り上がり、みんなが元... --- ### アドラー心理学に学ぶ。人の悩みのすべての原因と幸せになるための〝勇気〟とは - Published: 2016-01-04 - Modified: 2016-01-04 - URL: https://nahouemura.com/writer/spell/individual-psychology/ 年が明けると気持ちの心機一転と共に 身近なアイテムも心機一転するものがあるかもしれません。 ちなみに私は基本的にスケジュールはI phoneカレンダーなのですが、 手帳はタスク管理のために使用しています! →荷物になるので自宅に置いたまま。 月間スケジュールには一切予定を書かず、dairyのところのみ使用。 基本的には日記用なのかもしれないのですが、私の場合は 《今日やったことを感情なしに事実のみ書く》 ということをしています。 こうすることによって、今日はどれくらい仕事が進んだのか可視化され ... --- ### AKB48大ヒットの秘密!ファンをつくりたいときに大切なこととは - Published: 2015-12-22 - Modified: 2016-06-08 - URL: https://nahouemura.com/writer/spell/akb48-big-hit/ . 。. :*・゜+. 。. :*・゜+. 。. :*・゜+. 。. :*・゜+. 。. :*・゜+. 。. :*・゜+. 。. :*・゜+. 。. :*・゜ 【女子大生5名限定】フリーランスライター上村菜穂が教える・自分らしいライフスタイルができていない人に100%共通することとその解決策 . 。. :*・゜+. 。. :*・゜+. 。. :*・゜+. 。. :*・゜+. 。. :*・゜+. 。. :*・゜+. 。. :*・゜+. 。. :*・゜ 最近、とあるメディアのお仕事の関係で〝ファンづ... --- ### ふわふわ系女子のままでもビジネスをうまくするためのルール① - Published: 2015-11-18 - Modified: 2016-11-18 - URL: https://nahouemura.com/writer/spell/fluffygirl/ 「やっぱり自然体でうまくいく感じがいいな」 「バリバリのキャリアウーマン系で働くのはちょっと... 」 こう思う女性も少なくないですよね。 「できることなら雰囲気は柔らかいまま、 お仕事はしっかりとやって楽しむお金も欲しい!」 けれど、ビジネスという世界。 そもそも価値とお金の交換のはずなのですが、 活躍しているのは男性が多かったり 経営者も男女比は9:1。 ちなみに私の周りで〝ビジネス〟〝経営〟という言葉に感心を抱くのは はやり男性が比にもならないくらい多いですね。 →なので女子会をして仲間を... --- ### 主催イベント - Published: 2015-11-10 - Modified: 2021-10-24 - URL: https://nahouemura.com/menu/event/ 最新のセミナー情報はこちらです。 https://www. reservestock. jp/page/event_calendar/24490 個別コンサルティングは随時、下記より受け付けています。 https://www. reservestock. jp/pc_reserves_v2/courses/24490 上村菜穂 プロフィール 株式会社PR NET 代表取締役 〝広告費をコストカットして理想のお客様が集まるSNSづくり〟をコンセプトに 自身の開催イベントでは女性を延べ1,000... --- ### なぜあの人はみんなに好かれるの?愛される人気者に共通する4つの特徴 - Published: 2015-10-26 - Modified: 2021-10-24 - URL: https://nahouemura.com/popular-person/ 「あの人は毎日が楽しそうだな」 という印象がある人は、好きなことに夢中になっていることのほかに、 〝人が集まってくる〟という共通点がありませんか? 人間関係が円滑にいくことほど、人生を楽しめることはないと思います。 そしてそれが幸せに繋がります。 自分ひとりで物事を進めるのには限界がある中、 仕事もプライベートも上手くいっている人は人間関係に恵まれていることが多いですよね^^ 少ない人数だとしても付き合いの質を高め合うことに変わる安心感はないと思うのですが、 それ以前に素敵な出会いに恵まれる、繋... --- ### 電気もガスもない島に行った女子大生に学ぶ。みんな〝ありのまま〟でいいということ - Published: 2015-09-17 - Modified: 2021-11-09 - URL: https://nahouemura.com/as-is/ 昨日、大切な仲間であり 年下なのですが私がいつも学ぶことが多い大森愛美ちゃんの プロフィールを作成するのにインタビューをしていて、 彼女のこれまでの経験や価値観などから とても素晴らしいお話をまたひとつ教えてもらいました。 愛美ちゃんは大学2年生なのですが 礼儀正しくて明るくて、人への心遣いが素晴らしくて^^ 出会いは1年弱前、とあるイベントで、そのときはご挨拶をしてfacebookを交換したのみ。 あまり深いお話もしなかったのですが、 その1ヶ月後くらいに突然facebookを通してご連絡をく... --- ### 24歳の誕生日を迎えて感じること。 〜この1年で人生が変わった理由〜 - Published: 2015-08-09 - Modified: 2023-03-07 - URL: https://nahouemura.com/24birthday/ 1年前の8月。 23歳の夏。 私は2014年の年始に書いた大きな目標を叶えていました。 それは、 「自分の武器といえるくらい自信が持てるものを1つでいいから見付けること」 でした。 数年間、ずっと望んでいたものでした。 けれど、6月あたりにとあることをきっかけに見付けることができ、 7月に初めてライターとして仕事の依頼を受けました。 そして、初仕事が数日後に迫り、とってもワクワクしていました。 この1年でライターとして認知していただけるようになりました。 女子大生ライターだったのですが、 最終学... --- ### 個別コンサルティング プレミアム【SNS集客、PR、ブランディング、商品設計etc】 - Published: 2015-07-27 - Modified: 2018-11-28 - URL: https://nahouemura.com/menu/consul/ こんなお悩みありませんか? 「SNSを活用した集客ができなくて困っている」 「Instagramを写真のメディアではなく集客ツールにするのは?」 「Blogやfacebook、Instagramの文章をなんとなく書いてしまって、人の心に響く文章が書けない」 「事業は決まっているけれど、PRやブランディングはどうすればいいの?」 「商品設計(いくらにするのか、コンテンツをどうすればいいのか、メニュー表の考え方)がわからない」 「そもそも自分にあったオリジナルなアドバイスが欲しい!」 (こちらはお試... --- ### benefit - Published: 2015-07-01 - Modified: 2015-10-30 - URL: https://nahouemura.com/writer/benefit/ ライティングが上手くなることによって 人生のチャンスは格段に広がります*゜ なぜなら、ライティングは 時間と空間を超え、人に伝わるものだからです。 あなたが寝ているときも、 他の人と過ごす時間も、ひとつ書き留め、Web上に残しておけば 誰かがふとした瞬間に見てくれて 次のチャンスに繋がる連絡をいただける... なんていうことが珍しくありません。 時間が貴重というのはみな同じで、 その中で直接会える人は限られていますよね。 そして直接会えても、 そこで終わってしまうか今後も関係が継続されるかは ・... --- ### イベント取材orインタビュー - Published: 2015-05-29 - Modified: 2018-12-17 - URL: https://nahouemura.com/menu/event-reporter/ 「今後のイベント集客へ繋がるための記事が欲しい」 「自分のイベントって客観的に見てどうなんだろう?」 「プロのインタビューで自分を引き出してほしい!」 「〝取材されました!〟って言ってみたい」 そんな気持ちがある方はご注目を! ファンを集めるライティング講座を開催中のインタビュアー,ライター,イベントレポーターの 私、上村菜穂が、あなたのファンを増やすべく取材へ行きます。 過去には8ヶ月で20,000人をメールマガジンの購読者を当時14歳で集めたり、 企業へ勤めることなく、女子大生ライターから ... --- ### ご報告 ~3つの大切にしている言葉~ - Published: 2015-03-31 - Modified: 2023-04-08 - URL: https://nahouemura.com/report/ 日頃お世話になっているみなさまへ この度、私は〝女子大生ライター〟という肩書きを辞め、 次年度である明日から フリーランスのライター/イベントレポーターとしてスタートすることをご報告します。 思えば12年間以上感じていた 〝夢への一歩〟を歩み出しました。 家柄、母が専業主婦の家庭で育ち、 高校を首席で卒業し、簿記1級も高校在学中に取得をするなど キャリアウーマンだった母が 「働きたいな」 「仕事は楽しかったな」 と口にしていることを幼い頃から何度となく聞いてきました。 そのため 「そっか。仕事を... --- ### お客様の声 - Published: 2015-03-26 - Modified: 2023-04-23 - URL: https://nahouemura.com/customers-voice/ ■絡まって不明確になった思考をクリアにしてくださりとてもすっきりしました!! 「菜穂さんは人の良いところを見つけて、褒めるのがとても上手です!菜穂さんからの言葉、いつも心が満たされます。菜穂さんの言葉でクリアになって、自分で噛み締めた“豊かな時間を持てる人を増やしたい”をまずは自分自身から体現できるように進もうと思います( *`ω´) 特に助かったのは、ぐちゃぐちゃになって絡まっていた考えを、少しずつ糸を解くようにしてクリアにして下さったことです。 それには、私の話を聞いて菜穂さんがみつけた課題... --- ### プロフィール - Published: 2015-03-19 - Modified: 2025-02-02 - URL: https://nahouemura.com/profile/ 上村 菜穂(うえむら なほ) 経歴とプロフィール SNS×AI×Webマーケティングで【広告費をコストカットして理想のお客様が集まるSNSづくり】をコンセプトに、中小企業のPRコンサルティングや女性集客の講師として活動。 売上とブランディングに強いSNS運用を行い、 ①InstagramやTikTokの運用代行 ②研修、講演、セミナー登壇 ③コンサルティング を事業の軸にしている。 【法人設立】株式会社PR NET CEO&Founder 2021年3月31日に創業。会社のHPはこちらです。 h... --- --- --- ## 投稿 ### 【2025年最新比較】ChatGPT vs Gemini vs Claude <SNSマーケティング・PR業務に最適なAIツールは?> - Published: 2025-04-14 - Modified: 2025-04-16 - URL: https://nahouemura.com/2025/04/14/ai_202504/ - カテゴリー: AI AIツールの急速な進化により、SNSマーケティングやPR業務の効率と品質が大きく向上しています。 特に個人事業主や弊社PR NET Co. も含める小規模会社にとって、 AIの力を借りることは、限られたリソースでも成果を生み出すための強力な武器となっています。 そんな中で有名な「ChatGPT」「Gemini」「Claude」という主要な3つのAIツールは、 それぞれ特徴や得意分野がありますが数ヶ月前の情報が古い・・・なんていう事も。 今回は2025年4月時点での最新情報をもとに、 SNSマーケ... --- ### AI×SNS集客で成功する人の秘密。時間の使い方で成果が3倍変わる理由 - Published: 2025-02-25 - Modified: 2025-04-17 - URL: https://nahouemura.com/2025/02/25/ai-sns/ - カテゴリー: AI, SNS SNS集客セミナーの研修や個別のコンサルティングを日々行う中で 最近はSNSとAIについてのご相談をいただくことが多くなってきました。 「ChatGPTを使えば投稿が楽になると聞いて始めたんですが... 」 「AIツールは便利なのに、なかなか成果が出なくて... 」 2025年、凄まじいスピードでAIツールは進化し続けています。 情報を追うことに疲れてしまった人もいるかもしれません。 でも、i Phoneがどんなに高機能になっても、ほとんどの人がすべてを使っていないように、 AIツールがどんなに... --- ### 【Google AIツール】Gemini・Google Workspace・NotebookLMのSNS活用術 - Published: 2025-02-11 - Modified: 2025-04-16 - URL: https://nahouemura.com/2025/02/11/gemini/ - カテゴリー: AI AIの進化が日々のニュースで流れています。 「今注目の話題なんだ」と逃してしまうのはとてももったいないです。 実は産業革命に匹敵する、歴史的な転換点に私たちはいるからです。 その最前線で、Googleが新たな革命を起こそうとしています。 ・毎日のSNS投稿に追われ、フォロワーは増えても売上に繋がらない。 ・事務作業に追われて肝心なお客様との時間が取れない——。 そんな起業家さんのお悩みを解決する可能性を秘めているのが、GoogleのAIアシスタント「Gemini」とビジネスアプリ集「Google... --- ### 【PRプロフェッショナルサロンの価値】PRのプロ集団チームを作る - Published: 2025-02-09 - Modified: 2025-02-09 - URL: https://nahouemura.com/2025/02/09/salon4/ - カテゴリー: Sence of Value こんばんは。上村菜穂です。 この記事をご登録いただき、そしてこれまでのメッセージを読んでいただきありがとうございます。 3通目までご一読いただけましたか? これから読むという方はパスワード『0331』で ご購読いただくと、本日の話の流れがわかりやすいのでおすすめです。 大手企業&全国からお仕事が殺到する、結果に強い圧倒的なPR力とは https://nahouemura. com/2025/02/09/salon1/ 21世紀に事業をする人は必見の本物のPR力を活用し、10年続く事業の作り方 h... --- ### トレンドが早いSNSはタイミングで勝敗を分ける - Published: 2025-02-09 - Modified: 2025-02-09 - URL: https://nahouemura.com/2025/02/09/salon3/ - カテゴリー: Sence of Value 1通目、2通目はご一読いただけましたか? これから読むという方は 大手企業&全国からお仕事が殺到する、結果に強い圧倒的なPR力とは https://nahouemura. com/2025/02/09/salon1/ 21世紀に事業をする人は必見の本物のPR力を活用し、10年続く事業の作り方 https://nahouemura. com/2025/02/09/salon2/ ご購読いただくと、本日の話の流れがわかりやすいのでおすすめです。 今回は『トレンドが早いSNSはタイミングで勝敗を分ける... --- ### 21世紀に事業をする人は必見の本物のPR力を活用し、10年続く事業の作り方 - Published: 2025-02-09 - Modified: 2025-02-09 - URL: https://nahouemura.com/2025/02/09/salon2/ - カテゴリー: Sence of Value 一通目では本物のPR力の定義と、それを身につけることによって、 to Bでどんなお仕事の機会をいただけるのかをお伝えしました。 まだの方は、この先を読み進める前に前回の記事を読み返していただけると 今回お伝えしたいことがより一層吸収できます。 『大手企業&全国からお仕事が殺到する、結果に強い圧倒的なPR力とは』 今回は 『21世紀に事業をする人は必見の本物のPR力を活用し、10年続く事業の作り方』 についてです。 7年ほど前になりますがInstagramを始めとしたSNS上で売れやすい商品やサー... --- ### 大手企業&全国からお仕事が殺到する、結果に強い圧倒的なPR力とは - Published: 2025-02-09 - Modified: 2025-02-09 - URL: https://nahouemura.com/2025/02/09/salon1/ - カテゴリー: Sence of Value 株式会社PR NETを 『秘められたいいものを世の中へ届ける』 という理念で経営しています。 ここからは4通に渡り、私の自己紹介も合わせて理念と活動をお話しさせてください。 21世紀を生きる本物のPRスキルとは 2015年に個人事業主のライターとして学生からそのまま就職せずに独立し、 おかげさまで2021年には法人を設立するまでに事業を行うことができました。 人や会社の魅力を伝える中で、何気なく商品を見ているだけでは気がつくことができない想いや技術・仕組みの工夫が行われていることに気がつきました... --- ### 【2025年最新】InstagramCEO・Adam Mosseri(アダム・モッセーリ)氏によるアップデート情報 - Published: 2025-01-29 - Modified: 2025-01-29 - URL: https://nahouemura.com/2025/01/29/instagram2025/ - カテゴリー: Instagram 新年になりInstagramのプロフィール画面が以前から予告はされていたものの、 明確な期限は未定だった正方形から長方形になりました。 Instagramは日々アップデートをし、時にユーザーには混乱を招きながらも SNSの大激戦時代に生き残るべく、そしてInstagramのミッションである 「大切な人や大好きなことと、あなたを近づける」のために変革されています。 今回は、そんなInstagramの最新情報をまとめてお届けします! Instagramプロフィールの新しい表示サイズ 先述した新しい表... --- ### ビジネス実務で本当に使える厳選AIツール3選と生成AIの未来 - Published: 2024-10-30 - Modified: 2024-12-25 - URL: https://nahouemura.com/2024/10/30/ai/ - カテゴリー: AI, Business もう1年以上前に東京都でChatGPTに関する講演を行い 1,000名以上の方にご参加いただいたのですが 今回は久しぶりにAIについてお伝えします。 そこからAIの進化があまりにも早く、 半年前の情報どころか、場合によっては3か月前の情報でも 正解が変わっているなんてことも決して珍しくありません。 なのでこの執筆時のあくまで2024年末ですが、 私が愛用しているAIについてお伝えしていきます。 日本発のAI検索サービス:Felo(フェロ) 2019年に創業した日本のAIスタートアップ企業である ... --- ### 『「推し企業」ランキング』で注目されている企業2024 - Published: 2024-05-12 - Modified: 2024-05-12 - URL: https://nahouemura.com/2024/05/12/bpc-no186/ - カテゴリー: Business 先日、ふとTVをつけると日本テレビ『DayDay.』で 『「推し企業」ランキング』について放送されていました。 日経ビジネスさんが調査をしているものだそうで、 そういえば近年、登場した「推し」という言葉が 企業に使われているのかと思うと時代を感じると共に、 どのような企業がなぜ、誰かの推しになっているのか?を興味深く思いました。 今回は、日経ビジネスさんが『「推し企業」ランキング』として公表した 2023年2月27日号(第2回NPS調査)と2024年3月4日号(第3回NPS調査)で注目されている... --- ### 【Threads(スレッズ)活用】Instagram CEOが語る2024年SNSの未来 - Published: 2024-04-09 - Modified: 2024-04-09 - URL: https://nahouemura.com/2024/04/09/bpc-no185/ - カテゴリー: SNS つい先日、ファッション誌『VOGUE JAPAN』の公式サイトで Instagram責任者であるアダム・モッセーリ氏が語るSNSの未来ということで特集をされていました。 Instagramについてはもちろん、その中で言及されていたのが〝Threads(スレッズ)〟です。 「今頃Threads?」と思う人もいらっしゃるかもしれませんが、 私自身もThreadsに最近、魅力を感じていることもあり アダム・モッセーリ氏のお考えも踏まえながら 改めてThreadsの魅力について掘り下げてみようというのが... --- ### 個人起業家のためのSNS集客の秘訣〈総まとめ2024〉 - Published: 2024-01-21 - Modified: 2024-02-12 - URL: https://nahouemura.com/2024/01/21/bpc-no184/ - カテゴリー: Business, Freelance, SNS 「努力して培ったスキルで人を幸せにしたい!」 「この商品があれば、もっと多くの人が救われる!」 「以前の私と同じように悩みのある人の力になりたい」 そう決心をして事業をスタートしたものの、売る以前の問題としてそもそも人が集まらない。 なぜならスキルの高さやサービスのクオリティと 集客は比例しないからです。 そして今も昔も8割の人が集客に苦戦していると言われています。 長期的に、安定的にするためにどうしたらいいのか。 それはSNSのマーケティングファネルをステップに沿って確立することです。 こちら... --- ### SNSの目標設定(KPI・KGI)と継続の秘訣 - Published: 2024-01-08 - Modified: 2025-02-23 - URL: https://nahouemura.com/2024/01/08/bpc-no183/ - カテゴリー: Business, SNS 新年ということで事業の売上目標を立て、その手段としてSNS活用の目標設定をした方も多いかと思います。 実際に目標をクリアし達成するために何が必要なのか、今回は大きく分けて ・SNSの特徴 ・SNSのKPIとKGI ・長く続けるためのマインド を解説します。 SNS活用やIT活用は20年分の時間をコストカットできる SNSを上手く両立することができれば、労力を減らしながらアピールをすることができます。 さらに! ITをうまく活用できる人は1年間で20年分の時間を コストカットしてビジネスを進められ... --- ### 起業家として長く事業を行うための心構え3選【個人事業主、フリーランス】 - Published: 2023-12-25 - Modified: 2024-07-07 - URL: https://nahouemura.com/2023/12/25/bpc-no182/ - カテゴリー: Business, Sence of Value 今日は私にとって、大切な日だったことを、ふと思い出しました。 実は10年前の今日、開業届を出しに行きました。 でも当時は、まだビジネスの駆け出しの定かで ビジネスを学べる環境(コミュニティ)にいて、 学生だった私に経営を教えてくれた師匠が12月のお勉強会の時に 「これからビジネスを本気でやるつもりの人は、開業届を早く出して!」 と言っていて「みんなも出しているから私も出そう」という そんなノリだった気がする一方 「就職先の内定も辞退したし、もう私は自分でやるしかない道にしたんだ」 という覚悟もあ... --- ### 【2023話題のAI!】ChatGPTの魅力・注意事項・質問のコツ - Published: 2023-04-10 - Modified: 2023-07-14 - URL: https://nahouemura.com/2023/04/10/bpc-no180/ - カテゴリー: Business 「この言葉を耳にしないことがない・・!」というほど 泣く子も黙る世界を変えるほどの存在である『ChatGPT(チャットジーピーティー)』。 1985年生まれの技術系起業家・投資家であるサム・アルトマン(Sam Altman)氏がCEOを務め、 サンフランシスコに拠点を置いているOpenAIが、2022年12月に公開したチャットボットです。 スマートフォンが当たり前に存在し、 検索エンジンやSNSが使われることが当たり前の社会であるように ChatGPTがあることが当たり前になるからです。 そうし... --- ### 【インスタは毎日発信が正解?】Instagram発見タブからの検証! - Published: 2023-04-04 - Modified: 2023-07-22 - URL: https://nahouemura.com/2023/04/04/bpc-no179/ - カテゴリー: Instagram, SNS Instagramを発信するときに気になることの一つが投稿頻度。 「毎日3~5投稿はした方がいい!」 という生活が発信中心になってしまう情報もあれば 「1日1投稿はしましょう」 と毎日の習慣が大切だという情報もあったり。 中には30投稿ほどで1万フォロワーになり 定期的に更新していないすごいアカウントもありますよね。 一体何が正解なのか?を疑問に思う方が多いと思うので、 今回は私の検証をもとに回答を導きます。 Instagramの投稿頻度のおすすめを探りましょう! インスタグラムは3日に1回は投... --- ### 2023年のSNSトレンド!未来予想を徹底解説 - Published: 2023-01-09 - Modified: 2023-01-09 - URL: https://nahouemura.com/2023/01/09/bpc-no177/ - カテゴリー: Business, Instagram, SNS - タグ: 2023年, SNS, sns2023, snsコンサルタント, sns発信, sns運用, 未来予想 2023年になりましたね! 卯年がスタートし、今年1年の目標を立て これからの自分がどう進んでいくべきなのかを決めながらも SNS全体の流れを見極めることも大切なことです。 時代が変わる中で「面白いな」「こんなニーズがあるんだ」と感じ 学びになるのが社会のトレンドですよね。 今回は、最近私が学びになった 『2023年のSNSトレンド!未来予想を徹底解説』 をお伝えをします。 Z世代の新しいニーズ!SNSでも「タイパ」が求められる みなさんは「タイパ」をご存知でしょうか? 私はつい最近、存じ上げた... --- ### 集客に困らない人の共通項は…価格ではなく価値で選はれている - Published: 2022-12-26 - Modified: 2023-06-10 - URL: https://nahouemura.com/2022/12/26/bpc-no176/ - カテゴリー: Business, Sence of Value 2022年も残すところあと5日。 思い返すと、記憶にある一つ一つの出来事は濃いようですが、 体感としては「あっという間」と感じる人が多いのではないでしょうか。 私自身もお仕事の中で ・大手企業様にて2週間で32講演に挑戦 →北海道から沖縄より全国から1,600名の方が対面研修へご参加 ・TOKYO創業ステーション様で5回登壇。全て500名以上のお申し込みかつ、 12/2に開催された文章術のセミナーでは、年間350本のイベントを行っているTOKYO創業ステーション様で歴代1位になる652名の方がお... --- ### 【SNS発信の3大悩み】読まれない、投稿ネタが浮かばない、タイトルに困る - Published: 2022-11-14 - Modified: 2023-10-22 - URL: https://nahouemura.com/2022/11/14/bpc-no175/ - カテゴリー: Business, SNS, Writing - タグ: sns発信, 情報発信, 文章術, 発信ネタ 今や生活の中で必需品になったスマートフォンやPCがあることもあり、 私たちが情報過多社会に生きていることは、きっとみなさんも実感していることでしょう。 個人、一人一人が発信することができ、匿名の人も多いですが 1億総メディア時代と言っても過言ではないような現代。 だからこそ、やみくもな発信では 「発信しているのに読まれないのはなんで!!」 というストレスを引き起こしてしまいかねません。 まずは読まれない原因を確認し、その後、解決策を見ていきましょう。 SNSお悩み1:SNS発信やブログ発信しても... --- ### 8月でお誕生日を迎えました!近況のご報告 - Published: 2022-09-11 - Modified: 2023-05-24 - URL: https://nahouemura.com/2022/09/11/31st-happybirthday/ - カテゴリー: Sence of Value とっても行きたかったスペイン料理店『サンパウ』さんでお祝いをしていただき、 8月でお誕生日を迎えました! サンパウさんは主婦から三つ星シェフになったカルメシェフのお店で 定期的にお料理のテーマが変わるのですが、 なんとラッキーなことに今のシーズンはミュージカルがテーマのお料理だったのです。 最近は趣味である建築鑑賞やアート鑑賞も定期的に行っているので ミュージカルというテーマは興味深く、とても素敵な時間を過ごせました。 この投稿をInstagramで見る 上村菜穂 株式会社PR NET CEO ... --- ### SNS投稿と広告運用に迷った時の基準とメリット・デメリット - Published: 2022-07-25 - Modified: 2022-07-27 - URL: https://nahouemura.com/2022/07/25/bpc-no172/ - カテゴリー: Business 「SNSをやった方がいいとわかっているけど つい後回しにしてしまう・・」 きっと自分で事業を行っている人、行いたいと思っている人の 誰しもが一度は直面した問題だと思いますし、 むしろ今の自分だと感じる方も少なくないでしょう。 しかし今は素敵な商品が世の中に溢れ、 ネットですぐに比較ができる時代です。 地方で地域密着型で行っていれば 口コミで広げる手法もありですが、 店舗ビジネスでも無形サービスでも 知ってもらう母数が多いことに越したことはありません。 認知度を上げる方法で 最もおすすめなのがSN... --- ### 発信は生き様を表す - Published: 2022-07-15 - Modified: 2022-07-15 - URL: https://nahouemura.com/2022/07/15/way-of-life/ - カテゴリー: Sence of Value - タグ: sns発信, 発信 7月8日はこの先も語り継がれる、大事件が起きてしまいました。 そして多くの人が大きなショックを受け、 遺憾な感情が湧きあがり、 現実について困惑する気持ちを抱いてしまっている人も少なくないのではないでしょうか。 私もそうした感情を抱いて、 この日から数日、手付かずの状況に陥っては 感情を受け入れた上で 「私がボーッと生きていても、何も変わらないんだから」 と自分に言い聞かせたり。 心を落ち着かせる方法は メンタリストさんのDaiGoさんがYouTubeでご発信されていたり 安倍元総理が亡くなられ... --- ### マイナビニュース様に取材をしていただきました。【レノボ・ジャパン様ご提供】 - Published: 2022-06-30 - Modified: 2023-09-05 - URL: https://nahouemura.com/2022/06/30/mynavi/ - カテゴリー: Event 新しいことに挑戦し、趣味ではなくお仕事にするために大切なことは? そんな心構えから、 これまでのキャリアと一緒に取材をしていただきました。 ほとんど実績もキャリアもない状態の23歳。 やっと見つけた夢であるライターになりたくて 飛び込んだものの悪戦苦闘。 たしか25歳くらいまで、とにかく大変だった記憶ばかりがあるのですが そんな中でも継続できたのは 後悔をしたくないという思いや、 チャンスをいただいたり、信じられたからだと改めて思い返しました。 ご覧いただけますと嬉しいです! YouTube h... --- ### 【TikTokビジネス活用セミナー】TOKYO創業ステーション(スタハ)様主催で講師 - Published: 2022-06-01 - Modified: 2022-06-01 - URL: https://nahouemura.com/2022/06/01/startup-hub-tokyo/ - カテゴリー: Event, SNS 昨年度、大変お世話になった TOKYO創業ステーション様のStartup Hub Tokyo(スタハ)様にて TikTokのビジネス活用セミナーの講師を担当しました。 TikTokビジネス活用 基礎講座の目次 1、TikTokは2021年に消費行動の中心的存在! 2、TikTokはなぜ人気なのか? 3、TikTokの始め方 4、ビジネスに繋げるためのSNSマーケティング 5、TikTok攻略の必須ポイント TikTokのアプリをダウンロードしていなかったり ダウンロードをしたものの、あまり使いこ... --- ### 【集客の秘訣】SNSマーケターが教える落とし穴と売上アップする発信 - Published: 2022-05-09 - Modified: 2025-03-10 - URL: https://nahouemura.com/2022/05/09/bpc-no168/ - カテゴリー: Business, SNS - タグ: sns投稿, sns活用, sns発信, sns運用, sns集客, ブログ発信, 情報発信, 発信 SNSのノウハウを学び、一見同じようなことをしているのに上手くいく人といかない人がいますよね。 もちろん守るべきポイントは守って同じようにするところもあるのですが、 逆に同じようにしすぎていることが本当の問題なのかもしれません。 今回は 『発信が上手くいっている人の真似しても、上手くいかない本当の理由』 を解説していきます! なぜ発信が上手くいっている人の真似をしても集客できないのか? 物事を学ぶときの姿勢の言葉に『守破離』というものがありますよね。 goo辞書を引用すると 「守」は、師や流派の... --- ### 株式会社PR NET 設立より1年。法人2期目の目標とこれから。 - Published: 2022-03-31 - Modified: 2022-03-31 - URL: https://nahouemura.com/2022/03/31/prnet-2th-anniversary/ - カテゴリー: Sence of Value 今日で株式会社PR NETを設立して1年になりました! そして明日で個人事業主のときからも合わせると、独立8年目になります。 1年ちょっと前までは 「個人事業主っていいな」 「これからもずっと個人事業主がいいな」 なんて思っていたのですが、 ふと 「やっぱり会社を作りたい!」 と思い、そこから多くの方にお力添えをいただき 1ヶ月半ほどで設立をすることに。 (法人設立にあたりまして、 特に(株)福水戸屋ホールディングスの磯部さん、河合さん、大平さんには 多大なるご支援をいただきました。 今でも度々... --- ### なぜ14歳でメールマガジン読者さん、2万人も集められたのですか? - Published: 2022-01-17 - Modified: 2022-07-09 - URL: https://nahouemura.com/2022/01/17/bpc-no158/ - カテゴリー: Branding, Business, Writing - タグ: メールマガジン, メルマガ, 読者 コンサルティングやセミナー等で 毎月数回以上、ご質問いただくのは 「なぜ14歳でメールマガジン読者さん、2万人も集められたのですか?」 というご質問です。 そこで今日はこのコツについて 秘密を一つ解き明かしたいと思います。 同業者の中から選ばれる人になるための情報収集 小学生の頃に作文を提出し、 クラスみんなの文章が全員分、印刷をされて配られた時がありました。 確か『ちいちゃんのかげおくり』の感想です。 そのとき、みんなの文章に目を通して 自分の文章を読み返したときに 「あれ、私の文章ってなんか... --- ### スキルを売上に転換していく市場価値の高め方とは? - Published: 2022-01-10 - Modified: 2024-02-25 - URL: https://nahouemura.com/2022/01/10/bpc-no157/ - カテゴリー: Business - タグ: 2022年, 時代予測, 時代変化 大人になるとその過程でそれぞれが培ってきたスキルがあります。 あるひとはコミュニケーションが苦手でも 何かを作ることがずば抜けて得意かもしれないですし、 またある人は細かい事務作業が苦手でも リーダーシップがあり、人に話すことは得意です。 SNSにおいては、 ・面白いネタ作りが得意な人もいれば ・美しい世界観作りが得意な人もいて ・文章で人を惹き続けることが得意な人 もいます。 このように、『◯◯の認定資格』『国家資格』など社会的に可視化できる評価のスキルではなくても それぞれスキルを持っていま... --- ### 2021年度最後にお届けしたい、PR力で運命が変わるということ - Published: 2021-12-27 - Modified: 2021-12-27 - URL: https://nahouemura.com/2021/12/27/bpc-no156/ - カテゴリー: Business, SNS PR力とは〝伝えたい人に伝える力〟だと私は捉えています。 今や情報過多社会であり、私たち現代人は 平安時代の人の一生分、 江戸時代の人の1年分の情報を、 なんと1日で入手しています。 まさに情報の戦国時代。 まだ一生を遂げていないので、 一生の情報量が全く想像できませんが、 「2021年の1年間が早かったな」 と感じる中、 この1年という期間で触れていた情報量が 1日で入ってきていると思うと、ものすごく膨大な量で驚きますよね。 だからこそ、みんなに伝えようとすればするほど 誰の心にも届かず、 結... --- ### SNS活用を学んだ人が得られる一生もののビジネススキルとは? - Published: 2021-12-24 - Modified: 2023-03-26 - URL: https://nahouemura.com/2021/12/24/bpc-no155/ - カテゴリー: Business, SNS ついに2021年も残り1週間。あっという間の1年でしたね。 オリンピックの元日本代表選手や 著名な経営者さんたちに 、インタビューをされており、 混迷の時代を生き抜き、新たな道を築いてきた、 各界で活躍する挑戦者達の“人生の物語”に迫る がコンセプトのメディアの『Human Story』さん。 先日取材をしていただきました。 https://humanstory. jp/uemura_naho/ 私は幼少期、二度も入院を繰り返すほど 体が弱かったので母には 「菜穂は今の時代の日本に生まれてきてよ... --- ### 独立をしている人なら必ず知っておきたい最先端なのに本質的なマーケター情報 - Published: 2021-12-13 - Modified: 2022-01-20 - URL: https://nahouemura.com/2021/12/13/bpc-no153/ - カテゴリー: Book, Business 先日、ふらりと立ち寄った本屋さんで 目に飛び込んできた一冊の書籍。 廣田 周作さんの著書 『世界のマーケターは、いま何を考えているのか? 』 数ページだけ読むと、すぐにレジに直行するほど 惹き込まれるように購入をしました。 そして購入して読んでみると... ものすごく惹き込まれる素晴らしい良書でした! 特に印象に残ったお話をご紹介します。 マーケティングとは、未来への約束を守ること そんな中で 第1章 マーケティングとは、未来への約束を守ること の内容を読みながら 販売側になった時はもちろん、消... --- ### インスタグラムのためのセンスの磨き方 - Published: 2021-11-22 - Modified: 2024-07-22 - URL: https://nahouemura.com/2021/11/22/bpc-no150/ - カテゴリー: Book, Business, Instagram - タグ: センス, 水野学, 知識 「Instagramを頑張って発信しよう!」となったときに 多くの人が壁としてぶつかるのがセンスの問題。 文字投稿がメインのX(旧Twitter)では写真センスは関係なく、言葉のセンスになりますが Instagramは写真から始まったSNSだからこそ、今でも写真の価値が重視されています。 そして伸びているアカウントは一定数の人たちが魅了されている〝何か〟があり、 この〝何か〟こそ、人々は〝センス〟と呼ぶのではないでしょうか。 今回は、私たちの身の回りでついつい多用されるけれど いざ深掘りをされる... --- ### 集客迷子から卒業!SNS動向2021と今後の対策 - Published: 2021-11-08 - Modified: 2021-11-12 - URL: https://nahouemura.com/2021/11/08/bpc-no148/ - カテゴリー: Business, SNS - タグ: 2021, SNS, 集客 SNSやブログを頑張っていると アップデートという言葉を耳にしたことがあるかもしれません。 アップデートとは、 システムや情報を最新のものにすることです。 SNSやGoogleが 利用者にとって見やすいように 最適化しようと、 日々研究してくれているおかげ(いや「せい」・・?)で起こります。 最近だと一昨日Twitterでは #Twitterアップデートがトレンド入りをしていました。 アップデートショックは私も何度も経験しています。 その度に自分の発信の質と向き合うきっかけをいただいているとも言... --- ### PR NET Co.を立ち上げて半年。近況と嬉しいご報告 - Published: 2021-10-11 - Modified: 2022-04-24 - URL: https://nahouemura.com/2021/10/11/diary-3/ - カテゴリー: Sence of Value お誕生日を迎え、30歳の意気込みを書こう!と思っていたのに 日々バタバタとしている中で約2ヶ月も経っていました。 そして9月31日で会社を設立して半年! コロナ禍ということもあり、 なかなかお約束の機会が限られているので お会いする人、お会いする人に 会社の設立かお誕生日を「おめでとう」と言っていただき 本当に周りの方に恵まれているなと感じる日々です。 近況報告 「会社を作って何か変わったことはありますか?」 「30歳の1年はどんなことが目標?」 と聞いていただけるので、 近況報告を兼ねながら書... --- ### ペルソナとターゲットの違い。集客効果に雲泥の差が生じる理由 - Published: 2021-10-04 - Modified: 2023-08-28 - URL: https://nahouemura.com/2021/10/04/bpc-no143/ - カテゴリー: Business ビジネスをしていると 「ペルソナ(理想のお客様)を決めましょう」 という指導をはじめに受けると思います。 しかしペルソナをどのように設定をするのかで 集客の結果が大きく変わってしまいます。 さらによくあることが ペルソナの定義をターゲットと間違えているがゆえに 集客が上手くいかないことも多いにあり得るのです。 そこで集客を効果的に効率的に行うために 必須のペルソナについて、徹底的に解説をします。 多くの人が知ってはいても、しっかりと向き合って考えていないことがほとんど。 読み終えてご実行いただく... --- ### なぜ20代、30代の女性にInstagram(インスタ)が人気だったのか - Published: 2021-09-27 - Modified: 2021-10-23 - URL: https://nahouemura.com/2021/09/27/20-30woman/ - カテゴリー: Instagram, SNS - タグ: 20代, 30代, Instagram, インスタ, インスタグラム, インスタ女子, インスタ活用, インスタ集客 最近、研修を6ヶ月ご受講いただいたお客様から 「フォロワーさんが9倍に増え、かつ20名以上の集客がInstagramからできました」 とご報告をいただきとても嬉しかったこの頃です^^ こうしたお仕事を通して 毎週のように新しい人との出会いがあり(多いときは20人以上) 本当に楽しい毎日だなと思っています。 そして私はInstagramでも多くのお客様と繋がらせていただいているので その可能性の大きさにはいつも感動することばかりです。 Instagramユーザーの移り変わりとは 数年前と今(202... --- ### 失敗しない!SNS集客コンサルタントの選び方5選 - Published: 2021-09-06 - Modified: 2023-02-11 - URL: https://nahouemura.com/2021/09/06/bpc-no139/ - カテゴリー: Business - タグ: SNS, snsコンサル, snsコンサルタント, sns発信, sns集客, コンサルタント, 選び方, 集客コンサル, 集客コンサルタント 最近のご相談で 「SNSの先生ってたくさんいますよね。 どうしようと思った時に、上村さんを見つけて 企業でも研修の実績が多数あり、お願いしようと決めました。」 とおっしゃっていただきました。 確かに私もInstagramでSNSのコンサルタントさんからよくフォローされますし(笑) ネットで検索をしても多数いらっしゃるなと思います。 そこで今回は集客の講師をしている私が 「もしもSNSコンサルタントを選ぶなら・・」 を考えてみました。 5位、できれば独立4年目以降、理想は10年以上 こちらの記事 ... --- ### パクリをする人が一番もったいない3つの理由【参考との境目】 - Published: 2021-08-30 - Modified: 2021-10-23 - URL: https://nahouemura.com/2021/08/30/bpc-no138/ - カテゴリー: Business - タグ: ココシャネル, ココシャネル名言, シャネル, どこから, パクリ, パクリ記事, パクる, 参考, 参考にする, 真似 「真似されたら、また創ればいいし、しょせんモードは移ろいやすい商品よ。 芸術作品じゃないのだからね。」 この名言はココ・シャネルが残した言葉です。 いつの時代も真似する、しない問題... 今時の言葉で言うならばパクリ問題はありますよね。 シャネルが生きていた時代にもあったということですし、 今でも身の回りで時折聞きます。 そして私も個人事業主だった頃に 「学生からフリーランス」という言葉を使っていた時があるのですが、 OLさんとして現在も会社にお勤めの方が そのまま「学生からフリーランス」という... --- ### 個人事業主駆け出しの時にやってよかった2大戦略 - Published: 2021-08-23 - Modified: 2022-07-09 - URL: https://nahouemura.com/2021/08/23/bpc-no137/ - カテゴリー: Branding, Business - タグ: フリーランス, 個人事業主, 独立, 起業, 起業したい, 起業するには, 起業初期, 起業女子 一昨日、マガジンハウスさんの雑誌『Hanako』の公式サイトにて 取材していただいた記事が公開されました! 第46回 ハナコラボCLOSE-UP 「削れるものは削って、女性のファンを増やすお手伝いをしています」 /〈株式会社PR NET〉CEO・上村菜穂さん https://hanako. tokyo/column/hanako-labs-close-up/251639 この記事の前半はお仕事のこと、 後半はプライベートのことをご紹介いただいています^^ 取材を通して、個人事業主としてスタートを... --- ### 起業後の廃業率は1年で3割!生き残るためのブランディング戦略 - Published: 2021-08-09 - Modified: 2024-08-27 - URL: https://nahouemura.com/2021/08/09/bpc-no135/ - カテゴリー: Branding, Business - タグ: ビジネス, フリーランス, 個人事業主, 継続 23歳の頃に、有名な大学卒業でもなければ、 大手企業出身のビジネスエリートでもなく、無名の個人事業主として独立しました。 様々な大手の会社様や全国の商工会議所様で研修をさせていただくことから 「Instagramでフォロワーさんが1万人いる人やインスタの講師も多数いる中で、 なぜ上村さんに企業案件のご依頼が、たくさん集まると思いますか?」 というご質問を何度かいただいています。 「運が良かったです!」と言うのは簡単ですが再現性がありません。 私なりにその時々で質問をしてくださった人と一緒に答えを... --- ### 【インスタ集客術】Instagramだけで年内満席の大人気な個人サロン - Published: 2021-08-02 - Modified: 2021-10-23 - URL: https://nahouemura.com/2021/08/02/bpc-no134/ - カテゴリー: Business, Instagram, SNS - タグ: Instagram, sns集客, インスタ, インスタグラム, インスタ活用, インスタ集客, エステサロン, サロン, 個人サロン, 集客 昨日は1ヶ月半以上前からお約束をしていた、 大人気セラピストのmisaさんとランチができ とっても幸せでした♡ 透明感があってお声も綺麗で、 とっても美人さんなmisaさん♡ 大人だけではなく、 お子さんたちにも大人気で 甥っ子さんたち以外にも misaさんは「ねぇね」と慕われていらっしゃるみたいで・・ お美しいお方ですが お子さんたちからも好かれる 愛嬌と笑顔を持ち合わせていて、 一度お会いすると心を掴まれるのは 大人も子供も一緒なんだなぁと思ってしまうほど^^ お人柄はもちろんのこと、 mi... --- ### 建築学科卒の理系CEOが分析するInstagramの逆算設計 - Published: 2021-07-12 - Modified: 2021-10-23 - URL: https://nahouemura.com/2021/07/12/bpc-no131/ - カテゴリー: Business, Instagram - タグ: Instagram, インスタ, インスタ女子, ビジネス, 分析, 理系, 理系女子, 逆算 Instagramを闇雲に発信をしても なかなかファンづくりは難しいですよね。 日々、セミナーやコンサルティングをする中で 「どうやって逆算した戦略を考えられるようになったのですか?」 というご質問を何度かいただくので ちょっと自分なりに考えてみました。 いくつか要因はありますが、 今回は建築学科だったからこそ得られたものでお伝えします! ※ちなみに建築学科では 大学卒業時に日本生活学会(2014年5月)で 研究発表もしています^^ また、Instagram集客の魅力を知りたい場合はこちらの記事... --- ### フォロワーさんが増えやすくなる?!Instagramアプリおすすめ5選 - Published: 2021-07-05 - Modified: 2023-11-15 - URL: https://nahouemura.com/2021/07/05/bpc-no130/ - カテゴリー: Instagram - タグ: Instagram, アプリ, インスタ, インスタグラム, インスタ女子, インスタ活用, インスタ集客 今やアプリ市場は白熱しており、何を使えばいいのか迷いますよね。 私もダウンロードだけして使っていないものがあったり・・ 色々試しつつ、お気に入りとして残っているアプリをご紹介します^^ 今回は集客ノウハウではないのですが アプリに困っている方のご参考になれば嬉しいです♪ 改行くん:読みやすい文章に仕上がる 初めて知った時からずーっと愛用し続けているのが改行くん。 一度聞いたら忘れない、このネーミングも天才的ですよね! 改行くんはInstagramで 一行以上は開かない空行を作り出してくれるのです... --- ### 集客のためにお金をかけて良かったものベスト3 - Published: 2021-05-17 - Modified: 2022-08-27 - URL: https://nahouemura.com/2021/05/17/bpc-no123/ - カテゴリー: Business - タグ: SNS, sns活用, sns発信, sns集客, フリーランス, 個人事業主, 集客 「集客はしたいけれど、なるべく経費は下げたい!」 特に事業の駆け出しなら 「経費を下げたいのではなく、そもそもかけられない」 ということもありますよね。 一昔前は、広告をかけられる資本があることは ビジネスが上手くいっている証拠でしたが、 今ではSNSがあるので、 広告をかけなくても集客ができて売上が上がる人ことに どんどん時代が変わってきています。 個人がメディアに。100万回再生を超える動画が4本になることも! 例えばご一緒にYoutubeやtiktokを行っている山崎先生は tiktokが... --- ### 【インスタグラム活用】雑誌ではなくSNSだからできること - Published: 2021-04-19 - Modified: 2022-08-27 - URL: https://nahouemura.com/2021/04/19/bpc-no120/ - カテゴリー: Business, Instagram, SNS - タグ: Instagram, SNS, sns活用, インスタ, インスタグラム, 情報発信, 特徴, 発信, 雑誌 まず、大前提で勘違いをして頂きたくないことは 雑誌がよくなくて Instagramがいいわけではありません。 雑誌にも魅力はたくさんありますが 個人でビジネスをしている私たちが 雑誌に掲載されてビジネスを飛躍させていくのは ごく僅かな人を除いて難しいですよね。 それであれば、 個人でもできるInstagramの特性を理解して 上手く活用しましょう!という主旨です^^ 私も雑誌はいつも 「モデルさん綺麗だなぁ」 「お写真素敵だなぁ」 「こんな商品があるんだ!」 とたくさんの憧れや気づきをいただいて... --- ### 【インスタ集客できない】6つの原因と改善の秘訣を伝授します! - Published: 2021-03-22 - Modified: 2024-04-24 - URL: https://nahouemura.com/2021/03/22/bpc-no116/ - カテゴリー: Business, Instagram, SNS - タグ: sns集客, インスタ集客, 集客, 集客できない 「頑張っているのに、なかなかInstagramから集客ができない・・」 と頭を抱える人は非常に多いです。 現在は11,000人以上のフォロワーさんがいてくださるおかげで ビジネスに繋がっていますが私も一時期は悩んで模索して、その先に見つけた解決策です。 よく落とし穴になっていることをリストアップをしてみました。 チェックリストで確認しましょう。 ・ペルソナが不明確で誰にも響かない発信になっている ・何者かわからないプロフィール ・人気(ひとけ)がない ・集客導線がわかりにくい ・「買いたい!」と... --- ### インスタフォロワーさん12,345名達成!Instagramの可能性と魅力 - Published: 2021-03-15 - Modified: 2021-03-16 - URL: https://nahouemura.com/2021/03/15/bpc-no115/ - カテゴリー: Business, Instagram, SNS - タグ: Instagram, インスタ とってもとっても嬉しいことに Instagramのフォロワーさんが 12,345名に達しました! この瞬間を見逃さまいと張り付いていて、 深夜ではなく日中に叶ってよかったです。笑 Instagramはコンサルティング系が 相性悪いんじゃないか説があり、 私はそれをよく痛感しています。 でも相性が悪くても 突破口はあるはず!と模索し、 なかなか上手くいかないときもあったり 迷走したこともあったのですが その突破口がひとつ見えたときは 希望の光が見えました。 ◆Instagramで相性が悪いのは◯◯... --- ### 人の心が動く文章と、心が動かない文章の違いと解決策2選 - Published: 2021-02-22 - Modified: 2024-09-09 - URL: https://nahouemura.com/2021/02/22/bpc-no112/ - カテゴリー: Business, Writing - タグ: 心が動く文章, 文章, 文章が書ける, 文章力, 書けない たくさんの情報で溢れている現代の中で、発信を目にとめてもらえることはとても有難いことですよね。 しかし、自分がネットを使っているときのことを思い出してみると 記憶に残らない情報がほとんどということを感じるのではないでしょうか。 そのため、そもそも100%記憶に残ることは難しいものの せっかく目に留めてもらえたら 記憶にも残る文章、読み手の心に届く文章を書きたいところです。 そのために大切なことを考えてみました。 心が動くとは? そもそも〝心が動く〟とはどういうことでしょうか。 ネットで検索をする... --- ### Clubhouseはこれまでリーチできなかった人と繋がれるSNS - Published: 2021-02-08 - Modified: 2021-02-08 - URL: https://nahouemura.com/2021/02/08/bpc-no110/ - カテゴリー: Business - タグ: clubhouse, アプリ, クラブハウス, 音声アプリ, 音声コンテンツ 先週もClubhouse(クラブハウス)についてお伝えをしたのですが、 今回はさらにまた1週間使ってみて感じたことをまとめてみます。 ・Clubhouseの機能のプチ情報 ・Clubhouseの活用方法 の流れで解説していきます! また、もしみなさんもご存知の機能があれば ぜひ教えていただけると嬉しいです♪ ところで 「Clubhouse、全然知らなくて、 もしかして自分は遅れてしまっている?>_ --- ### 【Clubhouse】話題殺到中の新SNSアプリのクラブハウスとは? - Published: 2021-02-01 - Modified: 2021-02-01 - URL: https://nahouemura.com/2021/02/01/bpc-no109/ - カテゴリー: Business - タグ: clubhouse, SNS, アプリ, クラブハウス 先週はいきなり『Clubhouse(クラブハウス)』がTwitterのトレンド入りをし、 Twitter・Instagram・faceboook・YouTube・note... さまざまなメディアで多くの人がClubhouseについて発信をしていました。 そこで今回はClubhouseの魅力や人気の秘訣にググッと迫ってみます。 ◆Clubhouse(クラブハウス)とはどんなSNS? まず、よく例に掲げられることは「音声版のTwitter」ということです。 ・気軽にコミュニケーションや雑談ができる... --- ### 【Podcast】音声メディア・ポッドキャストでファンを増やす - Published: 2021-01-25 - Modified: 2022-08-27 - URL: https://nahouemura.com/2021/01/25/bpc-no108/ - カテゴリー: Book - タグ: podcast, ポッドキャスト, 音声メディア 今月8日に発売された岡田正宏さん著書 『ポッドキャストマーケティング 声で想いを伝える』 の書籍P156にご掲載いただきました^^ 以前、メールマガジンで 一度だけPodcast(ポッドキャスト)の配信のご紹介だったにも関わらず 最近ちょこちょこと 「Podcast、聴いていますよ^^」 とお声がけをいただき、ありがとうございます♪ 最近では 「Podcastでメールマガジンを登録しました!」 というお声を頂戴し、とても嬉しく思っています。^^ 配信はこちらです。 ★Apple https://... --- ### 【徹底解説!】〝誰に向けて発信をしているのか〟を決めるべき理由 - Published: 2021-01-18 - Modified: 2022-08-27 - URL: https://nahouemura.com/2021/01/18/bpc-no107/ - カテゴリー: Business - タグ: sns発信, ブログ発信, 情報発信, 発信, 誰に向けて 「発信をするときのポイントは、誰に向けて書いているのかイメージしましょう」 とお伝えすると、反応は大きく分けて2つです。 A、「そうそう!」 B、「なんでだろう?みんなに広く届けた方がいいと思う!」 SNS集客セミナーやInstagram集客セミナーを行っている中で 「発信をするときに、具体的な一人をイメージして書きましょう」 とお伝えをすると、うなずいてくださる人もいれば 「絞ったら見られる人が少なくなりませんか? だからこそ私は、みんなに響くようにした方がいいと思います。」 とおっしゃられた... --- ### キャッチコピー4つの鉄則【クリック率を上げるタイパ時代のSNS対策】 - Published: 2021-01-11 - Modified: 2024-06-11 - URL: https://nahouemura.com/2021/01/11/bpc-no106/ - カテゴリー: Business, SNS, Writing - タグ: cv, キャッチコピー, クリック率, タイトル SNS、ブログ、メールマガジンやLINE公式。 インターネットを活用して情報収集が当たり前になった昨今、 どんな言葉を冒頭で伝えるかによって反応が大きく変わるようになりました。 つまり〝キャッチコピー〟が非常に重要なのです。 今回は ・情報洪水時代の令和時代 ・情報が溢れる令和はコスパからタイパの時代へ ・SNSでのキャッチコピーの考え方 について伝授します。 SNS社会と情報洪水時代の令和時代 そもそも21世紀を生きる私たちはどれほどの情報量の中にいるのでしょうか? インターネット上でやりとり... --- ### 直木賞作家・山本文緒さんから学ぶ心に響く文章とは? - Published: 2020-12-21 - Modified: 2023-04-23 - URL: https://nahouemura.com/2020/12/21/bpc-no105/ - カテゴリー: Business, Writing - タグ: 作家, 山本文緒, 文章, 文章力, 直木賞作家 さて先日、たまたまTVをつけた時に NHKの『あさイチ』で直木賞作家・山本文緒さんが ご出演されていました。 最近はだいぶ小説を読む機会が減ってしまっていますが、 以前に下記の2つの作品を拝読しました。 『きっと君は泣く』のレビュー https://nahouemura. com/2016/09/18/kittokimihanaku/ 『恋愛中毒』のレビュー https://nahouemura. com/2016/09/18/renai-chudoku/ を読んだことがあります。 7年ぶりとな... --- ### インスタグラムの文字投稿をして集客効果を発揮するコツ - Published: 2020-12-14 - Modified: 2023-05-15 - URL: https://nahouemura.com/2020/12/14/bpc-no104/ - カテゴリー: Business, Instagram, SNS - タグ: Instagram, インスタ, インスタ活用, インスタ集客, 文字入れ, 文字投稿 最近Instagramでよく見かける文字投稿。 一見同じように見えても、 集客が上手くいく人、いかない人の差はなんでしょう? まず結論として、 『文字投稿の〝形だけ〟は集客効果が弱まる』 というのが私の答えです。 ※当記事はインスタグラムからの集客に視点をフォーカスして書いていますが、 最後の方におすすめのフォントサイズ(文字の大きさ)もあります。 「集客ではなくインフルエンサーになりたい」 という方は、目次よりこの項目をご確認ください^^ フォロワーを増やす、という意味では効果がかなりあります... --- ### 文章が苦手な人も簡単にファンを増やす文章を書くための視点とは - Published: 2020-12-07 - Modified: 2024-12-10 - URL: https://nahouemura.com/2020/12/07/bpc-no103/ - カテゴリー: Business, Writing - タグ: 初心者, 名言, 文章, 文章力, 文章苦手, 煉獄さん, 簡単, 読まれる文章, 鬼滅の刃 SNSやブログを通して商品やサービスを売っていくためには、 お写真はもちろんのこと、文章で伝えることも欠かせません。 しかしいきなり文章で売っていくことは難易度がかなり高いです。 『売る文章』と『ファンづくりの文章』は別物だと思うのですが まず、『ファンづくりの文章』を書けないことには『売る文章』も書けません。 『売る文章』と『ファンづくりの文章』の違いとは これらの違いは 『ファンづくりの文章』:なんかいいなぁ、なんか好きだなぁと思ってもらえたら十分なことに対し、 『売る文章』:これは欲しい!... --- ### 【インスタグラム2021年】Instagramの未来予想を徹底解説 - Published: 2020-11-30 - Modified: 2021-07-19 - URL: https://nahouemura.com/2020/11/30/bpc-no102/ - カテゴリー: Business, Instagram - タグ: Instagram, sns投稿, sns活用, sns発信, sns集客, インスタ, インスタグラム, インスタ女子, インスタ活用, インスタ集客 今回は残すところ、今年もあと1ヶ月!ということですね。 激動の時代で日々が過ぎ去り、色々な常識が変わりました。 人と話すこと、関わることが当たり前だった社会が こんなにも一変するとは誰が予想したことでしょう。 しかし、どんな大変なときでも 仕事は人生の中で大切なものです。 そしてどんなビジネスも、全ては認知から。 いい商品であっても、認知ができ、集客ができないことには、 そのさきに結びつきません。 今回は、その『認知』『集客』にぴったりな 『2021年のInstagramはこうなる!未来予想を徹... --- ### Instagramフォロワー様1万人!PR案件の集まるインスタグラム - Published: 2020-11-23 - Modified: 2021-07-19 - URL: https://nahouemura.com/2020/11/23/bpc-no101/ - カテゴリー: Business, Instagram - タグ: 1万人, PR案件, sns集客, インスタ, インスタグラム, インスタ女子, インスタ集客, フォロワー, 集客 先月、Instagramでフォロワーさんが1万人突破をし (フォローしてくださっている皆さん、ありがとうございます!) 「1万人突破して何か変わりますか?」 とご質問いただくことが非常に増えたので、回答します! また、それ以外にも Instagramのポイントをお伝えしていきます。 Instagramのフォロワーさんが1万人になってどう!? 1、ストーリーズのURL貼り付け(「もっと見る」の機能)が使えることが◎ まず一番の魅力といえば、ストーリーズです。 これまでInstagramはプロフィー... --- ### 【SNS集客】ブランドコンセプトとペルソナ設計 - Published: 2020-11-16 - Modified: 2024-04-22 - URL: https://nahouemura.com/2020/11/16/bpc-no100/ - カテゴリー: Business - タグ: sns活用, sns発信, sns運用, sns集客, コンセプト, ペルソナ, 集客, 集客の基礎, 集客方法 「SNSのテクニックを学んでも集客ができない!」 とモヤモヤしてしまうことってありませんか? 一度立ち止まって考えていただくと、 案外抜けているのは基礎だった!なんていうこともよくあります。 この記事をお読みいただくと ・集客につながる発信がわかる ・ビジネスの原点を再認識することができる そんな記事になっています。では早速、解説していきます! SNS集客で大切なものはずばり、この2つ! SNS集客で大切なもの・・ 結論は『コンセプト』と『ペルソナ』です。 なので、私のSNS集客セミナーやIns... --- ### 【サロンのインスタ集客】ファンが増える発信内容を分析 - Published: 2020-11-09 - Modified: 2021-10-03 - URL: https://nahouemura.com/2020/11/09/bpc-no99/ - カテゴリー: Business, Instagram, SNS - タグ: Instagram, sns集客, インスタ, インスタ集客, サロン, サロンオーナー, セラピスト, 個人サロン 先日は白金高輪で看板なしの隠れ家プライベートサロンをご経営されながら、 月に一度、地元の愛知でもサロンを行っているセラピストのmisaさんとご一緒に 六本木の中華料理『重慶飯店 麻布賓館』でランチをさせていただきました♪ (モデルさんのようにスラリとしている美人さんですが、 気さくに笑顔で話しかけてくださり すぐに心を開きたくなる魅力のあるmisaさん お話に夢中になりすぎて、2ショットを撮影し損ねてしまいました。。) misaさんは ・20歳で上京後、都内某有名スパに就職 ・全店舗指名1位を達... --- ### 【オズボーンのチェックリスト】ブレスト考案者によるアイディア術 - Published: 2020-10-19 - Modified: 2021-07-19 - URL: https://nahouemura.com/2020/10/19/bpc-no96/ - カテゴリー: Business - タグ: アイディア, オズボーン, オズボーンのチェックリスト, ブレスト, 東大思考, 発想法 「今行っている事業をもっと飛躍させたい!」 という志や 「同業者の人と違うことを行って、差別化を図りたい」 と思う時もありますよね。 今やっていることを ・ちょっとだけアレンジしたい ・新しい形でスタートしたい と思うものの、 なかなかアイディアが浮かばない・・ そんなことはありませんか? ちょうど先週、お客様に 「菜穂さんに相談をすると、いろんな情報をお持ちで アイディアや発想がポンポン出てくるのがいつも勉強になります^^」 と嬉しいお言葉をいただきました! そこで、アイディアの膨らませ方を考... --- ### 愛されるSNSアカウント『森美術館のSNSマーケティング戦略』から学ぶ - Published: 2020-10-12 - Modified: 2021-07-19 - URL: https://nahouemura.com/2020/10/12/bpc-no95/ - カテゴリー: Book, Business - タグ: SNS, sns投稿, sns活用, sns運用, ファンづくり, マーケティング, 森美術館, 美術館 書店に行くと、パッと目があったかのように 「これ買おう」 と即決をしたくなる書籍と出会うことはありませんか? 私にとってそんな一冊が今回ご紹介するこちらの書籍 『シェアする美術 森美術館のSNSマーケティング戦略』 著者:洞田貫(どうだぬき) 晋一朗 氏 でした。 森美術館はSNSの総フォロワーが 2019年6月時点で41万人超えと 美術館のアカウントの中で日本一を誇ります。 そんな森美術館のSNS担当者である著者、洞田貫さんが 実際に行ったことやその施策の背景をまとめてくださっている一冊です。... --- ### 自分のウリがわからない…を抜け出す、本当の価値の見つけ方とは? - Published: 2020-10-05 - Modified: 2024-01-03 - URL: https://nahouemura.com/2020/10/05/bpc-no94/ - カテゴリー: Branding, Business - タグ: USP, ウリ, 価値, 売り, 女性起業家, 女性集客講師, 弱み, 強み, 強み弱み, 独自性, 自分のウリ, 見つけ方 私たちは皆、自分で自分のことをわかっているようで 自分が一番自分のことをわかっていない。という相反する状況になっています。 だからこそ強みを見つけ、自身のウリを打ち出すことに難しさがあるのですが この問題の本質と解決策を見ていきましょう。 自己分析には『ジョハリの窓(Johari Window)』の盲点の窓を探るべき 『ジョハリの窓(Johari Window)』という対人関係における気づきのグラフモデルが1955年に提唱されました。 アメリカ・サンフランシスコ州立大学の心理学者ジョセフ・ルフト... --- ### 『NiziU』から学ぶ。直接出会ったことがない人もファンになってしまう秘訣 - Published: 2020-09-28 - Modified: 2021-07-19 - URL: https://nahouemura.com/2020/09/28/bpc-no93/ - カテゴリー: Business 最近話題のアイドルグループ・NiziU(ニジュー) (※写真は公式HPより引用) 私は8月あたりに知ったのですが 小学生や中学生に娘さんがいらっしゃるママさんなら よくご存知、といった印象です。 よくYouTubeで 「数ヶ月前にデビューをしたNiziUさん」と ご紹介されているので、 私もてっきりデビューをしていたと思っていたのですが この記事を書こうと調べていると... デビューは今年の11月なのですね! プレデビューが6月30日とのことでした。 デビュー前からこんなに話題に溢れているNiz... --- ### インスタ女子の心を掴むブランディング 〜イメージづくりの戦略論〜 - Published: 2020-09-14 - Modified: 2022-07-09 - URL: https://nahouemura.com/2020/09/14/bpc-no91/ - カテゴリー: Branding, Business - タグ: Instagram, イメージづくり, インスタ, インスタグラム, インスタ女子, ブランディング, 女子, 買い物, 鼻セレブ 今回の記事をご一読いただくと ブランディングとは? について、本質的な価値を考えるきっかけになると思います。 一方で、わかりやすく 「男性」「女性」と本文中で多用していきますが あくまで個々の価値観があるという前提は割愛し、 「こんな傾向も一部の人にありますよ」というお話です。 みなさんを一括りにして考えるつもりはないので、 その辺をご了承してお読みください。 日本の消費の鍵は、5,000円のランチやお茶を使うインスタ女子にある!? 先日、海外に在住しているエリートビジネスマンの方(以下Kさん)... --- ### コロナ収束はあと2年!? 巣篭もり消費マーケティングの書籍を読んで思ったこと - Published: 2020-08-24 - Modified: 2021-07-23 - URL: https://nahouemura.com/2020/08/24/bpc-no88/ - カテゴリー: Book, Business - タグ: ウィズコロナ, おうち時間, コロナ, コロナ時代, マーケティング, 巣篭もり, 巣篭もり時間, 竹内謙礼, 集客 『巣ごもり消費マーケティング ~「家から出ない人」に買ってもらう100の販促ワザ』 を一読しました。 ・外に出れない ・対面で接客や販売ができない これまでの常識と180度転換した商売の条件をクリアするための売り方とは? ということで 実店舗とネットのマーケティングノウハウを構築し、 約400社の中小企業や小売店を回ってきた 経営コンサルタントの竹内 謙礼(けんれい)氏による書籍です。 この書籍の中では ・巣ごもり時代に戦略を「短期」「中期」「長期」で考える際のポイント ・巣ごもり消費で「売れる... --- ### 【購入推奨】個人事業主がお金をかけるべきアイテムとは - Published: 2020-08-17 - Modified: 2021-07-23 - URL: https://nahouemura.com/2020/08/17/bpc-no87/ - カテゴリー: Business - タグ: HP, お金をかける, フリーランス, 個人事業主, 名刺, 契約書, 女性起業家, 自己投資, 購入, 購入オススメ 何に投資をして 何が無駄になってしまうのか・・ はいつまでも永遠の課題ですよね。 私自身も昨年は 「あー、これを自己投資と思って払ってしまったけれど もっと考えればよかったな」 と反省しているものもあり、 その前の年も あの自己投資は上手く活用できなかったなぁとか、 色々思い当たる節があります。 だからこそ 「これはお金をかけて、 時にはプロにお願いをして いいものにしてよかった!」 と本気で思っているものをご紹介しました^^ 私は大学院中退→個人事業主(ライター、インタビュアー)として独立をし... --- ### PRの本質とは?PRが成功している人が大切にしている秘訣を分析 - Published: 2020-08-03 - Modified: 2022-11-15 - URL: https://nahouemura.com/2020/08/03/bpc-no85/ - カテゴリー: Business - タグ: PR, PRとは, 伝えること, 女性起業家, 女性集客, 定義, 広報, 本質, 集客 何事も効果的に結果を出す上で闇雲にやるのではなく、 熟考をしながら進めていくことが大切でしょう。 そこで今回は私自身も大好きなPRについて、原点を振り返って 〝PRとは何か?〟をお伝えしたいと思います。 PRとは認知を広げて価値を伝えること まずみなさんは 「PRとは何ですか?」 と聞かれたら、どのようにお伝えするでしょうか。 なんとなくのイメージはあるけれど、 説明って言われるとちょっと難しい。。 PRもそんな用語の一つのように思います。 それもそのはずです。 実際に『PR』と検索をすると W... --- ### 「インスタ苦手」と思ったときに見直したいこと3選【写真、文章、空気感】 - Published: 2020-07-27 - Modified: 2024-07-08 - URL: https://nahouemura.com/2020/07/27/bpc-no84/ - カテゴリー: Business, Instagram - タグ: Instagram, インスタ, インスタグラム, インスタ苦手, 世界観, 集客 「Instagramって苦手だな」 これまでプライベートであまりSNSをしてこなかった人や お仕事のためでなければ、発信をしたくない人は、 SNSに苦手意識を感じてしまいやすいです。 私も苦手なことは「苦手・・!」と一言で返したくなるのですが、 何事も細かい原因を突き詰め、 どこに嫌気がさしているのか?を分析することが大切だなと思います。 ではこれがInstagramの場合はどうでしょうか。 苦手だと思う人はいずれかに当てはまっている確率が大きいです。 1、写真・動画などのビジュアルを考えること... --- ### 人気アカウントのSNS運営に学ぶ個人のSNS活用とは? - Published: 2020-07-06 - Modified: 2021-07-23 - URL: https://nahouemura.com/2020/07/06/bpc-no81/ - カテゴリー: Book, Business, SNS - タグ: SNS, sns活用, sns集客, 人気, 集客 昨日は先月6月15日に発売をされた 『自由すぎる公式SNS「中の人」が明かす 企業ファンのつくり方』 を購入し、読んでみました。 まだAmazonでも★5でコメントなしのレビューが1つの最新作。 書籍の中で扱われている「中の人」は(敬称略) ・セガ ・キングジム ・タカラトミー ・タニタ ・東急ハンズ ・井村屋 です。 とは言え、こちらのブログは 個人でビジネスをしている方で女性集客をしたい方に向けて発信をしているので、 ・ブランド力のある企業の運営者が行っていてなるほど!と思ったこと ・個人の... --- ### 【SNS文章術】読まれる投稿文を誰でも書ける4つの方程式 - Published: 2020-06-22 - Modified: 2024-12-09 - URL: https://nahouemura.com/2020/06/22/bpc-no79/ - カテゴリー: Business, Writing - タグ: ライティング力, 女性起業家, 女性集客, 文章, 文章力, 書き方, 読まれる文, 読まれる文章, 集客 オンラインがどんどん主流になる社会で、SNSは私たちの生活の一部になりました。 最近だとつい一昨日の2023/07/06に Meta社が新しいSNSとして『Threads(スレッズ)』をリリースしましたね。 Threadsはここからまた新しく変化されていくと思いますが、 今のところInstagramの温かい世界観の延長線でありながら、 気軽に呟けるTwitterのようなものでもあります。 画像や動画も投稿できますが、必須ではないというのがInstagramにはない魅力というところでしょうか。 こ... --- ### インスタグラムの情報発信トレンドから分析する、これからの女性集客について - Published: 2020-06-15 - Modified: 2021-09-24 - URL: https://nahouemura.com/2020/06/15/bpc-no78/ - カテゴリー: Business, Instagram, SNS - タグ: 2020年, Instagram, SNS, sns集客, インスタ, インスタグラム, トレンド, 女性集客, 集客 Instagramで2019年からどんどん増えている『トレンド』があるのですが、 何か思い浮かぶものはありますか? と話題を振りつつ お客さまのニーズは見ていかないといけないな、という自覚はあるものの あまりトレンドを追いかけ続ける性格でもないからか まださほど、その波には乗っていないのですが... 成功の方法はトレンドに乗る、乗らないと色々あると思うのですが 『トレンドに乗って発信をしても、これがないと集客が上手くいかない』 というものについてまとめてみました。 けれど逆説的に、 トレンドに乗... --- ### 変化の時代に対応するための思考力を要素分解して考えてみると… - Published: 2020-06-08 - Modified: 2021-07-23 - URL: https://nahouemura.com/2020/06/08/bpc-no77/ - カテゴリー: Business まず「変化の時代に対応するための思考力」というテーマで考えた時にどのような人を思い浮かべますか? 私は思い浮かべたのは... ・思考力がある人 ・素直である人 ・決断力がある人 ・柔軟性がある人 です。 少しずつ理由を解説してみます。 思考力のある人は今も昔も生き残るという説 まず『思考力がある人』について考えてみます。 思考力と聞いた時に何を思い浮かべるでしょうか? ちなみに私は「考える力」と思い、 ネットで検索をしたところ やはり「考える力」がすぐにヒットしました。 イギリスの生物学者で有名... --- ### 【フロントエンド・バックエンド設計】お客様が商品を購入したくなる心理 - Published: 2020-06-01 - Modified: 2024-05-25 - URL: https://nahouemura.com/2020/06/01/bpc-no76/ - カテゴリー: Business - タグ: zoom, zoomイベント, zoomレッスン, イベント, オンライン, オンラインイベント, オンラインレッスン, 上手くいく, 集客 「これからビジネスを始めよう」 「資格取得は頑張ったものの、いざ集客をすると上手くいかない」 そんな状況の方からご相談をいただくときに 多くの方が陥っている見れていないビジネスの仕組みがあると思います。 それが今回のテーマである〝フロントエンド〟です。 知識としてフロントエンドを知っている人でも、 「フロントエンドをどのように実行しましたか?」 とお聞きすると、実はほとんど実行していなかったり数回で終わっていたりします。 新しくビジネスをする人はもちろんのこと、新規事業を久しぶりに行う人も着目を... --- ### 動画の時代でも文章で売上UPの結果を出せる理由 - Published: 2020-05-25 - Modified: 2022-12-12 - URL: https://nahouemura.com/2020/05/25/bpc-no75/ - カテゴリー: Business, Writing - タグ: セールスライティング, 動画の時代, 売上UP, 売上アップ, 文章, 文章力, 集客 数ヶ月前のことですが、少し耳を疑いたくなる言葉をお聞きしました。 「セミナーで講師の人が 『これからは動画の時代!TikTokやYouTubeの時代だから、メールマガジンやLINE公式はやらなくていい』 と言っていました。」 というものです。 動画の時代というのはわかります。 TikTokやYouTubeの時代というのもわかります。 私も年始まで、TikTokやYouTube番組の企画・運用代行をしており、 その成長するスピードやそこから派生するお仕事なども見ていて ビジネスにも繋がるものだと感... --- ### 難易度★5のオンライン集客ができる人が必ず持ち合わせているもの - Published: 2020-05-18 - Modified: 2021-07-23 - URL: https://nahouemura.com/2020/05/18/bpc-no74/ - カテゴリー: Business - タグ: sns集客, zoom, zoomレッスン, オンライン, オンラインレッスン, オンライン集客, 女性起業家, 女性集客, 好きを仕事に, 集客, 集客方法 私は趣味の範囲で健康に気を遣っている生活をしていて よく周りの友人たちには1日のルーティンを驚かれることが多いのですが、 かと言って健康について体系的に学んだことはなく。。 メディアで見つけた情報や口コミを 「いいな♪」 と思ったら、忘れないうちに実行をして いいものだけは習慣化させる... というような感じでした。 その切って繋げた知識でも 健康チェックの診断を機械で判定していただくと 18段階で最上位だったり、 他のところでも上から2番目だったり。 健康面で仕事を休んだことはないのでセルフ管... --- ### オンライン化をスタートさせたらやるべきたった1つのこと - Published: 2020-05-04 - Modified: 2021-07-23 - URL: https://nahouemura.com/2020/05/04/bpc-no72/ - カテゴリー: Business - タグ: LP, sns集客, zoom, zoomレッスン, オンライン, オンラインレッスン, ランディングページ, 営業, 女性集客, 集客 日々、SNSやネットを通して 「オンライン化」 「zoomレッスン開始」 などの記載を目にすることが多くなりました。 実際にネットの利用は30%増加になったという報告も開示されており、 今後もますます急に加速をしていくでしょう。 また、つい数ヶ月前の年始は 「45歳リストラ問題」 が注目されていて、私もチラッとメールマガジンで書いたのですが 今ではそんな言葉が何年も前に言われたかのように 社会が変貌してしまいました。 そこで前回もお伝えさせていただいたのですが、 オンライン化ということは、急に全... --- ### オンライン化が進んだことで、個人事業主が知っておくべき盲点 - Published: 2020-04-27 - Modified: 2021-07-23 - URL: https://nahouemura.com/2020/04/27/bpc-no71/ - カテゴリー: Business - タグ: sns投稿, sns発信, sns集客, zoom, オンライン, オンライン集客, フリーランス, 個人事業主, 女性起業家, 女性集客 自粛期間でお客様とこれまでのように接点を持てないから、 SNSを頑張ろう!と日々お問い合わせやお申し込みをいただき 多くの女性起業家さんにセッションをさせていただいています。 私自身もSNSやHPの恩恵をかなり受けていて SNSやHPがあったからこそ出会えた人がものすごくたくさんいて フォロワー数やPV数をいったら、上の人はもっともっといるけれど、 それが例え億単位の大金を積まれても売りたくないほどの かけがえのない資産になりました。 あ、でも億単位を払ってどころか 何千万円でも私のSNSとHP... --- ### コロナ時代にどう対応して集客戦略を組むか? 個人事業主編 - Published: 2020-04-20 - Modified: 2021-07-23 - URL: https://nahouemura.com/2020/04/20/bpc-no70/ - カテゴリー: Business - タグ: コロナ時代, 個人事業主, 集客 多くの企業や個人が売上ダウンをしてしまう辛いご時世で ここをどのように過ごすのかで 今後が大きく左右される、 大切な時期に差し掛かりました。 そして今は、多くの人が大打撃を受けていると思うのですが (前提として、明日のご飯に困っていないということになりますが) 冷静に現状を見つめ直し、やるべきことの結論は ・自分の事業の原点を見つめ直すタイミング ・新しいお客様と繋がるタイミング ・何か新しい勉強や事業に取り組むタイミング だと思います。 そしてもし明日のご飯に困っているようなら、 今こそ家族や... --- ### コロナショックでビジネスを作り直し、またお客さまを集めたいときのポイント - Published: 2020-04-13 - Modified: 2021-07-23 - URL: https://nahouemura.com/2020/04/13/bpc-no69/ - カテゴリー: Business - タグ: コロナ, コロナショック, コロナ不況, ニーズ, ビジネス, 個人事業主, 女性起業家, 女性集客, 集客, 需要 これまでエステや飲食など店舗を構えてサービスを提供していたり お料理教室やハンドメイドレッスンなどのお教室サービスを提供していたお客様から、多くお寄せいただく声で 「ビジネスモデルを見直したいのですが、どうしたらいいか全くわかりません」 というお声をいただきます。 その道が何ヶ月、何年、何十年であっても お客様に喜んでほしいという一心でビジネスをしていたら スキル向上に一生懸命だからこそ それがどうにもならない時に迷ってしまいますよね。 それは決して劣っていることとか 恥ずかしいことではなく 一... --- ### 集客できないのは実績がないから?実績がない時のゼロイチづくり - Published: 2020-04-06 - Modified: 2023-08-13 - URL: https://nahouemura.com/2020/04/06/bpc-no68/ - カテゴリー: Branding, Business - タグ: sns集客, ゼロイチ, モニター募集, 個人ビジネス, 個人事業主, 実績, 実績を作る, 集客 何かを始めようという決心はとても素敵なことですよね。 しかし何かを始めるときに壁があるのはよくあることで、 ビジネスの場合はその壁が集客になることが多いです。 今はビジネスが上手くいっている人も もともとは集客に困っていた・・とはよく聞く話です。 ということは... みなさんも憧れのあの人が集客に困って乗り越えたように、 みなさん自身も努力次第でこの壁を乗り越えられる。 そう言い換えることもできるはずです。 ではここでいう正しい努力とは何なのか? とっておきの要点を、今から解説していきます! 上... --- ### 4月1日になり、個人事業主6年目になりました - Published: 2020-04-01 - Modified: 2021-09-25 - URL: https://nahouemura.com/2020/04/01/6th/ - カテゴリー: Sence of Value 大学院1年生を中退して早5年が経過。 毎日同じスケジュール、同じ環境ということが1日もなく 日々新鮮で、たくさんの機会をいただき おかげさまで本日から個人事業主6年目に突入です。 1年前の私からすると2019年度は ・まさかこの1年で大阪に加え、福岡・名古屋・秋田・新潟・群馬とこんなに全国をお仕事で回れると思っていなかった! ・まさか講師が肩書きになる程、人前でお伝えする機会がこれほど急激に増えると思っていなかった! ・まさか恋愛系のYouTubeを企画しているなんて思っていなかった! という驚... --- ### 世界的な大不況時代に変わっても、生き残る個人事業主でいるために大切なこと - Published: 2020-03-23 - Modified: 2022-07-09 - URL: https://nahouemura.com/2020/03/23/bpc-no66/ - カテゴリー: Branding, Business - タグ: アフターコロナ, ウィズコロナ, 世界, 個人事業主, 大不況, 女性起業家, 生き残る 連日、ニュースを耳にすると、変わりゆく速さに驚きながら、 経済が恐ろしいほど暴落しています。 そして難しい金融のことがわからないとしても 街中で感じられるほど冷え切っているというのが 一番恐ろしいようにも思います。 このような状況下の中で有難いことに メールマガジンを通して個別のコンサルティングのお申し込みや 少人数のコンサルティング、セミナー依頼をいただき 今月は群馬の企業様にSNS集客のコンサルティングを出張で行い、 協会さんへもブランディングのコンサルティングをさせていただきました。 ライ... --- ### 18年間の赤字からV字回復のハウステンボスに学ぶ。売れる人だけが知っているマーケティング戦略 - Published: 2020-03-16 - Modified: 2021-07-23 - URL: https://nahouemura.com/2020/03/16/bpc-no65/ - カテゴリー: Business - タグ: ニーズ, ニーズリサーチ, マーケットイン, マーケティング, 個人, 個人事業主, 女性起業家, 戦略, 集客 さて、今回は大好きなハウステンボス(長崎県・佐世保市)が16日間の休業を経て 本日から再開ということで 『ハウステンボス がなぜV字回復をしたのか?』 という情報をもとに、 個人の起業家でも応用できるマーケティングノウハウを書いていきます。 澤田社長のインタビュー記事から読み解くニーズリサーチ ハウステンボス は1992年に 「オランダの街並みを再現」というコンセプトで開園されますが 新規もリピートも苦しく、18年間の赤字を続け、 2010年にHISの創業者である澤田秀雄さんが社長にご就任。 1... --- ### 私たちが買い物をする時に無意識に影響している2つの要素 - Published: 2020-03-09 - Modified: 2023-03-26 - URL: https://nahouemura.com/2020/03/09/bpc-no64/ - カテゴリー: Business - タグ: SNS, 女性, 心理, 理由, 買い物 今回は『人は買い物をAIと口コミでしている』ということについて考えていきます。 私たちは今、買い物をするときに無意識である2つのことを参考に買い物をしてしまっているのですが、それが何かご存知でしょうか? ぜひみなさんも、ご自身が買い物をするときをイメージしてみてください。 買い物の基準は2020年以降はオンラインで◯◯がキーに! 例えばAmazon。 何かの商品を閲覧すると 「よく一緒に購入されている商品」 「この商品に関連するスポンサー プロダクト」 「あなたへのおすすめタイトル」 とご親切に... --- ### 広告費20万円以下で1,000万円以上の総売上を作り出すSNS+αとは? - Published: 2020-02-17 - Modified: 2021-10-16 - URL: https://nahouemura.com/2020/02/17/bpc-no61/ - カテゴリー: Business, SNS - タグ: SNS, 広告費 さて、今回のテーマですが先日ふと ・SNSの広告費で使ったお金 ・SNSがあったから繋がっている売上 を考えてみました。 すると広告費は15万円前後で20万円は使っていません。 一方で売上はSNSが関係しているものは1,000万円以上です。 つまりビジネス用語で総資本回転率というものがあり 資本をどれくらい回せるかということに対して 20万円以下で1,000万円以上を出しているので50回転していることになります。 SNSは長期的に大きな効果を得られる仕組み このように広告は 「今すぐ欲しい!」と... --- ### 売上アップに繋がるブランディングと集客戦略5選【個人事業主向け】 - Published: 2020-01-20 - Modified: 2023-08-13 - URL: https://nahouemura.com/2020/01/20/bpc-no59/ - カテゴリー: Branding, Business SNSの普及で一人一人がメディアになれること、 コロナ禍の影響でオンラインが中心になってきたこともあり、 フリーランスは2021年に急増しています。 ランサーズの発表によると、日本の労働人口の約24%がフリーランスだというデータもあるほどです。 『副業解禁』もだいぶ一般的になり 副業か本業か問わず、個人事業主という存在が社会でも広がりつつありますよね。 今後もますます、副業をすることが加速をするでしょう。 しかし副業を始めることはできても、 売上をアップして継続することこそ難しいのがビジネスです... --- ### 女性にWebで振り向いてもらうメニューページのカラクリとは? - Published: 2020-01-13 - Modified: 2020-07-26 - URL: https://nahouemura.com/2020/01/13/bpc-no58/ - カテゴリー: Business いい感じの集客ページでも、なぜか女性は集まらないページを見かけたことはないでしょうか。 いい感じにクリックを押してくれるのでは?と思いながら試すと 全く反応がない... ということも珍しくありません。 ということで今回は、 『女性に振り向いてもらうメニューページのカラクリ』 のテーマでお伝えしていきます。 もちろん、全ての女性が同じ価値観ではないので 人にもよるということが前提ですし、 女性でも男性脳が強い方が10%はいるらしい(メンタリストDaigoさんの書籍より)のですが 傾向で「こうした方... --- ### 【SNS集客できない】90%の確率でできていない12つのチェックリスト - Published: 2019-12-16 - Modified: 2024-11-11 - URL: https://nahouemura.com/2019/12/16/bpc-no57/ - カテゴリー: Business, Instagram, SNS - タグ: SNS, sns発信, sns集客, sns集客できない, 女性集客, 集客 「SNSを使って集客しよう!と張り切って発信をしてみても、なかなか思うように結果がついてこない... 」 そんなケースに共通する原因を考えてみました。 さらに、この10日間で3名のお客様が 「ようやくInstagramのフォロワーが1,000名突破し、お申し込みもいただくようになっています!」 「SNSから5万円のコースが2名に売れました!」 「所縁のない地域で初開催を試みたところ、12名からお問い合わせいただき、8万円のコースが売れました!」 などお声をいただきました^^ そこで上手くいってい... --- ### SNS集客を円滑にするために時間をかけるべきことと、効率化するべきところ - Published: 2019-12-02 - Modified: 2022-05-05 - URL: https://nahouemura.com/2019/12/02/bpc-no55/ - カテゴリー: Business, SNS 広告費も削減することができ、 かつ長期的な資産になって積み重なっていくSNSですが やはり最初は「大変... 」ということを多く耳にしますし、 実際に私も楽なことではないなと感じます。 ビジネスをした人の8割が苦戦をする集客で そんなに都合のよく 魔法のようなことだけが起こるわけはないはずです。 一方(特に一人でビジネスをしている人は) やることがいっぱいで少しでも効率化をしたいという気持ちもよくわかります。 ということで、 まずはまとめから入っていきます。 SNSで効率化するべきところと時間を... --- ### 時代が動画にシフトをしていても、SNS上でもファンができる文章とは? - Published: 2019-11-11 - Modified: 2020-02-21 - URL: https://nahouemura.com/2019/11/11/bpc-no52/ - カテゴリー: Business いろんなところで 「これからは通信速度が4Gから5Gにもなるし、よりリアルに伝わる動画の時代になる!」 ということを耳にします。 私も最近は自分の動画ではなく、裏方で動画に関わっているので 動画の重要性や可能性を見出しているのですが やっぱり元から好きな文章は捨てがたいものです。 小学校からなんとなく作文があり 習ったことがなくても、どうにか書いて 「あれ?なんで私の文章は面白くないんだろう?」 となりかねません。 ですが、人を惹きつけてやまない、 そんな文章も一定数存在します。 それがどのよう... --- ### YouTube番組『女性起業家TV』にて、集客の心得をテーマに出演させていただきました - Published: 2019-11-09 - Modified: 2022-10-22 - URL: https://nahouemura.com/2019/11/09/youtube-womantv/ - カテゴリー: Event 「SNSやBlogを活用して集客したい女性起業家さんへ」   先日、女性起業家TVさんにご出演させていただき YouTubeにて配信していただきました🌹   ↓ ↓  https://www. youtube. com/watch? v=USfHA4bLZ9s     内容は 1. 今の仕事の原点やきっかけ 2. SNSやブログの価値とは? 3. 集客ができる人、できない人の違い 4. 女性集客の心得 5. フリートーク   で、楽しくもマジメにお話しさせていただいています。     収録をして... --- ### ビジネスで諦めたくなったときにどう自分の気持ちと向き合うか - Published: 2019-11-04 - Modified: 2020-03-09 - URL: https://nahouemura.com/2019/11/04/bpc-no51/ - カテゴリー: Business 個人で仕事をして、しっかりと価値を提供したいと思うものの、 自分のビジネスを諦めたくなったことってないでしょうか? 私は正直、何度もあります。 (正確に言うと、「辛い、やめたい。」という気持ちと 「でもここで逃げたくない!」という相反する気持ちでの葛藤でしたが) 例えば私は、個人プレイヤーになってしまいがちなので、 年下で上手くチームを作れている人を見て 「みんなが簡単そうにできていることが、私にはできない!」 とさみしくなったり。 「どうやったら仲間ってできるのかな?」 「私って協調性があまり... --- ### 秋田にてSNS集客の講演&秋田さきがけ新聞に掲載していただきました - Published: 2019-11-01 - Modified: 2021-10-01 - URL: https://nahouemura.com/2019/11/01/akita/ - カテゴリー: Event, Sence of Value 先週は、母方の出身地である秋田県で講演をさせていただきました! 大好きな秋田、ゆかりのある秋田。 今回は秋田県信用保証協会様が私のHPを見つけて お問い合わせをしてくださり 創業支援チーム 女性創業支援 チームポラリスのリーダー佐藤様が 終始、ご丁寧に対応してくださって 7月からずっとこの日が楽しみでした^^ SONY DSC 当日は自己紹介でちゃっかりと秋田との関係性(母を含め、母方家系はみんな秋田)をPRさせていただき、 ご参加者の皆様が70分間、真剣に耳を傾けてくださった姿が印象的で とて... --- ### 再現性のある結果に繋げる!SNS集客セミナーを講演させていただきました - Published: 2019-10-30 - Modified: 2022-10-22 - URL: https://nahouemura.com/2019/10/30/sns_seminar/ - カテゴリー: Event 「SNSで集客!と思った時に、何からすればいいの?」 「どの視点で何を意識すれば結果に繋がるの?」 というご要望、ご質問に焦点を絞ったSNS集客セミナーを 渋谷の素敵な会場・la billageさんにて行わせていただきました^^ ご参加者の皆様のアウトプットは非常に早く 当日、翌日すぐに感想をアップしていただき 「講座自体もAISAS的な意味で『発信』について 抑えるべきポイントなどわかりやすくまとまってて スクショしたい!って気持ちになります。 でもそれ以上に、上村さんの関係性のつくり方 『人... --- ### 「告知した=伝わった」は勘違い!フォロワーさんがお客様になる人とならない人の差 - Published: 2019-10-21 - Modified: 2021-07-18 - URL: https://nahouemura.com/2019/10/21/bpc-no49/ - カテゴリー: Business - タグ: お客様, フォロワー SNS集客を頑張って InstagramやTwitterやアメブロなどのフォロワーさんが増えたけれど... 「集客に繋がらない!」 一体これってどんな意味があるんだろう? と心が折れてしまうことが少なくありません。 私もこれまで数々の女性起業家さんから 「フォロワーを増やすにはどうしたらいいですか?」 というご相談をいただき、 「フォロワーは増えましたが、今度は集客に繋がらないんです(/ _ ; )」 というご相談をいただいてきました。 頑張っても、頑張っても結果が出ないときって辛いですが、 正... --- ### 真似されない、パクられないビジネスはストーリーとUSP戦略 - Published: 2019-09-16 - Modified: 2023-06-10 - URL: https://nahouemura.com/2019/09/16/bpc-no44/ - カテゴリー: Branding, Business - タグ: パクる, ビジネス, 差別化, 独自性, 真似 どんなビジネスでも、なかなか競合がいないという世界にいくことは難しいですし、 偶然でも被ってしまうということもあるかもしれません。 もしくは真似をされてしまって 「悔しいというほどではないけれど、なんだか複雑な思いをした」 ということは決して少なくないようにも思います。 私もまだまだそういう風に感じてしまうことが 以前はよくあったように思います。 しかしちょっと複雑な気持ちになっていたといいながら、 「ではなぜ真似をするのか?」 という本質論を考えると、答えはシンプル。 ↓ いいものだからです!... --- ### 【副業・女性起業】月10万円以下のときの原因とは? - Published: 2019-08-26 - Modified: 2023-03-26 - URL: https://nahouemura.com/2019/08/26/bpc-no41/ - カテゴリー: Business - タグ: 10万円, 女性集客, 月収, 集客 好きなことを仕事にしたいので駆け出しの主婦さんもいるでしょうし、 お勤めをされながら副業として、ということもあると思います。 私は稼いでいるお金が10万円だからできていない、 30万円だからできていない、とは思いません。 なぜなら人それぞれライフスタイルがあり、 目標にしている金額が異なります。 昨年まで祖母の自宅介護を5年間、手伝ってきたのですが やっぱり当時と今では使える時間が結構違うなと思うのです。 稼いでいるお金は今よりもかなり少なくても、 「祖母が喜んでくれて幸せと感じる」 これって幸... --- ### Instagramノウハウ【急上昇のインスタグラムユーザー数と#(ハッシュタグ)の上限・活用方法について】 - Published: 2019-08-13 - Modified: 2023-04-08 - URL: https://nahouemura.com/2019/08/13/instagram-user/ - カテゴリー: Instagram, SNS SNSの枠を超えるSNS。 それがまさに今のInstagramです。 友人を始め、気になる人の近況を見る事ができたり、 メッセージのやりとりができるSNSの機能はもちろん、 リアルタイムでLIVE動画が見れて、チャットまでできます。 場所や物の検索があり、興味・関心で繋がることができるかと思いきや、 近日では予約機能もつき、 Amazonのように物を購入することもできるようになりました。 もはや20〜30代の女性のメディアというのはかつての情報です。 進化し続けるInstagramのあり方をまと... --- ### ロート製薬様にてビューティーマイスターの方々へSNS集客&プロモーション研修 in東京 - Published: 2019-07-30 - Modified: 2022-10-22 - URL: https://nahouemura.com/2019/07/30/rohto-propo/ - カテゴリー: Event 本日はロート製薬様よりご依頼いただき、 東京で『SNS集客&プロモーション』をテーマに 新商品・Propo(プロポ)のビューティーマイスターであるみなさまに向けて 研修をさせていただきました! ヨガやフィットネスの講師やインストラクターの方々など アスリートのみなさまに向けてだったのですが、 ご参加いただいたみなさまの集中力が高く 非常に濃い時間を過ごしました 今回はWeb検索でロート製薬様にお声がけいただいたのですが、 なんと新卒フリーランス仲間でとっても仲良しな鳥巣 愛佳ちゃんが 企画から携... --- ---