先日、男性の経営者さんから女性向けのInstagramアカウントの運用に関して
「今、テスト的にイラストで色々と試しているのですが、どの絵がいいと思いますか?」
というご質問をいただきました。
なので答えは
「ターゲットにしている女性のセルフイメージと近いものがいいです。」
とお伝えしました。
特にイラストで人を表すなら、
どのような女性像を描くかで抱かれるイメージが異なります。
そしてそれが相手の女性のイメージと異なると
「可愛いけど私のためではないな」
「綺麗だけど年齢層が違いそう」
と懸念されてしまいます。
だからこそペルソナをしっかり決めるべきですし、そこにあったPRが大切です。
これは決してイラストだけに言えることではなく、通常の投稿やLP(メニューやイベントの1枚にまとめた告知ページ)も同様です。
ペルソナやターゲット層の人たちが好きそうな写真を選ぶことや、フォントもイメージに大きく影響します。
少しの差でどんどんブランディングされていってしまうので(バラバラだと印象にさえ残らないのですが)
ぜひこの統一感を意識してみてください。
どんなものを具体的に選んだらいいかわからないときはお気軽に個別コンサルティングへどうぞ^^
メールマガジンからはお得にご案内をしています。
上村菜穂 プロフィール
女性集客講師
SNSで月間20名以上の新規集客を行っており、そのノウハウを女性起業家へコンサルティングや講師を主軸にしている。
ライター活動はサイバーエージェントが運営する月間訪問者数が500万人以上、Facebookファン数が40万人以上のアラサー女性向けメディア『by.S』、ネオキャリアが運営する『起業サプリジャーナル』等で担当。
20代女性向けの集客やPRが得意なライターとして、2015年に学生から個人事業主として独立をした。
14歳でメールマガジン20,000人・恋愛部門1位を取得。歴代最年少記録。
『楽天大学』にてライティング講師、東京大学・学園祭2016年で『教育のできない人は起業を諦めなさい』にて女性唯一のパネラーに選出され登壇、会員数34万人の日本最大級Webメディア『Schoo』に出演するなど、登壇は延べ1,300名以上の前で行う。
自身の開催イベントでは女性(最も多いのは女子大生を中心とした20代前半女性)を延べ800名以上集客してきた。
女性が自分らしいことを仕事にして、豊かなライフスタイルを送れる社会をつくるべく、今後は女性起業家のコミュニティー形成を目標にしている。
♢メールマガジン
800名以上の集客経験から女性集客ノウハウをお伝えする無料登録プレミアムメールマガジン
『優秀な男性マーケターでも知らない 女性集客の秘訣』
→講演・ライター・インタビュアー・講師等のご依頼、ご相談をお待ちしています。