一概にひとまとめにはできませんが、女性でひとり起業を始めた方の多くは

「好きなことで人の役に立ちたい」

と思っている方が多いと思います。

 

少なくとも私がお会いする方はそういう方ばかりです。

 

→なぜなら、好きなことで人の役に立ちたい!と思っている人が好きなので

そういう方に向けて私は発信をしているので、よくお会いする方は同じ想いです^^

 

 

なぜ売れないのか?原因のあるケースを考察

 

人との繋がりを大切にしながらお仕事をスタート。

 

集客の見込みがないままビジネスにチャレンジ!

 

 

お客様になってくれる人は自分のことを知っている人なので、

SNSなど行っていたり

もともと著名な人でなければ

自分のことを知っているのは友人や知人だけになります。

 

 

つまり、売れる相手が友人や知人しかいません。

 

するとどうでしょう?

 

 

最初の一声は

「私はこんなことを始めたんだ~」

とお話できても、

友達ゆえに何度も何度も話すのは、自分も気が引けませんか?

 

 

 

〝ネットワークビジネスをやると友達を失う〟

とは有名な言葉ですが、

ネットワークビジネスや、そこでの商品が悪いのではなく

信頼関係と売り方の問題だと思うのです。

 

 

※ネットワークビジネスも全てが悪ではありません。

 

かと言って私は今後も行うつもりはありませんが、

余裕のある人、相手への思いやりがある人は、最初から

「無理に勧誘はしないので安心してほしいけど、

この商品は実はネットワークビジネスの商品なの」

と伝えてくれます。

 

そういう知り合いは何人もいます。

 

ネットワークビジネスは創業者の想いは素敵なことがほとんどです

 

きちんと伝えれば、

紹介してお金が入るのは何も悪いことではないので

本当に伝え方が大切だなぁ、と。

 

 

伝えることができる相手が10人しかいなかったら

自分の生活のために10人にすがる必要が生じてしまいます。

 

 

けれど伝えることができる相手が

1,000人いたらどうでしょう?

10,000人いたらどうでしょう?

 

 

誰かにすがる必要はない、執着する必要はないので、

価値を感じそうな人に丁寧に伝えることができますよね。

 

 

集客が武器になると、

「必要としてくれる人にだけ売ればいいんだ!

そして買ってくれたお客様たちと結果を出せるように頑張ろう」

と思えるようになり、無理やり売るとは無縁です。

 

 

自然と売れるために重要なのは、認知度・集客力・伝える力

だからこそ、無理な勧誘をしないために

大切なことは

・認知度を上げること

・集客力をつけること

だと改めて思います。

 

そして耳を傾けてくれる人に

・適切な価値を伝えられること

も重要なスキルです。

 

 

いつもは認知度や集客にフォーカスをして書くことが多いので

今回は価値を伝える営業について考えてみます。

 

 

特に女性は、自分の好きなことの延長で仕事を始め

相手思いの方ほど

周りの友人に「無理やり売りたくないな」と思うので

営業を工夫せず、ふんわり伝えて売れないことが現実なのも

否めないと思います。

 

 

 

そういう私も、営業はもともと大の苦手で

契約率が3%だった時代があります。

 

今は工夫を重ねて、いい月だと契約率70%になりました。

 

 

下手っぴで、たくさん苦戦したからこその経験で

営業について考えていきたいと思います。

 

商品がよくないのか、売り方が悪いのかを見極めるポイント

 

会社員のように売る商品が会社で決まっている、

ネットワークビジネスのように売る商品がコミュニティで決まっている

 

それであれば

商品が売れ続けているか否かで

商品の良し悪しがリピート率に比例をして、

大体わかるのではないでしょうか。

 

 

しかし自分でビジネスを始めていれば

商品・サービスを売っているのは自分しかいません。

 

そうすると、商品が売れないときに

自分の売り方が悪いのか、

それとも商品・サービスが悪いのか、

適切に分析ができなくってしまいます。

 

 

陥りやすい罠で避けたいことは、

売り方を改善すれば変わるのに、

「私の商品・サービスがよくないのかも?」

と思ってしまうことです。

 

 

そして値下げなどの安売りに走ってしまう・・

 

この勘違いは本当に多いです!

 

 

でも実際に商品が売れない理由は

・そもそも必要な人に届いていない

・売る時に魅力が伝わっていない

ということが非常によくあります。

 

 

売れない本当の原因を探りたいところですが、

営業マンを雇って売ってもらう、ということは

なかなかし難いですよね。

 

 

そんな時に私が自分の営業力を知るためにやったことがあります。

 

それは

『自分が心からオススメできるものを人に紹介する』

ということです!

 

そして相手がお財布を開くかどうか。

 

 

「それいいね」の口だけではダメです。

(これでokにしたら98%の確率で「いいね」と言ってくれます。)笑

 

自分のトークで、購入に至るかどうかです。

 

もちろんここで勧めるものは

自分が本当にいいと思っているものに限ります。

 

 

 

もしみなさんはその商品やサービスに魅了されて伝えているの

友人が誰一人お財布を開くことがなかったら…

 

おそらく伝えることの努力が必要でしょう。

 

これまでを振り返ってみていかがでしょうか?

 

もし、

「そういえば、友人にいいよと情報を伝えても、

あまり行動されていなかったな」

と思っていても大丈夫です。

 

 

なぜならそれはトレーニングで解決できるからです!

 

 

 

ちなみに私は、営業が苦手な自覚があったので

まずは自分ではなく、

自分が素敵なものを人に伝えている時って

どうやって伝えているんだろう?

 

どんな時に他の人がアクションを起こしているんだろう?

ということにアンテナを張って分析したところ

少しずつ営業力が身に付きました!

 

 

 

 

次の可能性として、

人の商品やサービスなら売れているのに

自分の商品やサービスは売れていないなら…

 

何か伝え方を自分で変えていませんか?

 

「◯◯さんからお金をいただいたら悪いな」

そう思っていないでしょうか。

 

 

その謙遜は伝わってしまうので、

本当は営業力があるのに

マインドの問題で売れていない可能性が高いです。

 

 

 

 

最後の可能性として、

人の商品やサービスなら売れているのに

自分の商品やサービスは売れていない…

 

伝え方もそんなに変えていないのに…

という状況なら、

 

一つは本来必要としている方に売れていない可能性もあります。

 

 

もう一つは何が原因か分からないので、

ここまでできていれば

 

「無理に売ろうとは思っていないので、安心してお話いただけると嬉しいのですが…

今後の参考にしたいので、よかったら断る理由を教えていただけませんか?」

 

と聞いてみましょう。

 

100あるうちの本音の何%言ってくださるかは断言できませんが

情報が0よりは意外な盲点を教えてもらえるかもしれません。

 

 

前者の「本来、必要としている方に売れていない」ケースは

集客が課題になります。

 

 

 

そうまとめると、

ビジネスはやはり集客→営業→リピートができてこそ

円滑に成り立つものですね^^

 

 

 

今週もここまでご一読をいただきありがとうございました!

 

もし今はできていなくても、

トレーニング次第で誰でもできます^^

 

 

そして時間や無駄な労力をかけたくなければ

誰かに習う自己投資が必要です。

 

 

私はただ、

フォロワーさんを増やす、

いいね!数を増やす、ではなく

 

理想のお客様が集まるSNSづくり

が得意で、どのようなブランディング、どのような伝え方で

反応してほしい人が反応するのか。

 

その戦略を考えることが得意なので、

集客やPRでお困りの方は

ぜひお気軽にメールマガジンから個別コンサルティングへお越しください。

 

 

いつからでも変われますので、ご一緒に頑張りましょう^^

 

 

上村菜穂 プロフィール

女性集客講師

〝SNS初心者でも半年で月10名を集客できるメディアづくり〟をコンセプトに
自身の開催イベントでは女性を延べ1,000名以上集客してきた。

そのノウハウを法人・コミュニティ向けに東京・大阪・福岡をはじめとした全国で
延べ2,000名以上に向けて講演活動をするほか、
女性起業家向けの集客・PRコンサルティングを主軸に事業を行っている。

Google、Yahoo、いずれもの検索エンジンの『女性集客 インスタ』にて1位を独占。


ライターとして、20代女性向けの集客やPRを強みに、2015年に学生から個人事業主として独立。
14歳でメールマガジン20,000人・恋愛部門1位を取得。歴代最年少記録。

女性が自分らしいことを仕事にして、豊かなライフスタイルを送れる社会をつくるべく、今後は女性起業家のコミュニティー形成を目標にしている。

■主なメディア・法人実績 (敬称略)

・研修講師
「楽天大学」(株式会社楽天)
「ロートビューティーマイスターへSNS集客&プロモーション研修」(ロート製薬株式会社)
「お客様から愛されるSNSのお作法
〜集客UPにつなげるプレミアムレッスン〜」(秋田県信用保証協会 創業支援チーム 女性創業支援 チームポラリス)
半年間のサロンオーナー様向けアカデミー研修講師(株式会社UTP)
女子大生向けの人生設計を講演(株式会社サイバーエージェント)(株式会社マイナビ)など。

・ライター
「by.S」(株式会社サイバーエージェント)、「起業サプリジャーナル」(株式会社ネオキャリア)、「GOLMAGA」の女性向け企画・ゴルフ美人インタビューの企画、インタビュアー(東急電鉄)、福島 震災復興取材(近畿日本ツーリスト)、「家事大学」(株式会社ベアーズ)など。

・その他
秋田魁新報社(2019/10/26、2019/10/30)掲載
「おはよう日本 まちかど情報室」(NHK)
2016年五月祭にて「教育のできない人は起業を諦めなさい」(東京大学)
会員数34万人の日本最大級Webメディア『Schoo』に出演など。

 

♢詳しいプロフィールはこちら

プロフィール

 

———————

♢メールマガジン

1,000名以上の集客経験から女性集客ノウハウをお伝えする無料登録プレミアムメールマガジン

『SNS初心者でも半年で月10名集客ができるメディアづくりの秘訣』

 

♢お仕事依頼のお問い合わせ

→講演・ライター・インタビュアー・講師等のご依頼、ご相談をお待ちしています。