お久しぶりのブログ記事になりました。
最近は何をしているのかというと、
やっぱり5年以上前からやりたかった「女性支援」にフォーカスをしています。
ちょっと前までフリーランス支援というかコミュニティーをやっていたのですが、あまりそちらで認識されることなく
「女性支援の人」であり「ライター」と認識していただいていることが多かったです。
それで自分でも、やっぱり何を考えているときが楽しいかというと
「どうしたら女性が自分らしく仕事ができるのか」
「家族を大切にしながら、自分のプライベートの時間を持ち合わせながらもやりがいのある仕事ができるのか」
ということを考えたときで、
その手段で私の経験から提案したいのが
〝フリーランス〟
であるけれど、根本は女性支援なので
だったら遠回しにせずストレートに女性支援でいいかなと。
そんなこんなで女性支援コミュニティーを主に2つ回すことになり
ひとつはゆっくりと楽しく進めていますが、
もうひとつはスピード上げて頭をくるくると回転させて走り回っています!
そんな時間も楽しいので、本当に充実している日々(^^)
ちょっと前置きが長くなりましたが
今回のテーマは
「自立している女性はプライベートも美しい」
というお話です。

さて、なんでこんなことを考えたのかというと
それこそ今動かしている女性支援コミュニティーの活動のひとつで
女子大生に向けて人生設計女子会を復活させつつ動いています。

そこで
「女子会って嫌いなんです」
と言っている女子大生の方がいて、
女子会好きな私は
「??」
と。
それで他の学生さんたちが
「だよねー!みんな愚痴ばっかりで、あの子がこう。この子がこうっていうスパイラル」
というようなことを言っていました。
けれど女子会って何が〝本来〟も何もないと思うのですが
私が友人や憧れの人たちとしているのはちょっと違う。
いや、結構違うかも…?
以前、男友達や後輩から
「女子会って何を話しているの?」
と聞かれて
「う〜ん…ビジョン!」
と回答したらなぜかネタにされたのですがそんな感じ。
愚痴を言い合うのが女子会かもしれないけれど、
夢を語り合ったり今の課題を共有したり聞いてもらって解決策を見つけたり、共感してもらって「頑張ろう!」と奮起するのも女子会なのです。
けれどこのとき、何が違うのかっていうと
答えはシンプルだけど
「相手次第」
かれこれ4年間くらい本気で頑張っていると、
夢や目標を持って
人のため・社会のために本気の人としか
親しい関係にならないのです。
だってそうでないと全く話が合わないから。

男女問わず自分の信念を持っている人は、
(もちろんオフがあったとしても)
基本的には自分のゴールに向かって全力で走っているので
愚痴にずっと時間を費やしている暇はない。
もちろん人なので、マイナスな話をしないかというと
そんなことはないと思うけど
それを永遠に2-3時間、愚痴だけでループしていることというのは
ほぼ確実と言っていいくらいないと思う。
それで昨日、その女子大生の方々と違う女子会だと判明したので
「え!愚痴とかって女子会でないんですか?」
という質問があって考えたのは…
(私なんかは喜怒哀楽も結構あるので、もちろん感情の波がそれなりにあるけれど…
復活スピードなら早いので切り替えられる自信はある。 根は体育会系ですから♡笑)
まわりの自立している人たちを思い返してみると
愚痴よりも、
- どうしたら解決ができるのか?
- ◯◯さんならどう思うのか?どう対応するのか?
を聞いたり、考えたり、一緒に考えてもらったり。
もしくは
- こんな悔しいことあったけど、その代償で◯◯を学んだよね
と失敗やストレスを学びにして、嫌な相手のことは反面教師にしていると思いました。
だからプライベートの時間も、ずっと愚痴をループしているのではなく
(溜め込まないのは大事なので)
辛かったり、嫌なこと、ストレスなことは言うけれど
そこから学びを得たり問題解決をしているので
結果として人生の時間が人として美しいなと感じるのです。

さらに
仕事のときは問題解決と利他的な気持ちを持って動ける人は
問題解決力や目標達成力も高いので、
プライベートでも決めたことにストイックというのも共通項ではないでしょうか。
例えば
- 朝早起きをしてメイクなど身なりをしっかり準備する(そもそもそれが無茶になるような行動を前日からしない)
- ダイエットすると決めたら、自分には何が合うのかを見定め、ただの流行で動かされない。食事のコントロールが合うのか・それとも運動量を増やすことが合うのかなど、そういう調整と自分に合うものも見定めることができる
- 楽だからとだらしない姿勢をしない。猫背は意識で矯正できるもの
- 精神的に安定しているので人に依存しない。などなど。
なので女性が自立することは仕事だけではなく、
プライベートでも多いに重要なことだと個人的に思います。
ということで、
また今後は「女性が自分らしい働き方」「プライベートと仕事の両立」などをテーマにメールマガジンも復活させていくので
ご興味が少しでもある人はご登録していただけると嬉しいです^^
ご登録はこちらです。
ではまたブログも更新します!^^