今回は年末ということで、
目次
・冬のシーズンに嬉しいアイテムTop3
・美容グッズTop3
・費用対効果が最高の自己投資&お仕事アイテム編Top3
の構成でお伝えをします^^
◆冬のシーズンに嬉しいアイテムTop3
3位 充電式の湯たんぽ

湯たんぽは私にとって思い出のアイテム。
なぜなら、秋田出身の祖母がストーブでお湯を沸かして、
冬にお家へ遊びに行く度に
「菜穂ちゃん、湯たんぽ暖かいよ^^」
と必ず準備をして使わせてくれたのです♡
私はてっきりお湯を沸かせて入れないといけないと思っていたので
さすがは令和!
充電式で完了します。
2,000円で心も体も温まるアイテム。イチオシです!
2位 パネルヒーター 足元暖房
つい2週間ほど前に買いました。
冬ってなんでこんなに足先がキンキンするのでしょう・・
暖房をつけて上半身は暖かくても、
そんな足先を救ってくれるものがありました。
パネルヒーターです!
軽いので持ち運びも簡単だし、
1時間3.8円の電気代というコストパフォーマンスのよさ。
おかげで私は暖房を着替える15-20分前につけるくらいで、
ほとんど使わなくて良くなっています。
しかも足先が冷えるピンポイントに温めてくれます。
足湯もいいのでしょうが、タオルを準備して、ズボンをめくって、
タオルを洗濯して・・という手間が入りません。
スイッチひとつなんて感動です。
お値段は6,999円ですが、
これが1万円しないのは買ってよかったと思いました^^
しかも3時間経つと自動で電源オフになるので、
消し忘れてしまうことがある人にもおすすめのポイントです。
1位 ユニクロ ヒートテックウルトラストレッチハイライズジーンズ( 丈標準78.5cm)
もうこれ革命ですね…!
実はユニクロにそこまで価値を見出せていなかった時期が長かった
だいぶ失礼なことともったいないことをしていたと後悔&
魅力に気がついたきっかけは
ファッションやビジネスについてYouTubeで話しているMB
『mb ユニクロ』 とYouTubeで検索をすると、
ユニクロの解説動画や有名デザイナーであり、鉄の女・
MBが語るユニクロは本当に高コスパなのか?そのカラクリに迫る
などなど。
そんなこんなで、ユニクロ銀座店に行ってみると
感動的なジーンズに出会いました。
履いた瞬間、暖かすぎて
「え!!」
「え!!」
「え!?」
と思うほど。
しかもお値段 ¥3,990+消費税
1万円以上しても普通に欲しい暖かさで、
惚れ込んで2本同じものを購入しました。
ただ、ちょっと後日談がありまして
私の身長はズボンの丈を切ることが鉄則でして(笑)
切っていただくのに、1時間かかるとのことで
この日は泣く泣く断念・・
翌日、表参道で予定があったので、
原宿店に行くと、置かれていなかったのです。
種類が豊富なユニクロは、
店舗によって扱っている商品が異なるらしく、
親切なお姉さんがユニクロのHPの見方を教えてくださいましたm
みなさんはご存知かもしれませんが、
下記のURLに取り扱い点が掲載されているのと
「ネットで購入していただくことも可能ですが、
とのことでスキニーを持っていなかった私は、
また翌日もユニクロを求めてお買い物でした。。笑
あと似たお名前の商品もかなりあるのでご注意ください!
〈番外編〉
InstagramでPR案件としていただいた
SILK DE KYOTOさんの人気アイテム『シルク&
https://www.instagram.com/p/
自費で購入をしていないため、番外編でのご紹介ですが、
靴下を重ね履きをしただけでは得られないポカポカさがありました
◆美容グッズTop3
3位 頭皮マッサージ Vpcok 電動頭皮ブラシ

尊敬している男女問題研究家・山崎世美子先生が
「女性は肌・髪・歯を綺麗にすること」
「今のケアが10年後の自分を作る」
と言う名言をおっしゃっていて、
世美子先生が体現されているので、
毎日1-2分、就寝前に行っていますが
気持ちのいいリラックスタイムが作れます^^
なお、今、Amazonを見直して気がついたのですが
・頭皮だけではなく全身に使える
・レビューによると、猫ちゃんもウットリ!?
なんてこともあるみたいです♪
劇的な変化はないので3位ですが、
10年後に「あの時から、ずっとやっていてよかった^^」
でもとにかく気持ちがいいのは、
購入してすぐに得られる魅力です!
2位 クレムドアン 生クリームシャンプー

こちらは世美子先生がおすすめしてくださったものです!
ご自宅にお泊まりに行った時に、
(そのご自宅が、
「これいいよ~^^」
と使わせてくださって即購入!
おそらくネットでしか買えないと思うのですが、
私は定期便で8月からずっと使っています。
なんていうか、もう美容室でトリートメントが不要になりました。
髪感触が良くなって、
なので、
この生クリームシャンプーを愛用しているので、
(何か上回る魅力をビビっと感じた時は、
それくらいイチオシのアイテムです。
1位 ミニオン 天然鉱石配合ホルミシスクリーム

もうこれ大好きです!! まさに『塗る温泉』と言わんばかりの効果ばかり♡
私の必須アイテム^^
お顔にも全身にもこれ1つあれば使うことができるので
☑︎明確な数値は測れていないのですが、実感するほど肌は白く透
(「白いですね^^」と褒めていただける回数が劇的に増えた!)
☑︎生理前もニキビ等の肌トラブルに悩むことがほとんどなくなっ
☑︎使用していて「しみるな」と思ったことは一回もない
☑︎肩こり、首こりも疲れをほぐしてくれて、体が軽い状態を維持
☑︎お風呂上がりに全身にも使っているので、(年々、
と、メリットばかりです。
お世話になっていて毎月のように通っていて、
桜木町にサロンがある龍美(Ryubi)のサロンオーナーであり

お人柄も温かく、いつも笑顔で
お話をしているだけで癒される理恵さんが
「このクリームが塗る温泉と言われていて、すごくいいの^_^」
とおすすめして疲れをドバーっと取り除いてくださったことが。
感動のあまり、通常は150gから購入をして使う方が多いところ
「絶対リピートしたくなるはずなので、500gが欲しいです!」
といきなりビックサイズを購入したほどです。笑
→また500gもなくなるので、またリピートします^^
ミニオンさんのクリームを開発された髙橋明子社長も
自然体で、誰からも好かれるような
根からのポジティブオーラのある姉御肌の素敵な女性で大ファンで
↑親しくさせていただいているゆかりさん(左)とご一緒に
髙橋社長(中央)のプレゼンテーションを聞きに行った後の1枚
ミニオンさんのホルミシスクリームは
下記のHPか、取扱店のサロンさんで購入できます。
全国の取扱店一覧
https://minion.link/user_data/
もっと早く出会いたかった・・!
温泉好きの人、
人生を変えてくれたと言っても過言ではない劇的アイテムです^^
◆費用対効果が最高の
自己投資&お仕事アイテム編Top3
3位 Kindle Paperwhite

最近話題のKindle。
私は「i Padも持っているので、Kindleはいらないな~」
とずっと思っていたのですが・・
購入して概念が変わりました。
もっと、早くに自己投資すればよかった!!!
ブルーライトカットと言っても、とか
電子は紙よりも記憶に残らないしなぁ、とか
色々思っていたのですが、
買ってみると目は疲れにくいし
他の通知は何も来ないので、読書に集中できる。
紙の方がまだいいという感覚は否めない気持ちも残ってはいるので
じっくり読みたい or 何度も読みたい本のみ紙のままにして、
トレンドのような本や読みやすそうな本はKindleにチェンジ
私は物を結構捨てるのが好きなタイプで
散らかっていること、物がたくさんあることが嫌いなので
場所を取らないのは絶大な魅力です!
これでたくさん読書できる^^
2021年はもっと賢くなります!笑
2位 Elecder D11 完全ワイヤレスイヤホン

ワイヤレスイヤホンは、使う前は
「落としそうで嫌だな」
と抵抗があったのですが、
首にかけるものからトライ。
そして慣れてきた頃に、
Amazonで5,000円以下で買えるワイヤレスイヤホンで
これは3つめなのですが、
やっぱりワイヤレスイヤホンは、
電波によって途切れてしまうものや
耳障りが悪いもの、
音がもう少し大きくならないかな?と思うものもありましたが
この品質で3,000円は安すぎます。
しかもこちらのワイヤレスイヤホンは見た目も可愛い。
これがダメだったら、
こんなにリーズナブルで品質の良いものに出会えたことは、
1位 Amazonオーディブル

これほど費用対効果のいいお買い物はあるでしょうか^^
堂々の1位として推薦します!
私たちの生活がどんどん便利になり、
スマートフォン一つで色々な情報を手に入れることができました。
そして目で追える情報が溢れる中で、
まだ空いていて、学びに使えるもの・・
それが〝耳〟です。
歩いているときにぼーっと歩いていたり
家事をしながら、無になっている時間ってありませんか?
それが勉強時間に変わり、知識を吸収できたら・・
それを叶えてくれるのがAmazonオーディブルです!
毎月たった1,500円で、
実は私は一度、解約したことがあるのです。
理由は
「
と思ったのです。
が、戻ってきたのですよ。
やっぱり要約はあくまで要約。
言ってしまえば、スーパーの試食を食べているような感覚で、
きちんと購入をして全貌がわかるものとでは、
比較をできない差があります。
しかも朗読をする人はプロなので、本当に上手い!
対話形式の朗読も、どんどん頭の中に入ってきて、
そこで私が特におすすめのものは
『営業の魔法——この魔法を手にした者は必ず成功する』
です。
なんと800件以上のレビューがあるのに
★4.8のハイスコア。
1,500円でこれをストーリーとして学べるなんて感動的で
もっと早く出会っていたら、
収入が低い時期がもっと短かったんじゃないか、と思いました。
営業はもちろんのこと、
人として大切なことをたくさん教えてくれて、
これからの未来がワクワクする優れもの。
ただのビジネス書ではありませんでした。
まさに魔法にかかっているかのように、グイグイ惹き込まれます。
まさに年末に来年に向けての自己投資として
聞いておくべき1冊でしょう。
しかも書籍で2,500円しても、
Amazonオーディブルだと一律1,500円。
しかもすごいのが、初月無料です!
1冊聴いて
「なんか違うな」
と思ったら解約できます。
騙されたと思って、Amazonオーディブルを登録して
『営業の魔法』
本当の素晴らしい自己投資でした!
長くなりましたがいかがでしたか?
皆さんが2021年も素敵なスタートになりますように^^
上村菜穂 プロフィール
女性集客講師
〝広告費をコストカットして理想のお客様が集まるSNSづくり〟をコンセプトに
自身の開催イベントでは女性を延べ1,000名以上集客してきた。
そのノウハウを法人・コミュニティ向けに東京・大阪・福岡をはじめとした全国で
延べ2,000名以上に向けて講演活動をするほか、
女性起業家向けの集客・PRコンサルティングを主軸に事業を行っている。
Google、Yahoo、いずれもの検索エンジンの『女性集客 インスタ』にて1位を独占。
ライターとして、20代女性向けの集客やPRを強みに、2015年に学生から個人事業主として独立。
14歳でメールマガジン20,000人・恋愛部門1位を取得。
女性が自分らしいことを仕事にして、豊かなライフスタイルを送れる社会をつくるべく、
集客・PRの再現性あるノウハウを構築中。
■主なメディア・法人実績 (敬称略)
・研修講師
「楽天大学」(株式会社楽天)
「ロートビューティーマイスターへSNS集客&プロモーション研修」(ロート製薬株式会社)
「お客様から愛されるSNSのお作法
〜集客UPにつなげるプレミアムレッスン〜」(秋田県信用保証協会 創業支援チーム 女性創業支援 チームポラリス)
半年間のサロンオーナー様向けアカデミー研修講師(株式会社UTP)
女子大生向けの人生設計を講演(株式会社サイバーエージェント)(株式会社マイナビ)など。
・ライター
「by.S」(株式会社サイバーエージェント)、「起業サプリジャーナル」(株式会社ネオキャリア)、「GOLMAGA」の女性向け企画・ゴルフ美人インタビューの企画、インタビュアー(東急電鉄)、福島 震災復興取材(近畿日本ツーリスト)、「家事大学」(株式会社ベアーズ)など。
・その他
秋田魁新報社(2019/10/26、2019/10/30)掲載
「おはよう日本 まちかど情報室」(NHK)
2016年五月祭にて「教育のできない人は起業を諦めなさい」(東京大学)
会員数34万人の日本最大級Webメディア『Schoo』に出演など。
♢詳しいプロフィールはこちら
———————
♢メールマガジン
1,000名以上の集客経験から女性集客ノウハウをお伝えする無料登録プレミアムメールマガジン
『SNS初心者でも半年で月10名集客ができるメディアづくりの秘訣』
→講演・ライター・インタビュアー・講師等のご依頼、ご相談をお待ちしています。