SNSの集客でトレンドに合わせたテクニックや
お客様がお申し込みをしやすい導線設計はもちろん大切です。
しかし、この2つができていても
集客ができないことも決して珍しくはありません。
トレンドに合った投稿をして
フォロワーさんが増えても、
LINE公式やメールマガジンにつなげて
メニューをわかりやすく書いていても
なぜかお申し込みがない。
そんな方に必見の内容です。
答えは何か。
それは、
〝お客様にとっての驚きを伝えていない〟
ということが非常によくあります。
目次
【SNS発信の盲点】自分の常識は、 お客様にとっては初耳かもしれない
PRや女性集客のコンサルティングをさせていただく中で
「◯◯さんのそのお考え、とっても素敵ですね!
お客様もすごく喜ばれているんじゃないですか?」
とお伝えしたときのこと。
何度もお聞きしたことがある反応に
「え!お客様も◯◯を知っていると思っていました」
「同業者の人も、
というものがあります。
聞いた回数は一度や二度ではありません。
私の個別コンサルティングを受講してくださったことがある方は
「もしかして私のこと?」
と思うかもしれませんが、
誰と言えないくらい、多くの方が当てはまっているのです。
でもよくよく考えていただきたいのですが、
今、みなさんがお仕事をしているということは
その知識やスキルを身につけるために
たくさん勉強をして、経験値を積み重ねていると思うのです。
努力をしたからこそ常識が変わる。
これは素晴らしいことですが、
一方でPRをするときに忘れてしまっていて、
伝えることができないというネックにもなるのです。
例えば私は、独立をして8年目になりましたが
学生の頃から何十万円というお金を自己投資にして
失敗も含め、いろいろなスクールやセミナーに行きました。
それこそMLM(ネットワークビジネス)
付き合いで断りきれず、商品を20万円ほど購入したり・・
それでセミナーに行ったりもしたのですが、
私が行った(連れて行かれた?)セミナーの空気感は
なんか好きじゃないな、と思ったり。
今度は女性が憧れるようなキラキラした雰囲気の
自己啓発要素が強いスクールに、
36万円のお金を支払ったら数ヶ月後に
そのスクールが倒産してなくなったり。
でもそうやって
「なんか違うな」ということも含め、
いろんな環境を見れたので、
「次にお世話になるときは
しっかりビジネスを教えてくれる人のところで学ぼう!」
育ててくれた経営者のSさんという方のビジネスコミュニティで
5年ほどお世話になることができました。
集客に困らず、事業を8年間継続できている理由
お世話になった経営者のSさんには、
経営戦略、ファイナンス、マーケティング、PRと幅広く
事業に必要なことを教えていただけたので今があります。
例えば私はそのビジネスコミュニティで学ぶ前は、
「好きなことをやって、
その結果として蓋を開けたら何人来てくれるんだろう?
いくら集まるんだろう?」
と考えていました。
でもそうではなくて
「ちゃんと逆算して。
今の上村さんみたいなことをしていたら、事業を継続できないから。
そうじゃなくて、いくら売上を上げたいのか考えて
それに必要なことで動くのがビジネスやねん。」
(↑あ!関西の方です^^)
と教えてもらえたので自分の中で常識が変わりました。
だから売上の方程式と常に向き合うこと。
Sさんのおかげでビジネスをする上での常識が一つ増えました。
(本当はここに書ききれないほど・・・
例えるなら何冊もの本になるほど、
そうして事業を辞めることなく継続し、
少しずつですが拡大もできています。
でもマーケティングや事業づくりのセミナーに行っていなかったり
行ったけれど、難しい用語で嫌になってしまった人からしたら
「売上の方程式って何ですか?」
と初耳に感じる人だって多くいらっしゃるのです。
だから私は、ただトレンドのノウハウを教えたいわけではなくって
お客様が一生使えるPR力をお伝えしたいので
売上の方程式を伝えて
(売上の方程式=クライアント数×単価×リピート率)
今、目の前にいらっしゃるお客さまは、
どこの施策をしたいのか。必要なのか。
をヒアリングすることを忘れてはいけないな、
SNS集客ができる人はこだわりや業界の常識を発信している
ここまで読んでくださったみなさんには、
この記事を読み終えたらすぐにやってほしいことがあり
それは今のお仕事の分野で
・自分が学び始めたときや、学んでいく中で衝撃を受けたこと
「え!そうだったの?」「私は勘違いしていたな」と思ったこと
・お客さまにお伝えをしたときに、
(自分は業界の常識で当たり前だと思っていたけれど)
この2つを書き出して、
そして発信をしてほしいと思います。
いろいろなお仕事をされている方とお話をする中で
きめ細やかなこだわりや心遣いがあって、
私は何度も感動してきました。
それをお客さまになる方々に、伝えてほしいのです!
「私はこんなことにこだわっています」
「私(の業界で)は、
というのを発信した者勝ちなのです。
多くの人は
「みんなも知っているよね」
と思っていて、実はお客さま目線で価値のある情報を
発信していないことがよくあります。
だからこそ、私がお伝えしたいのは
「集客ができません」と悩むほぼ100%の方は、
集客に必要なことをやっていないだけ!!
悩んでいるみなさんがダメなのではなく、
正しいやり方を、今はまだやっていなかっただけ!
だから、実行するべきことを実行したら大丈夫です^^
と声を大にしてお伝えしたいです。
Instagram集客、SNS集客ができない時のチェックリスト
実行するべきことの関連で、こちらの記事も大変人気です!
なんでInstagramで集客できないんだろう?とお悩みの方は合わせてご覧ください。
法人2期目は新規事業の兼ね合いで、
こちらのメールマガジンを毎週月曜日の22:00から
第二・第四月曜日の月2回の配信に変更しました。
それでも変わらずご愛読くださる方には、
女性集客やPRで少しでも苦労してほしくないですし
上手くいって楽しく、長く事業をお互い楽しめたらと思います。
これからも心を込めて発信しますので
ぜひお楽しみにしていてください♡
それでは本日もご一読をありがとうございました!
もっと詳しく知りたい方向けに動画のセミナーも行っております。
こちらもぜひご覧ください^^
上村菜穂 プロフィール

〝広告費をコストカットして理想のお客様が集まるSNSづくり〟をコンセプトに
自身の開催イベントでは女性を延べ1,000名以上集客してきた。
そのノウハウを法人・コミュニティ向けに東京・大阪・福岡をはじめとした全国で
延べ4,300名以上に向けて講演活動をするほか、
女性起業家向けの集客・PRコンサルティングを主軸に事業を行っている。
ライターとして、20代女性向けの集客やPRを強みに、2015年に学生から個人事業主として独立。
14歳でメールマガジン20,000人・恋愛部門1位を取得。
女性が自分らしいことを仕事にして、豊かなライフスタイルを送れる社会をつくるべく、
集客・PRの再現性あるノウハウを構築中。
■主なメディア・法人実績 (敬称略)
・研修講師
「楽天大学」(株式会社楽天)
「ロートビューティーマイスターへSNS集客&プロモーション研修」(ロート製薬株式会社)
「お客様から愛されるSNSのお作法
〜集客UPにつなげるプレミアムレッスン〜」(秋田県信用保証協会 創業支援チーム 女性創業支援 チームポラリス)
半年間のサロンオーナー様向けアカデミー研修講師(株式会社UTP)
女子大生向けの人生設計を講演(株式会社サイバーエージェント)(株式会社マイナビ)など。
・ライター
「by.S」(株式会社サイバーエージェント)、「起業サプリジャーナル」(株式会社ネオキャリア)、「GOLMAGA」の女性向け企画・ゴルフ美人インタビューの企画、インタビュアー(東急電鉄)、福島 震災復興取材(近畿日本ツーリスト)、「家事大学」(株式会社ベアーズ)など。
・その他
秋田魁新報社(2019/10/26、2019/10/30)掲載
「おはよう日本 まちかど情報室」(NHK)
2016年五月祭にて「教育のできない人は起業を諦めなさい」(東京大学)
会員数34万人の日本最大級Webメディア『Schoo』に出演など。
♢詳しいプロフィールはこちら
———————
♢メールマガジン
1,000名以上の集客経験から女性集客ノウハウをお伝えする無料登録プレミアムメールマガジン
『SNS初心者でも半年で月10名集客ができるメディアづくりの秘訣』
→講演・ライター・インタビュアー・講師等のご依頼、ご相談をお待ちしています。